[極/神級]バレッド&グライアーノ(劇団公演場)攻略

0


x share icon line share icon

【サモンズボード】[極/神級]バレッド&グライアーノ(劇団公演場)攻略

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】[極/神級]バレッド&グライアーノ(劇団公演場)攻略

サモンズボードにおけるバレッド/グライアーノが出現するダンジョン『劇団公演場』の攻略方法を掲載しています。攻略適正モンスターやクリアパーティーをまとめているので、ダンジョン周回時の参考にして下さい。

【攻略情報まとめ】

【階層別の攻略】

【ユーザー投稿】

エリア情報と初期配置

バレッド/グライアーノの出現エリア詳細

出現ダンジョン【極/神】劇団公演場
「星雲の夜」
ボスの属性火/闇属性
エリア数全5エリア
ドロップバレッドのアイコンバレッド
エフェクタープチパープルエフェクター×1
劇団練習場演劇の台本×50/100

神級だとグライアーノが確率で乱入

フラグ-2

ダンジョンに潜入すると、一定確率でボスがバレッドからグライアーノに代わって登場する。グライアーノを撃破すると、闇属性のエリアエフェクト素材が確定で手に入るぞ。なお乱入した際には、バトル開始前の演出と画面右上のアイコンで確認できる。

初期配置

初期配置-2

エリアごとの初期配置

第1エリア第2エリア
[極/神級]バレッド&グライアーノ(劇団公演場)攻略の画像
[極/神級]バレッド&グライアーノ(劇団公演場)攻略の画像
第3エリアボス戦
[極/神級]バレッド&グライアーノ(劇団公演場)攻略の画像
[極/神級]バレッド&グライアーノ(劇団公演場)攻略の画像
第5エリアボス戦(乱入)
第5エリア-2
ボス戦2-2

攻略のポイント

ポイントまとめ

  • 物理とスキル火力の両方を用意
  • 攻撃ダウンや回避率アップスキルが有効
  • 水属性のアタッカーは非推奨

物理とスキル火力の両方を用意

ボス戦 2

バレッドには物理ダメージ50%軽減、グライアーノにはスキルダメージ50%軽減の能力がある。どちらのボスが登場しても効率的な攻略を目指す場合には、自己バフや物理スキル持ちと、ダメージスキルやトラップを展開できるアタッカーを用意しよう。

攻撃ダウンや回避率アップスキルが有効

IMG_2963

バレッドはHPゲージが2本目に突入すると、30ターンの間攻撃力アップ状態になる。一方でグライアーノのスキルは全て物理攻撃なので、回避率アップで攻撃を避けられる。長期戦になるようであれば、苦手なボス対策としてデバフスキルも用意しておくと良い。

水属性のアタッカーは非推奨

バレッドとグライアーノは共に、水属性ダメージ80%軽減の能力を持っている。バレッドは火属性なので有利ではあるが、ダメージが通りにくので注意。

攻略班のクリアパーティー

パーティ一覧
▼紅華編成▼レムゥ編成
▼ニスカ編成(オート)-

紅華編成

リーダー
自己バフ
妨害
被ダメ増加
補助
攻撃バフ
アタッカー
トラップ
紅華のアイコン紅華たっち・みーのアイコンたっち・みーシモン&カミナのアイコンシモン&カミナアルス=マグナのアイコンアルス=マグナ

編成のポイント

交換とドロップキャラで編成しているので、同じ役割であれば他のキャラで代用可能。被ダメージ役がいない場合は、アタッカーを増やすと良い。バレッドの場合はトラップ、グライアーノの場合は紅華の自己バフで攻略できる・

クリア動画

レムゥ編成

リーダー
ブロック付与
アタッカー
自己バフ
補助
攻撃バフ
アタッカー
トラップ
レムゥのアイコンレムゥ紅華のアイコン紅華サンタレムのアイコンサンタレムエクレールのアイコンエクレール

編成のポイント

バレッドとグライアーノ攻略に対応した編成。道中は紅華の攻撃バフやダメージスキルを利用して各個撃破。バレッドはエクレールのトラップを利用すれば、比較的楽にダメージを与えられる。グライアーノは紅華の自己バフ+物理ダメで攻撃しよう。

クリア動画

ニスカ編成(オート)

