0


twitter share icon line share icon

【サモンズボード】ダンヴラの魔窟 第2層攻略のおすすめキャラ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】ダンヴラの魔窟 第2層攻略のおすすめキャラ

サモンズボードにおける期間限定ダンジョン『ダンヴラの魔窟 第2層』の攻略方法を掲載しています。攻略適正モンスターやクリアパーティをまとめているので、ダンジョン攻略時の参考にして下さい。

【攻略情報まとめ】

【階層別の攻略】

【ユーザー投稿】

ダンジョン攻略記事
ダンヴラの魔窟 第1層攻略のおすすめキャラダンヴラの魔窟 第1層攻略
ダンヴラの魔窟 第3層攻略ダンヴラの魔窟 第3層攻略

▶ダンヴラの魔窟 攻略情報まとめ

エリア情報と初期配置

出現エリア詳細

出現ダンジョンダンヴラの魔窟 第2層
制限能力「ハートアップ」のみ
ボスの属性木属性
エリア数全3エリア

初期配置

ボスは定期的に強力なダメージスキルを打ってくるので、逃げやすい配置に調整しておこう。

エリアごとの初期配置

第1エリア第2エリア
第3エリアボス戦

攻略のポイント

ポイントまとめ

  • ボス戦の開幕でHP99%減少&回復上限
  • HP反転スキルで対策が可能
  • 攻撃/復活シールを付与される

HP反転スキルを用意

ボス戦の先制攻撃でHP99%減少と回復上限を付与されるため、回復スキルを使ってHPは上がらない。そのためHP反転スキルを回復代わりに利用しよう。

手持ちにいなければアイランを確保

HP反転スキル持つアイランは、【冥〜極級】あじさい前線で入手できる。ボス戦の開幕でスキルブーストをもらえるので、スキルレベルは上げなくても問題ない。

攻撃バフには頼れない

ボス戦では攻撃シールを付与されるので、攻撃力アップを頼れない。火力を上げる手段として、条件付きで攻撃力が上がるリーダーや、ダメージスキル強化・コンボ強化リーダーを選ぼう。ダメスキ編成ならスキル共鳴柱も有効。

おすすめモンスター

おすすめの補助役

HP反転

ラミエルかアイランが適正。ユノーの場合はチェーン3rdまで繋ぐ必要があるので編成難易度が高くなる。

おすすめリーダー

常時倍率+条件強化

攻撃倍率+復活付き

HP反転スキルを使わずに、復活付きのリーダースキルで耐える方法もある。

ダメージトラップ強化

候補は少ないが、トラップスキルによる攻略可能。ボス戦のHP反転対策は、リーダー効果を無視してでもHP反転スキルを持つ味方を連れて行くと良い。ボス戦まで生存してれば問題ない。

ダメージスキル強化

ダメージスキルでも攻略可能なので、スキル強化のあるリーダーもおすすめ。HP反転持ちにリーダーバフは乗らないが、ボス戦まで延命していれば問題ない。

攻略班のクリアパーティ

パーティ一覧
▼エリス編成1▼エリス編成2
▼オラージュ編成▼アニバアレスタ編成

エリス編成1

リーダー
トラップ
アタッカー
スキルダメージ
補助
HP反転
補助
HP回復
エリスのアイコンエリスアニバティセラのアイコンアニバティセラアイランのアイコンアイランシャインレオルグのアイコンシャインレオルグ

攻略のポイント

アイランはリーダースキル対象外だが、ボス戦開幕のHP減少対策だけのために採用。ボスが弱体化したら、アニバティセラとエリスのトラップでダメージを与えよう。

クリア動画

エリス編成2

リーダー
トラップ
アタッカー
トラップ
補助
HP回復
補助
HP反転
エリスのアイコンエリスエリスのアイコンエリス夏レーテルのアイコン夏レーテルアイランのアイコンアイラン

▼クリア動画はこちら

オラージュ編成

リーダー
スキルダメージ
アタッカー
スキルダメージ
アタッカー
スキルダメージ
補助
HP反転
オラージュアダムロヴィアタルアイラン

攻略のポイント

ダメージスキル強化のあるオラージュを軸に編成。アイランは初手のHP反転のみで使うので、バトルで戦うのは実質的に3体。ボスのダメージスキルを避けながら、繰り返しダメージスキルを当てて倒そう。

アニバアレスタ編成

リーダー
ダメージ無効
補助
HP反転
特性枠
アイテム生成
補助
反撃付与
アニバアレスタアイランアリスエリーゼ

攻略のポイント

コンボ強化のあるリーダーで編成。サブにはHP反転持ちを必ず入れて、残りの2体は誰でも問題ない。防御力ダウン中に囲ってコンボを決めれば数ターンで倒しきれる。

攻略動画

第1エリア(10ターン制限)

