ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ)の鋼の魂、黄金の絆攻略です。イベントの効率の良い進め方や報酬、20000Pt達成のコツや参加条件を掲載。ゼンゼロ鋼の魂黄金の絆イベント攻略の参考にどうぞ。
▶イベントの最新情報まとめ鋼の魂、黄金の絆の開催期間と報酬

| 開催期間 | 6/6 アプデ後 ~ 7/7 4:59 |
|---|---|
| 参加条件 | ・ストーリー第2章進行 ┗「黒雁街跡地」開放 および アンドーとグレースの依頼達成 |
※開催期間は日本時間で表記
巨大ロボットを操作して戦う
イベント「鋼の魂黄金の絆」は、巨大ロボットを操作して戦闘に挑むイベントです。進行に伴い入手したポイントをスキルに割り振り、好きなスタイルでクリアを目指しましょう。
報酬はポリクロームや限定名刺

鋼の魂、黄金の絆を進めると、ポリクロームや各種育成素材に加え、限定報酬としてイベント限定名刺「空気ピリピリ…!」が獲得できます。しっかり進めて期間内入手を目指しましょう。
此処こそ黄金の地獄なり20000Ptのコツ
- スキルは装甲全部+格闘&射撃
- 小型の敵は射撃モードで処理
- 精鋭とボスは格闘と終結スキル
┗格闘2セット→終結のループで倒す
スキルは装甲全部+格闘&射撃
| 格闘 | 射撃 |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 回避 | 装甲 |
![]() | ![]() |
此処こそ黄金の地獄なりで20000Ptを目指す場合、スキルは装甲全部+格闘中央ルート+射撃一番上のみ1段階を取得しましょう。特に装甲は全て取得することで、大ダメージの終結スキルを連発できるようになります。
Point! | 上記のスキル構成で、複雑な操作なく30,000Pt以上を狙うことができます! |
|---|
小型の敵は射撃モードで処理
| 主な操作 |
|---|
開幕や中盤で出現する小型の敵は、射撃モードで処理しましょう。特に強化特殊スキル等は使わず、腕を飛ばして通常射撃をしているだけで簡単に倒し切れます。
精鋭とボスは格闘と終結スキルで倒す
| 主な操作 |
|---|
精鋭とボスは、格闘攻撃と終結スキルで倒しましょう。長押し→
のチャージブロウを2回ほど当てるだけで終結スキルが溜まり、大ダメージを与える事ができます。
鋼の魂、黄金の絆の開始位置
イベント開始は六分街のアンドーから

鋼の魂、黄金の絆の開始位置は、六分街のアンドーです。ニューススタンドの横にいるアンドーに話しかけると導入クエストが始まるので、ガイドに沿って進めましょう。
以降は黒雁街跡地が舞台に

▲操縦室は左奥のスロープの奥
導入クエストを進めると黒雁街跡地に「人間用外部操縦室」が追加され、以降はそちらからストーリーの進行やステージ挑戦ができるようになります。終幕ステージや最終ステージは何度でも挑戦できるので、調べてみましょう。
報酬一覧
全報酬合計数
| イベント限定名刺「空気ピリピリ…!」 |
黄金魔神号と私
| 条件 | 報酬 |
|---|---|
| 「序幕」モードで「降臨!黄金魔神号!」クリア | |
| 「序幕」モードで「衝撃!帰ってきた黄金魔神!」クリア | |
| 「終幕」モードで「切り裂く黄金の拳」クリア | |
| 「終幕」モードで「回る黄金の翼」クリア |
私と黄金魔神号
| 条件 | 報酬 |
|---|---|
| 「序幕」モードで「因縁!手を取るか黄金魔神?」クリア | |
| 「序幕」モードで「覚醒!我らの黄金魔神!」クリア | |
| 「終幕」モードで「吠える黄金の意思」クリア | |
| 「終幕」モードで「倒れる黄金の障壁」クリア |
黄金の地獄
| 条件 | 報酬 |
|---|---|
| 「此処こそ黄金の地獄なり」で5000Pt獲得 | |
| 「此処こそ黄金の地獄なり」で10000Pt獲得 | |
| 「此処こそ黄金の地獄なり」で15000Pt獲得 | |
| 「此処こそ黄金の地獄なり」で20000Pt獲得 |
イベント特別報酬
| 条件 | 報酬 |
|---|---|
| 依頼「覚醒!我らの黄金魔神!」クリア | イベント限定名刺「空気ピリピリ…!」 |
ゼンレスゾーンゼロの関連記事
おすすめの人気記事
| おすすめ人気記事 | |||
|---|---|---|---|
リセマラ | 序盤の攻略 | 主人公どっち? | 交換コード |
最強キャラ | 最強パーティ | 最強音動機 | 最強ボンプ |
ストーリー | サブクエ | イベント | ガチャ |
インターノット上げ | 信頼度選択肢 | エージェント秘話 | 毎日やること |
戦闘システム | 育成要素 | ゲーム設定 | 必要容量 |
| 一覧記事 | |||
キャラ一覧 | 音動機一覧 | ボンプ一覧 | 声優一覧 |
| やりこみ要素 | |||
ディスク厳選 | にゃんきち | 協会記念 | 自走カーゴ |
リュシア
ビビアン
狛野真斗
炉で歌い上げられる夢(リュシア武器)
鳥は夢へと羽ばたいて(ビビアン武器)
イドリー
イドリーモチーフ
ダイアリン
盤岳















猫又
クレタ
グレース
11号
ライカン
リナ
エレン
朱鳶
雅
青衣
ジェーン
悠真
シーザー
バーニス
柳
ライト
アストラ
イヴリン
0号アンビー
トリガー
ヒューゴ
儀玄
橘福福
浮波柚葉
アリス
「シード」
オルペウス
ニコ
アンビー
ビリー
アンドー
ベン
蒼角
カリン
ルーシー
パイパー
セス
プルクラ
潘引壺
狛野真斗






ログインするともっとみられますコメントできます