ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ)の春の映像に乗せて攻略です。報酬や参加条件、概要を掲載。ゼンゼロ春の映像に乗せてイベント攻略の参考にどうぞ。
▶イベントの最新情報まとめ春の映像に乗せての概要

開催期間 | 5/14 11:00~6/5 4:59 ※時間経過に伴う段階解放方式 |
---|---|
更新日時 | 毎日朝5時 ※最終ステージ開放:5/18 朝5時 |
参加条件 | ・インターノットレベル15以上 ・ホロウ:インポッシブル上(11号秘話)クリア |
※開催時間は日本時間で表記
春の映像に乗せては新エリー都内の各地で撮影を行うイベントです。指定の場所・条件に沿った写真を撮影し、すべてのミッションを達成しましょう。
最終ステージ解放は5/18(日)朝5時
春の映像に乗せての最終ステージは、5/18(日)朝5時に解放されます。それまで毎日2ステージずつ全10ステージが順次解放されますが、全解放後にまとめて挑戦することも可能です。
報酬で限定名刺獲得

春の映像に乗せてを進めると、報酬で限定名刺「助監督IDカード」が獲得できます。全ミッションクリア報酬で、他にもポリクロームやボンプチケットなども入手可能です。
春の映像に乗せての撮影場所と条件
1日目(一本目)
幕開け:「独り歩きの黄昏」

場所 | ブレイズウッド - 上層 |
---|---|
条件 | ライトとビリーを撮る フィルター:ノスタルジックを使用 |
幕引き:「ベストフレンド」

場所 | リバーブアリーナ |
---|---|
条件 | ライトとビリーを撮る キッチンカー上の看板を写し込む |
1日目(一本目)の撮影開始場所はブレイズウッド-上層です。1枚目の撮影が終わると、そのまま2枚目の目標地点であるリバーブ・アリーナに自動でワープします。
春の映像に乗せての攻略の流れ
六分街のコニーと話してお題を確認

新しいステージが解放されたら、六分街-ビデオ屋向かいにいるコニーと話しましょう。ステージ一覧を確認でき、一覧画面から直接目標地点へ飛ぶこともできます。
ガイド地点へ向かい写真を撮る

ガイドに沿って撮影場所に移動したら、「ターゲット発見」の表示が出る場所で撮影を行いましょう。条件を満たした写真を撮るとクリアとなり、2つ目の場所へ自動でワープします。
フィルターや追加条件を満たすように調整

それぞれのステージでは、メイン目標とは別に「特定のフィルター使用」や「特定オブジェクトも写し込む」など、追加の条件が設定されています。フィルターは右上のボタン、撮影角度は画面内をスワイプして調整し、全条件を達成しましょう。
2回の撮影を終えたらコニーに報告
各段階はそれぞれ2回ずつの撮影となっており、完了したらコニーに報告しましょう。次ステージの解放時間を過ぎたら、そのまま新しいステージに挑戦できます。
春の映像に乗せてはどこから始める?
六分街のコニーから開始

春の映像に乗せての開始位置は、六分街-喫茶店前のコニーです。話しかけると導入クエストが進み、挑戦ステージの一覧が確認できるようになります。
2日目以降はビデオ屋の向かいから

2回目以降はコニーがビデオ屋の向かいに移動し、そちらから挑戦ステージを確認できるようになります。解放時間を過ぎてクエストが更新されたら、向かってみましょう。
報酬一覧
全報酬合計数
一本目「郊外映画」の報酬
条件 | 報酬 |
---|---|
『独り歩きの黄昏』の撮影を完成 | |
『ベストフレンド』の撮影を完成 |
二本目「青春映画」の報酬
条件 | 報酬 |
---|---|
『イマジネーションと巡り合わせ』の撮影を完成 | |
『少女の午後』の撮影を完成 |
三本目「探偵映画」の報酬
条件 | 報酬 |
---|---|
『ウォーターディープストリート』の撮影を完成 | |
『罪の階段』の撮影を完成 |
四本目「ミュージカル映画」の報酬
条件 | 報酬 |
---|---|
『ここにしかないひらめき』の撮影を完成 | |
『エスケープ・プラン』の撮影を完成 |
五本目「剣士映画」の報酬
条件 | 報酬 |
---|---|
『渡りの剣客』の撮影を完成 | |
『過ぎゆく千の帆』の撮影を完成 |
イベント特別報酬
条件 | 報酬 |
---|---|
撮影依頼をすべて達成 | 名刺「助監督IDカード」 |
ゼンレスゾーンゼロの関連記事
おすすめの人気記事
おすすめ人気記事 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
一覧記事 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
やりこみ要素 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます