LINEモンスターファームに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
雑談掲示板:ご利用規約
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 売買目的の書き込み
- 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、
『通報』ボタンを押してください。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
LINEモンスターファームに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、
『通報』ボタンを押してください。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
今まで星4を定期的にゲットして育成楽しんできたけど、年1位のガチャ分溜め込んで星5作った方がいいんかなー。アニバは各シーズン分散投資のつもりだったが、一点ベットすべきか悩む…
☆6実装と・・・
なんつーか予想されてたインフレ要素軒並みに実装してきてんの笑うんだわw
まぁ、☆6昇格素材がイベント配布らしいから大量のハート集めてねっていうくそみたいな条件じゃないだけ予想よりはマシな気はする。(改修あるからこっちも実装されるのかもしれんが)
X公式アカウントのモンスターグランプリに関する投稿で「新イベントの詳細はゲーム内でチェック」とかいってゲーム内のお知らせ何も記載無いのなに
ただ条件に合うモンスター育成して総合力でランキングするだけ?
なんかしらの新しい要素追加ずっと待ってたけど、結局やること単に育成するだけだったら拍子抜けってかこのゲーム通してやること無さすぎ
そのあたりのポイントの有利不利はよくわからんな。俺は編成のために使わんアシカ3凸するよりは編成幅広げて決戦でワンパン目指したいから、SR4凸揃えた後の編成は副産物くらいの位置付けで成り行きにまかせている。星4モンス集めるか、星5モンスにこだわるかみたいな趣向の問題かもね。
つってもSSR完凸出来れば編成分でレベル5分は確実に数字積める強みもあるからな。
完凸数体差ってたぶんそのスキルによって積める決戦スコアと大差ない気すんだけど。
何言ってるんだ。グラスラなら使うだろ。
むしろグラスラの育成で忠誠度UPとかの色スキルは大して影響ないぞ。今までも、多色だろうがアカゾエやら、タツドシやら使ってるだろ?
まさか色が合わないからってアディション使ってないのか?トウリュウもアカゾエ使う時にニシキインパクトが必須級の影響あるから、グラスラでは人権なんよ。
今回インパクト付けてグラスラやれば気づくと思うが、丈夫さでクリティカルのダメージUP上がるのと相乗効果で半端なくダメ上がるぞ。
トウリョウのスキル赤限定だから他色でどう使うというのか。
アディションは回避版あるから使うならそっち使うしな。
結論として赤グラスラか地形火山M1作るとき以外では使わん。
そういえば忘れかけてたけどこのゲームのSSR完凸被りを1枚分丸ごと他のカードに回せる仕様って運営の設定ミスでしたっけね
その辺の穴埋めのためのMRだとすると仕様面であんまり良い予感はしない
全SSRにMRへの進化が実装されたらキツイですね。
MRの存在というより、完凸後の凸報酬配布が事実上終了するので。
まあ、まだそこまでは公表されてないので、単純にSSRがインフレするだけでくらいの状況をお祈りですね。
ちなみに、キーカード全て3凸の課金の方が無凸カード使う無課金より強くて勝負にならないのは当然その通りだと思っている。それが課金の価値だからな。そうでなければ不条理だろう。
ただ、無課金が少数の完凸アシカ揃えるのと、幅広くキーカード揃えるののどちらか選ぶのであれば、3凸必須の一部のアシカは別として(友人カード、色属性修行効果)、無凸でも適材適所のアシカ揃えるのがコスパがよい。
友人、色属性3凸+レンタル完凸埋めた残り3枠は戦略にマッチしない3凸より、状況に適合した無凸で揃えた方が良い。
無課金前提の話だから、そもそもSSR時代も凸進んでないのでは。
それに、最近は凸よりもカード種類の方が重要だと感じている。属性修行UPとかバレタバの御褒美とかは3凸必須だが、エヌシ、トウリュウ、タツドシ、地形耐性UPあたりは無凸でも手持ちにあれば全然違う。凸よりもも必要なアシカを揃える方がグラスラ3%とかの目標達成には近道になってるよ。