白猫プロジェクトの常設4人協力星19で活躍できるおすすめキャラを掲載しています。各クエストで出現する敵モンスターも紹介しているので、星19協力を周回攻略する時の参考にどうぞ!
★19のクエスト攻略個別記事 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
暗雲 アンダーグラウンド | とっても マーメイド | 乱闘 ラボラトリー | |||||||||
絢爛の征野 | TC【冥府級】 | 有象無象のユートピア | |||||||||
各難易度の攻略まとめ | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() |
有象無象のユートピアの攻略ポイント
有象無象のユートピアの詳細な攻略はこちら弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効 吸:吸収 弱耐:耐性だが最もダメージが通る属性
名前 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 | 闇 | 光 | 有効な状態異常 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | 耐 | 耐 | 弱 | 無 | 弱 | 無 | 無 | 弱 | 攻撃ダウン |
![]() | - | 耐 | 耐 | - | - | - | 耐 | 耐 | - | 移動不可 |
![]() | 弱 | 耐 | - | - | - | - | - | - | 弱 | 気絶、燃焼、スロウ、感電、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン |
![]() | - | 弱 | 弱 | 弱 | - | - | - | - | - | 燃焼、移動不可、極度燃焼、極度粘着、極度気絶、攻撃ダウン |
![]() | - | - | - | - | 弱 | - | - | 耐 | - | 燃焼、スロウ、暗闇、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン |
![]() | - | - | - | - | 弱 | - | - | - | 耐 | 燃焼、スロウ、暗闇、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン |
![]() | - | - | - | - | - | - | - | 耐 | 耐 | 気絶、燃焼、感電、移動不可、毒、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン |
有象無象のユートピアの攻略まとめ
斬か魔属性で挑もう!
クエストに出現するボス級モンスターである、チックタックやナハトドンナーは打/突に耐性を持つ。そのため、効率よく敵を倒すために、斬/魔属性のキャラクターで挑もう!
チックタック用に手数は多めのキャラ/職が理想

チックタックは、出現時バリアを展開している。バリアは手数によって破壊することができるので、hit数を多く稼ぎやすい職業/キャラクターを編成するのがおすすめだ!
に登場するエンキ種は、協力バトルでは「パラドクスコクーン」は出現せず、エンキ種本体のみの登場になる。そのため、特に通常/スキルといった複雑な立ち回りはいらないので、殲滅力が高いキャラを重視して編成して問題ないぞ!2ステージ目に出現する瘴気の壺はできれば破壊しよう

2ステージ目、ジャンプギミックの先に出現する瘴気の壺はできるだけ破壊しておきたい。特に、初期位置から向かって右側の壺(緑色)は敵の防御力をアップさせる効果を持つため、放っておくと敵殲滅に時間がかかる。壺はスキルなどでもダメージが出せるため、できるだけ優先して破壊しよう。
壺を破壊するとSP魔法陣が出現

壺を破壊すると、向かい側のエリアにSP回復魔法陣が出現する。味方のスキル効率を少しでもアップすることができるので、壊すメリットの1つとして把握しておこう!
クリア報酬
初回クリア報酬 | ジュエル×10 虹のルーンの欠片×10 EXルーン×1 |
---|
クリア報酬例
報酬ボーナス200%時の報酬です。

絢爛の征野の攻略ポイント
絢爛の征野の詳細な攻略はこちら主な出現モンスター
弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効 吸:吸収 弱耐:耐性だが最もダメージが通る属性
絢爛の征野攻略まとめ
斬/打キャラで挑もう!
ボスの異端の狂人と妄執の髑髏は、斬/打がダメージを与えやすい。逆に突/魔は耐性を持っており効率良く倒せないため、斬/打のキャラで挑むようにしよう!
通常とスキルどちらの火力も必要
妄執の髑髏戦は、まず通常攻撃のみダメージが通る周囲の髑髏を破壊する。その後、スキルのみダメージが通る本体を撃破する流れになる。したがって、通常攻撃とスキルの両方で火力を出せるキャラが重要になる。ギガス武器を持ちながら、スキル火力が出せるキャラがベストだ。
金の銅像を破壊して強化石を出そう