リーダー
トラップ
アタッカー
ダメスキ
補助
スキルブースト
補助
スキルブースト
ヘンリエッタのアイコンヘンリエッタニスカのアイコンニスカアウラのアイコンアウラアウラのアイコンアウラ

編成のポイント

ニスカの高火力スキルがあれば、スキルダメージ50%軽減を持つグライアーノもゴリ押し攻略が可能。スキルブースト役と攻撃力アップを行える、アウラもしくはヴァロンは1体欲しい。残り1枠はスキブ役を増やすか、グライアーノ対策に物理アタッカーを入れよう。

代用キャラ候補

リーダーバフ&スキブ役物理アタッカー物理アタッカー
ヴェルドラのアイコンヴェルドラヴァロンのアイコンヴァロン(非覚醒)花嫁セレッサのアイコン花嫁セレッサ金メイシンのアイコン金メイシン

第1エリア(5ターン制限)

第1エリア

タップでエリア突破

このエリアは1ターン経過後に敵は撤退するので、何もすることはない。敵をタップをすれば台詞が見れるので、1度は確認してみよう。

第2エリア(10ターン制限)

第2フロア-3
敵の使用スキルはこちら
Noスキル効果
十字4マスの敵に闇属性攻撃力×10倍ダメージ
斜め4マスの敵に闇属性攻撃力×10倍ダメージ
周囲8マスの敵に闇属性攻撃×10倍ダメージ

敵のスキル火力は控えめ

敵のスキル範囲は矢印ごとに異なるので見極めにくいが、威力は3000ダメージと控えめ。次のエリアに向けてスキル溜めしながら突破しよう。

第3エリア(10ターン制限)

第3フロア-3
敵の使用スキルはこちら
Noスキル効果
2回追尾の闇属性攻撃力×20倍ダメージ
4回追尾の光属性攻撃力×10倍ダメージ
斜め列のの敵に木属性攻撃力×10倍ダメージ
十字列に敵に水属性攻撃力×10倍ダメージ
周囲8マスの敵に火属性攻撃力×10倍ダメージ

スキル火力は高いので油断禁物

闇属性の敵は15000ダメージ×2回、光属性は8000ダメージ×4回、残りの3属性は範囲内に8000ダメージを与えてくる。前フロアの位置を継続するので、味方の範囲攻撃スキル持ちを中央に配置するなど対策して、まとめて倒そう。

ボス戦(バレッド/30ターン制限)

ボス戦
能力・物理ダメージ50%軽減
・水属性ダメージ80%軽減

誘爆スキルの前に回復しておこう

スキル範囲

「全方猛火/業火の構え」後のスキルでは、プレイヤー1体を選択後にダメージ+誘爆で縦横斜め全列へダメージが発生する。どちらも火力が高い上に誰が選ばれるかランダムなので、誘爆を回避するのも困難。ダメージを受けることを前提に、前もって回復しておこう。

ダメスキやトラップで攻略しよう

バレッドには物理攻撃が通りにくいので、ダメージスキルやトラップで攻略しよう。なお敵は頻繁に移動するので、トラップを踏ませて倒す方法が効果的。

耐久がキツい場合は攻撃ダウンで対処

HPゲージが2本目になると、30ターンの間攻撃力アップ状態になる。前半よりもダメージスキルの範囲が広くなるので、守りが厳しい場合は攻撃力ダウンスキルでバフを消しておこう。

ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃プレイヤーの強化状態を解除&周囲マスに火属性ダメージ&ボスは1ターンの間ダメージスキル反射状態
HPバー2本目
登場時ボスは30ターンの間攻撃力&クリティカル率がアップ
1ターン目プレイヤーの残HP減少&スキルターン+3
4ターン目プレイヤーの残HP減少&盤面固定6ヶ所に火属性ダメージトラップを設置
24コンボ以上で攻撃?周囲マスに1マスノックバック+火属性20000ダメージ
残HP50%以下プレイヤーの強化状態を解除&盤面固定で6ヶ所に火属性ダメージトラップを設置

通常スキル(HPゲージ1本目)

構えスキル効果
三方鋭爪二方向の2マスに火属性7000×2連続ダメージ(矢印方向にダメージ)
全方猛火敵を1回を選んで火属性16000ダメージ&誘爆時縦横斜め全列に火属性20000ダメージ
四方弱化斜め列に2ターンの間ダメージ増加&攻撃力ダウン
二方撃方横二列に火属性6400×2連続ダメージ
縦二列に火属性6400×2連続ダメージ
(矢印方向にダメージ)

