グラクロ(七つの大罪グランドクロス)の人間パーティの解説記事です。人間パのおすすめ編成やキャラ紹介、立ち回りのポイント、人間パーティへの対策方法も紹介しています。グラクロ人間パ編成の参考に是非ご覧ください。
他のパーティの解説記事 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
パーティ解説おすすめ記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
最新キャラの情報はこちら!
8/28~ セレクションガチャ |
---|
![]() ゲルダ |
人間パーティってどんなパーティ?

人間パーティの特徴
- PvPや魔獣戦など幅広く活躍可能な編成
- └高闘級高火力高耐久でどのコンテンツでも強い
- 高闘級キャラが多く先攻を取りやすい
- 全体火力の高さも魅力
- 特殊戦技で高耐久
- └HP増加や防御増加が強力なキャラが多い
Point! | 人間族は強力なキャラが豊富で対抗戦では複数の編成が活躍しています。 |
---|
人間パーティの編成例
おすすめ人間パーティ
メイン | サブ | ||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
先攻1ターン目から水篠旬で大ダメージを与えられるので、なるべく先攻を取りたい。全員生命鉄壁で闘級を上げるのがおすすめ。サブ枠を高闘級キャラにするのも手だ。
Point! | ランスロットやナシエンス、シャドウ、LRバンなども優秀。 |
---|
俺レベコラボ人間パーティ
メイン | サブ | ||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Point! | 俺レベコラボガチャだけで編成を完成させられます。コラボ3キャラともに申し分のない性能でPvPで活躍できます。 |
---|
代用候補
![]() シャドウ | ![]() ランスロット | ![]() ウレック・マジノ | ![]() 蓮梨花 |
![]() バン | ![]() ナシエンス | ![]() パーシバル | ![]() ペルガルド |
立ち回りのポイント
水篠旬で先攻1ターンから大ダメージ
水篠旬は1ターン目から火力を出せるので、相手次第では先攻1ターン目に水篠旬で倒し切りを狙える。2ターン目以降も安定して火力を出し続けることができる。
魔神相手は全体札でシールドを割る
魔神王のシールドを放置すると大ダメージを受けてしまうので、全体札でまとめて割るのがおすすめ。エスカノールやブリュンヒルデの強力な全体札でシールドを割って大ダメージを与えよう。
![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|
![]() | ◯ | ◯ | △ |
Point! | 猛攻装備でも先攻を取りやすい環境なので、高火力で魔神王対策しやすい編成。シャドウや雫などを編成すると、不明パ相手に戦いやすくなります。 |
---|
狙えるのであれば先攻を取りたい
先攻を取れるのであれば闘級飯で先攻を取るのが理想。後攻からになる場合は攻撃を耐えるために、生命不屈装備で回避飯かHP飯で耐久を上げると良い。
▶全料理レシピ一覧人間パーティへの対策方法
先攻を取って速攻するのがおすすめ
人間パはなるべく先攻を取りたい編成なので、闘級を盛りやすい女神や不明編成で先攻を取りに行くのがおすすめ。全体札を使ってしまうと、シャドウ入りの編成相手に全体札を使うと魔力制御で火力を出しにくくなるので、単体札中心でシャドウや水篠旬から倒そう。
シャドウにはデバフ解除が有効
シャドウの魔力制御は解除することで全体札での与ダメ減少を解除でき、火力アップも防げるのでデバフ解除は特に有効。ナシエンスの気絶や超越者バンのデバフにも対応できる。
ログインするともっとみられますコメントできます