白猫の4人協力★19「暗雲アンダーグラウンド」の攻略記事です。出現モンスターの弱点と耐性、クリア報酬などの情報を掲載しています。暗雲アンダーグラウンド攻略の参考にしてください。
★19のクエスト攻略個別記事 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
暗雲 アンダーグラウンド | とっても マーメイド | 乱闘 ラボラトリー | |||||||||
絢爛の征野 | TC【冥府級】 | 有象無象のユートピア | |||||||||
各難易度の攻略まとめ | |||||||||||
暗雲アンダーグラウンド攻略まとめ
適正職種は斬
暗雲アンダーグラウンドは全ての敵を通して、最も耐性的に適正な職種は斬属性。打/突は耐性を持たれている敵ばかりなので、双剣/剣士/大剣キャラ中心のパーティで挑むようにしよう。
ツボ破壊用に手数の多いキャラが欲しい
2ステージ目とボスステージに付与効果解除の波動を出すメタルツボが登場する。破壊しないと、キャラが弱体化したまま戦わなければ行けないためすぐに破壊しよう。双剣などの手数の多いキャラで優先的に攻撃しにいくと良い。
役割分担が非常に大切
メタルツボ破壊優先!
2ステージ目とボスステージに出現する、強化効果解除メタルツボが非常に厄介。ツボを放置したまま敵と戦うのは危険。まずはメタルツボ破壊に専念しよう!
メタルツボ破壊役・対ボス役に分かれる
手数の多い双剣キャラは、メタルツボ破壊に専念。バーサーカーなどの手数を稼ぎづらい斬職種は、周りのザコ敵やボスの引きつけ役などを担い、メタル破壊役のプレイヤーの手助けをしよう!
全員が手数の多いキャラであれば、全員でツボ破壊に専念して良い。
バリアや即死回避が重要
暗雲アンダーグラウンドは敵の攻撃力が非常に高く、たとえ9割カットしていても瀕死の被ダメージを負う。1撃耐えられるかどうかが決まるバリアや即死回避の有無が、従来のクエスト以上に重要になる。
封印対策をしておこう
瘴気の魔人やクジャタなど、出現と同時に封印効果のある攻撃をしてくる敵が多い。アクセサリなどで封印対策をすることで、ピンチを招く可能性を減らせるぞ。
最大限強化しよう
敵の攻撃力が非常に高いため、できれば被ダメ9割カットした状態で挑みたい。石板で防御値を上げつつ、余裕があれば火力や攻撃速度を上げられる石板を装備しておこう。
攻略におすすめの石板
石板 | ポイント |
---|---|
木星たぬき | ・防御値を大きく強化 |
アンフィスバエナ | ・火力/防御をバランス良く強化 |
ジャガーノート | ・防御値とパーティのステータスを底上げ |
T-ティラノサウルス | ・火力/防御をバランス良く強化 ・パーティのスキル火力を強化 |
銀のサンたぬき | ・攻撃速度を強化してツボ破壊をしやすい |
オウバンセイ | ・魔族へのダメージを強化 |
暗雲アンダーグラウンドの出現モンスター情報
弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効
名前 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ボティスナーガ | - | - | 耐 | 弱 | - | 無 | 無 |
瘴気の魔人 | - | - | - | - | - | - | - |
アノマリービースト | 弱 | 耐 | 耐 | - | 無 | 無 | 弱 |
アヴァターシャドウ | - | 耐 | 耐 | 弱 | 無 | 弱 | 無 |
虚空の騎士 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 |
マルドゥーク | - | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 |
クジャタ | - | - | 耐 | - | 無 | 弱 | - |
メタルガイコツ | - | - | - | - | 無 | 無 | 無 |
カースパペット | - | - | - | - | 弱 | - | - |
暗雲アンダーグラウンド ステージ1攻略
主な出現モンスター
弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効
攻略のポイント
封印とデンジャラスアタックに注意
ステージ1では、瘴気の魔人の封印攻撃や、デンジャラスアタック等に注意しよう。瘴気の魔人を倒したら、レノ種2体が出現する。周りにザコ敵はいるが、しっかりと立ち回ればステージ1自体の難易度は低め。
片方だけ倒した場合のレノ種に注意
レノ種は、片方だけを倒すともう片方がデンジャラスモードになるため、スキル中でも被弾してしまう。敵のHPは高く、レノ2種を平等に削るというのは難しいため、デンジャラスモードにしてしまうのはほぼ確実。残り1体になったらより慎重に攻撃を仕掛けよう。
暗雲アンダーグラウンド ステージ2攻略
主な出現モンスター
弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効
攻略のポイント
開幕はクジャタ!咆哮を避けよう
2ステージ目、最初に登場する敵はクジャタ。開幕のスキル封印咆哮を確実に避けよう!敵のレベルは高いが、特に難しい立ち回りは強いられない。
クジャタ撃破後ツボ出現!優先して破壊しよう!
クジャタを撃破したと同時に、真ん中にボティスナーガ、両端にメタルツボが出現する。基本的には、ナーガを先に倒しに行かないこと。必ず強化解除メタルツボを先に破壊しに行こう!
湧き潰しが可能ならナーガを先に倒す
ナーガは出現直後バリアを展開していないため、キャラによってはバリアを展開される前に倒すことが可能。ナーガは真ん中に出現するためクジャタを倒す際は、超火力の移動スキルや湧き潰しが可能なスキルを当てられる位置で使って倒そう。
ただし、失敗したら壺破壊に切り替えることも大切だ。
赤い玉はツボに攻撃しながら跳ね返す
ナーガの飛ばしてくる赤い玉は、ツボに通常攻撃していれば意識しなくても跳ね返せる。タイミングが合えばツボ破壊と一緒にバリア破壊もできるので、ツボ破壊するまでナーガは放っておこう。
暗雲アンダーグラウンド ボスステージ攻略
主な出現モンスター
弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効
攻略のポイント
ツボ破壊優先!みんなで同じツボを狙おう
ボスステージでも、2ステージ目同様のツボが4隅に置いてある。これらをまず破壊することを優先しよう!バフを掛けられるエリアをすぐに確保するために、全員で同じツボを狙いにいきたい。
【注意】4つ破壊すると瘴気の魔人大量出現
4つのツボを破壊した瞬間に、瘴気の魔人が大量に出現する。そのため、破壊のタイミングは考える必要がある。瘴気の魔人が出現した瞬間の封印は、必ず回避出来るようにしておこう。
各ボスの行動パターンを覚えておこう!
主にボスステージで戦う強敵モンスターは、虚空の騎士、倒すとマルドゥーク、の合計2体。同時に相手をするわけではないので、1体1体の行動パターンを覚えて立ち回れば難易度はそこまで高くない。各敵の動きはしっかり把握しておこう!
暗雲アンダーグラウンドのクリア報酬
初回クリア報酬 | ジュエル×10 虹のルーンの欠片×10 EXルーン×1 |
---|
ログインするともっとみられますコメントできます