クエストにある金の銅像を全て破壊すると、味方にバフを撒いてくれる強化石が出現する。クエストを有利に進められるため、なるべく活用しよう!
ステージごとの詳細な攻略はこちらクリア報酬
初回クリア報酬 | ジュエル×10 虹のルーンの欠片×10 EXルーン×1 |
---|
クリア報酬例
報酬ボーナス200%時の報酬です。

乱闘ラボラトリーの攻略ポイント
乱闘ラボラトリーの詳細な攻略はこちら主な出現モンスター
弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効
名前 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 | 闇 | 光 | 有効な状態異常 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 耐 | - | 耐 | 耐 | 耐 | - | 耐 | 耐 | 耐 | スロウ、極度睡眠、極度粘着、攻撃ダウン、防御ダウン、状態異常耐性ダウン |
![]() | 耐 | 弱 | 耐 | 弱 | 無 | 弱 | 無 | - | - | 極度睡眠、極度粘着、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン |
![]() | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 凍結、極度睡眠、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン |
![]() | 耐 | - | 耐 | 耐 | 無 | 無 | 無 | 無 | 弱 | 攻撃ダウン、防御ダウン |
![]() | 耐 | - | 耐 | - | 無 | 無 | - | 無 | 無 | 攻撃ダウン、防御ダウン |
![]() | - | - | - | - | 弱 | - | - | - | - | 気絶、燃焼、スロウ、感電、毒、暗闇、凍結、睡眠、極度睡眠、極度粘着、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン |
乱闘ラボラトリー攻略まとめ
打職種が適正
オーシャンシザーズ、凶滅マンティコアと、クエストを通して打属性が弱点の敵が多数出現する。苦手な敵が一切いない打属性のキャラで挑もう。
魔道士も活躍できる

オーシャンシザーズを除けば、魔道士も高い火力を出せる。また、SP減少の波動を放つ魔石破壊にも、魔道士の通常攻撃が有効なため、魔道士も打職種についで適正がある。
ステージごとの詳細な攻略はこちらクリア報酬
初回クリア報酬 | ジュエル×10 虹のルーンの欠片×10 EXルーン×1 |
---|
クリア報酬例

暗雲アンダーグラウンドの攻略ポイント
暗雲アンダーグラウンドの詳細な攻略はこちら主な出現モンスター
弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効
名前 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | 耐 | 弱 | - | 無 | 無 |
![]() | - | - | - | - | - | - | - |
![]() | 弱 | 耐 | 耐 | - | 無 | 無 | 弱 |
![]() | - | 耐 | 耐 | 弱 | 無 | 弱 | 無 |
![]() | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 |
![]() | - | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 |
![]() | - | - | 耐 | - | 無 | 弱 | - |
![]() | - | - | - | - | 無 | 無 | 無 |
![]() | - | - | - | - | 弱 | - | - |
暗雲アンダーグラウンド攻略まとめ
適正職種は斬
全ての敵を通して、最も耐性的に適正な職種は斬属性。打/突は耐性を持たれている敵ばかりなので、斬属性キャラ中心のパーティで挑むようにしよう。
ツボ破壊用に手数の多いキャラが欲しい

2ステージ目とボスステージに付与効果解除の波動を出すメタルツボが登場する。破壊しないと、キャラが弱体化したまま戦わなければいけないためすぐに破壊しよう。双剣などの手数の多いキャラで優先的に攻撃しにいくと良い。
バリアや即死回避が重要
星19は敵の攻撃力が非常に高く、たとえ9割カットしていても瀕死の被ダメージを負う。1撃耐えられるかどうかが決まるバリアや即死回避の有無が、従来のクエスト以上に重要となる。
ステージごとの詳細な攻略はこちらクリア報酬
初回クリア報酬 | ジュエル×10 虹のルーンの欠片×10 EXルーン×1 |
---|
クリア報酬例

