日本のおすすめ艦艇 | 初心者向けおすすめ艦艇

0


x share icon line share icon

【WoWS】日本のおすすめ艦艇 | 初心者向けおすすめ艦艇【ワールドオブウォーシップス】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【WoWS】日本のおすすめ艦艇 | 初心者向けおすすめ艦艇【ワールドオブウォーシップス】

ワールドオブウォーシップス(World of Warships, WoWS)における、おすすめ艦艇を紹介。初心者や中級者におすすめな日本艦艇の一例をまとめているので参考にしてください。

目次

初心者におすすめな艦艇の一例

天龍(Tier3巡洋艦)

魚雷が搭載されたTier3巡洋艦であり、巡洋艦の中では一足早く魚雷を使うことができる。装填時間の短い主砲も使い勝手が良いので、砲撃戦の練習にも適した艦艇だ。

ポイントくんPoint!

巡洋艦はオーソドックスな艦種であることからも、初心者にはおすすめできます。

天龍のステータスと評価

海風(Tier2駆逐艦)

Tier2艦艇としては抗堪性が高く、魚雷の装填時間が短い点が魅力。艦艇の被発見距離も短いので、初心者が魚雷の撃ち方を練習するのに有用な艦艇と言える。

ポイントくんPoint!

同じ日本巡洋艦ツリーのTier4艦艇である磯風から、日本のツリーは3つに分岐します。日本のツリーを進めていきたい場合は磯風に乗って艦艇EXPを貯めるのもおすすめです。

海風のステータスと評価

妙義(Tier4戦艦)

主砲の射程が長く射撃精度も良いため、戦艦らしく中・遠距離から射撃を行える。 派生元の河内と比較すると主砲の火力と機動性が上がっており、より戦闘向きの性能となった。

妙義のステータスと評価

中級者以上におすすめな艦艇の一例

妙高(Tier7巡洋艦)

魚雷の装填時間が70秒と短く、射程や雷速も良好だ。主砲や抗堪性となどの性能も良く、総じてTier7艦艇としては強力な性能を持つ。

妙高のステータスと評価

睦月(Tier5駆逐艦)

主砲の性能が低い代わりに強力な魚雷を持つ、雷撃に特化した艦艇。高い隠蔽性を活かして敵に見つかることなく魚雷で攻める戦術が有効だ。

睦月のステータスと評価

大和(Tier10戦艦)

抗堪性が高く、対水雷防御力も55%と魚雷に対する耐性を持つ点も魅力。AP弾(徹甲弾)の装甲貫通力が非常に高く、敵の装甲を貫いてダメージを与えることが可能だ。 Tier10艦艇なので入手には苦労するが、乗りこなせば入手難度に見合った活躍をしてくれる。

大和のステータスと評価

鳳翔(Tier4航空母艦)

雷撃機の性能が高いのが特徴的であり、魚雷の威力・射程・雷速どれも抜群の性能を誇る。日本空母を扱いたいと考えている方は、この艦艇に乗って日本空母ツリーの特性を掴んでおくのがおすすめだ。

鳳翔のステータスと評価

WoWSの関連記事

▶ワールドオブウォーシップスの攻略トップに戻る

初心者向け記事

艦艇のステータス解説

抗堪性装甲航空機
主砲副砲ソナー
魚雷空襲爆雷
対空火力潜行能力機動性
水中機動力隠蔽性-

艦種別の立ち回り

艦種別の対策

駆逐艦の対策のアイキャッチ駆逐艦の対策巡洋艦の対策のアイキャッチ巡洋艦の対策
戦艦の対策のアイキャッチ戦艦の対策空母の対策のアイキャッチ空母の対策
潜水艦の対策のアイキャッチ潜水艦の対策
この記事を書いた人
WoWS攻略班

WoWS攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ランキング
一覧情報
ツリー情報
日本アメリカ
ソ連ドイツ
イギリスフランス
イタリアパンアジア
ヨーロッパオランダ
イギリス連邦パンアメリカ
スペイン
初心者向け記事
初心者おすすめ記事
艦艇のステータス解説
抗堪性装甲
航空機主砲
副砲ソナー
魚雷(魚雷発射管)空襲
爆雷対空砲(対空火力)
潜行能力機動性
水中機動力隠蔽性
おすすめ艦艇
立ち回り
各艦種の対策
戦術解説
アイテム(資源)の集め方
艦長関連情報
その他攻略情報
掲示板
×