※番号順にスキルをループします

通常スキル(HPゲージ2本目)

構えスキル効果
三方豪爪三方向の2マスに火属性14400ダメージ(矢印方向にダメージ)
全方瘴撃上下4マスにノックバック+火属性ダメージ&盤面固定の上下段の横列に火属性7000×2連続ダメージ
四方精減斜め列に2ターンの間攻撃力ダウン&スキルターン+3
一方超常左右2マスにノックバック+火属性ダメージ&盤面固定の左右列に火属性4800×2連続ダメージ
全方業火敵を1回を選んで火属性16000ダメージ&誘爆時縦横斜め全列に火属性20000ダメージ

※番号順にスキルをループします

ボス戦(グライアーノ/30ターン制限)

ボス戦2
能力・スキルダメージ50%軽減
・水属性ダメージ80%軽減

物理攻撃で攻めよう

スキルダメージは半減されてしまうので、物理攻撃を活かせるアタッカーで攻略しよう。攻撃バフが無いとHPを削れないので、コンボメインなら自己バフ持ち、反撃スキルや物理ダメスキ・連鎖追撃なら別途バフ付与役も編成しよう。

1本目を削る前に右列から離れよう

[極/神級]バレッド&グライアーノ(劇団公演場)攻略の画像

HPゲージが2本目になると、盤面固定で右列に強力な物理ダメージを打ってくる。前もって右列から離れた状態で立ち回ろう。

回避率ダウンがあると立ち回りが楽

敵が使うスキルは全て物理攻撃なので、回避率アップスキルがあると耐久面では安定する。どの攻撃も威力が高いので、バトルに苦戦するようなら妨害役を採用しよう。

ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃プレイヤーの強化状態を解除&残HPを30%減少&2ターンの間スキル使用不可
HPバー2本目
登場時プレイヤーの強化状態を解除&盤面固定で右最列に闇属性2500万物理ダメージ
1ターン目プレイヤーに1ターンの間スキル使用不可&スキルターン-1
18コンボ以上で攻撃プレイヤーの配置をシャッフル&敵を2回選んで闇属性28500物理ダメージ(1回のみ)
プレイヤーが2体以下ボスは1ターンの間攻撃力アップ&プレイヤーに1ターンの間回避率ダウン

通常スキル(HPゲージ1本目)

構えスキル効果
演者に偽るための〜上2マス・左下1マス・右下1マスに闇属性物理ダメージ
下2マス・左上1マス・右上1マスに闇属性物理ダメージ
右2マス・左上1マス・左下1マスに闇属性物理ダメージ
左2マス・右上1マス・右下1マスに闇属性物理ダメージ
(矢印方向にダメージ)
全方申伝1ターンの間反撃状態&回避率アップ
二方撃打上2マス&右2マスに闇属性4000物理ダメージ&盤面移動
六方広撃上下4マスに闇属性物理ダメージ
左右4マスに闇属性物理ダメージ
(矢印方向にダメージ)

※番号順にスキルをループします

通常スキル(HPゲージ2本目)

構えスキル効果
三方軽射上2マス・左上1マス・左1マスに闇属性物理ダメージ
左2マス・左下1マス・下2マスに闇属性物理ダメージ
下2マス・右下1マス・右2マスに闇属性物理ダメージ
右2マス・右上1マス・上2マスに闇属性物理ダメージ
(いずれも矢印方向にダメージ)
全方滅弾上下2マスに2ターンの間攻撃力ダウン&クリティカル率ダウン&回避率ダウン。周囲マスに闇属性10000物理ダメージ
立ち位置を〜ボスは盤面移動&プレイヤーを自身の四隅へ移動
一方必壁右下1マスに闇属性物理ダメージ
四方広射盤面固定に中央の9マスに闇属性25000物理ダメージ
一方縛射横二列に闇属性70000防護貫通物理ダメージ

※番号順にスキルをループします

第5エリア(5ターン制限)

第5フロア

最後はおまけエリア

バレッドを攻撃すれば簡単に倒せるので、最後のエリアに攻略要素はない。

サモンズボード攻略関連記事

▶トップページに戻る

おすすめ記事

ダンジョン関連

一覧系記事

初心者向け記事

お楽しみコンテンツ

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
高難易度ダンジョン
サイレイダーの塔
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×