とってもマーメイドの攻略ポイント
とってもマーメイドの詳細な攻略はこちら主な出現モンスター
弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効
名前 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 耐 | - | - | 耐 | - | - | 無 |
![]() | - | 耐 | - | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 |
![]() | 耐 | - | - | 耐 | 無 | - | 耐 |
![]() | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 無 | 弱耐 | 無 |
![]() | 耐 | 耐 | - | - | 弱 | 無 | - |
![]() | - | - | 弱 | - | 弱 | 弱 | 弱 |
![]() | 耐 | 弱 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 |
![]() | 耐 | 耐 | 弱 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 |
![]() | 耐 | - | - | 耐 | 無 | 無 | - |
とってもマーメイド攻略まとめ
適正職種は突属性
とってもマーメイド全体を通して、適正な職種は突属性。その他の職種は、ウェンディゴを始めとした強い耐性を持った敵を倒しづらい。突属性中心のパーティで挑もう。
封印や付与効果無効に警戒する
ウェンディゴの咆哮や、グリーンマンドラゴラの付与効果無効など、単純な被ダメージ以外の部分で危険な行動が多い。特に付与効果無効は、バフが多いキャラの場合致命的な弱体化を招く。グリーンマンドラゴラを倒す際は地中から飛び出した状態を狙うように心がけよう。
グリーンマンドラゴラの弱点と倒し方バリアや即死回避が重要
星19は敵の攻撃力が非常に高く、たとえ9割カットしていても瀕死の被ダメージを負う。1撃耐えられるかどうかが決まるバリアや即死回避の有無が、従来のクエスト以上に重要となる。
ステージごとの詳細な攻略はこちらクリア報酬
初回クリア報酬 | ジュエル×10 虹のルーンの欠片×10 EXルーン×1 |
---|
クリア報酬例

タイムチャレンジ冥府級の攻略ポイント
タイムチャレンジ冥府級の詳細な攻略はこちら出現モンスター
弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効 吸:吸収 弱耐:耐性だが最もダメージが通る属性
名前 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 | 闇 | 光 | 有効な状態異常 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | 耐 | - | 弱 | 耐 | - | 耐 | 極度睡眠、攻撃ダウン、防御ダウン |
![]() | 弱 | 弱 | 耐 | 耐 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | なし |
![]() | 耐 | 耐 | 弱 | 弱 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | なし |
![]() | - | 耐 | 弱 | - | - | 無 | 弱 | - | 無 | なし |
![]() | 耐 | 弱 | 弱 | 弱 | 弱 | 弱 | 弱 | 耐 | 弱 | 移動不可、凍結、極度凍結、極度気絶 |
![]() | - | - | 耐 | 弱 | 弱 | 弱 | 弱 | 耐 | 耐 | スロウ、感電、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン |
![]() | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 移動不可、極度睡眠、極度燃焼、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン |
タイムチャレンジ冥府級攻略まとめ
職業は偏らずに挑もう!
出現する敵は、各職属性に対して耐性を持つ。そのため、偏った編成で挑んでしまうと攻略がスムーズに行えないので、職は偏らずにバラけて編成しよう。
特に斬/打キャラは必ず編成したい
タイムチャレンジ冥府級の最後にブンブクアスラが出現する。耐性変化するまで、突/魔ではダメージを与えづらい。そのため、素早く倒せる斬/打キャラは必ず編成しておきたい!
クリア報酬
初回クリア報酬 | ジュエル×10 虹のルーンの欠片×10 EXルーン×1 |
---|
クリア報酬例

他の白猫プロジェクト攻略関連記事
にゃんにゃんフェス2025

ビーストチョコレート

CLOSESKY:DESTRUCTION -後章-

ログインするともっとみられますコメントできます