敵の使用スキルはこちら

Noスキル効果
[チェーン]前方横三列の敵に水属性攻撃力×20倍防護貫通ダメージ&十字列の範囲すり抜けダメージトラップ設置
[チェーン]縦一列の味方と共に前方向へ攻撃力×20倍ダメージで突撃&突撃後、縦一列にいる味方と共に後方向へ攻撃力×20倍ダメージで突撃
[チェーン]1ターンチャージで、味方全体のHPを8000回復。2ターンチャージで、敵全体を2ターンの間超絶毒にする
[チェーン]前斜め下・後斜め上一列の敵に水属性攻撃力×100倍ダメージ&前斜め上・後斜め下一列の敵に木属性攻撃力×100倍ダメージ
味方全体が、4ターンの間攻撃力3倍で反撃&ダメージスキルを60%軽減し2倍で反射

木の敵を早めに倒そう

木の敵は斜め列に100倍のダメージスキルを打ってくるで注意。通常攻撃やダメージスキルで早めに倒しておこう。

第2〜3エリア攻略(10ターン制限)

敵の使用スキルはこちら

Noスキル効果
[チェーン]前方横三列の敵に水属性攻撃力×20倍防護貫通ダメージ&十字列の範囲すり抜けダメージトラップ設置
[チェーン]縦一列の味方と共に前方向へ攻撃力×20倍ダメージで突撃&突撃後、縦一列にいる味方と共に後方向へ攻撃力×20倍ダメージで突撃
[チェーン]1ターンチャージで、味方全体のHPを8000回復。2ターンチャージで、敵全体を2ターンの間超絶毒にする
[チェーン]前斜め下・後斜め上一列の敵に水属性攻撃力×100倍ダメージ&前斜め上・後斜め下一列の敵に木属性攻撃力×100倍ダメージ
味方全体が、4ターンの間攻撃力3倍で反撃&ダメージスキルを60%軽減し2倍で反射

前エリアを同じ敵構成

特に難しい要素はないが、こちらでも木の敵のダメージスキルが厄介なので、優先して倒しておこう。なお次のボス戦ではスキルブーストをもらえるので、第3エリアではスキルは惜しみなく使っても問題ない。

ボス戦(30ターン制限)

防御力ダウンになったら攻めよう

3ターン目の割り込みスキルで防御力ダウンが入る。ダメージスキルでも物理攻撃でもダメージは入るので、ボスのスキル回避を優先しながらHPを削ろう。

攻撃バフ中の接近は禁物

「ヨー・ソロー」後に攻撃力アップを行うため、ボスの進行方向に味方を並べると危険。味方を並んで立ち回っているいると、どちらか一方しか逃げられれない事故が起こりやすい。

ボスより右方向の移動は控える

「ハイパーヴォルゲニア砲」はボスより右横4列に対して30000×3連続ダメージを打ってくるので注意。できるだけ上下もしくは左方向からボスに接近すると良い。

ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃プレイヤーにHP99%減少&HP回復上限(1%以上回復しなくなる)を付与、ボスは4ターンの間オールシール(全バフ/デバフ無効)
1ターン目プレイヤーの強化状態を解除&全体に木属性の防護貫通5000ダメージ
2ターン目プレイヤーの強化状態を解除&全体に木属性の防護貫通5000ダメージ
3ターン目プレイヤーに30ターンの間攻撃/復活シールを付与、ボスは30ターンの間防御力ダウン
プレイヤーが
2体以下
全体に即死級ダメージ

通常スキル

構えスキル効果
(行動再開)全体に残HP10%減少ダメージ
三方掃射上二列に木属性ダメージ
(右・左・下矢印あり)
下二列に木属性ダメージ
(左上・右・下矢印あり)
右方発射準備ボスの二重外周マスに木属性10000ダメージ
ハイパーヴォルゲニア砲右横4列に木属性30000×3連続ダメージ
ヨー・ソローボスは1ターンの間攻撃力アップ
(態勢を整えている)なし

サモンズボード攻略記事

ダンジョン攻略記事
ダンヴラの魔窟 第1層攻略のおすすめキャラダンヴラの魔窟 第1層攻略
ダンヴラの魔窟 第3層攻略ダンヴラの魔窟 第3層攻略

▶ダンヴラの魔窟 攻略情報まとめ

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
ハーフアニバイベント
新キャラ
サマーイベント
高難易度ダンジョン
テリネの塔
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×