モンスターハンターワールド(モンハンワールド/MHW)の抜刀弓についてまとめています。抜刀弓のやり方や立ち回り、抜刀弓装備、おすすめのスキルについて知りたい方は、こちらをご覧ください。

抜刀弓とは?
MHWからできる新しい戦術!
抜刀弓とは、MHWから可能となった新しい弓の戦い方。抜刀してから最大まで溜め、会心率を高めた状態で竜の一矢を放つのが主な戦い方となる。操作が簡単で大ダメージを出せるのが魅力だ。
一発のダメージがとても大きい!
抜刀弓最大の強みは、火力スキルを積んだ竜の一矢を、高い会心率から放てるという点。これにより安定して大ダメージを与えることができる。
体が大きいモンスターに有効
竜の一矢は貫通する性質上、バゼルギウスやウラガンキンなどの体が大きいモンスター相手だと猛威を振るう。一方、体が小さいモンスターにはあまり向かない。
抜刀弓のやり方
1.まずは納弓状態から最大まで溜める
抜刀弓なので、まずは納弓状態からスタート。R2長押しで最大まで溜めて威力を引き上げよう。もちろんチャージステップで溜め段階を引き上げてもいい。
2.最大溜めから竜の一矢に繋げる
R2長押しで最大まで溜めたら、最も貫通しクリティカルが発生する位置へ移動。△+◯同時押しで最大溜めの竜の一矢を放つ。一撃のダメージが大きい分、外してしまうとかなり痛い。モンスターの行動を把握し、絶対に外さないようにしよう。
3.納弓して1に戻る
竜の一矢を打ったらすぐに納弓して再び溜め直す。基本はこの流れの繰り返しであり、難しい操作は必要ない。あまりにもモンスターが動くようであれば、罠や閃光弾での足止めもアリ。
抜刀弓のテンプレ装備
会心100%の抜刀弓装備
防具・護石・装飾品
装備名 | スキル | |
---|---|---|
武器 | 角王弓ゲイルホーン | 【攻撃/属性/効果】 264 / (氷150) / 会心-30% 【空きスロット】 ①/①/- |
頭 | レウスヘルムβ | 攻撃Lv2 |
胴 | カイザーメイルβ | 特殊射撃強化Lv2 |
腕 | バゼルアームβ | 抜刀術【技】Lv2 |
腰 | ガロンコイルβ | 見切りLv2 |
脚 | バゼルグリーヴα | ボマーLv2 抜刀術【技】Lv1 |
護石 | 攻撃の護石Ⅲ | 攻撃Lv3 |
珠 | 貫通珠【3】 無撃珠【2】 達人珠【1】 達人珠【1】 達人珠【1】 達人珠【1】 攻撃珠【1】 攻撃珠【1】 | 貫通弾・竜の一矢強化Lv1 無属性強化Lv1 見切りLv1 見切りLv1 見切りLv1 見切りLv1 攻撃Lv1 攻撃Lv1 |
合計ステータス・スキル
弱点特攻には頼らず、常時会心率100%にした装備。安定度はピカイチで汎用性高く使えるのが魅力。ゲイルホーンのカスタム強化は攻撃強化一択だ。
抜刀弓に必須・おすすめのスキル
抜刀術【技】【必須】
このスキルがあるからこそ成立する戦術なので、LV3必須。バゼルアームβが抜刀術Lv2とスロット3持ちなので、まずはここを固定して装備を考えるといい。
抜刀術【技】持ちの防具と護石はこちら貫通弾・竜の一矢強化【必須】
このスキルを持つ防具はリオソウルコイルαのみで、貫通珠を持っていない場合はリオソウルαを使うしかなくなる。抜刀弓を組む中で最もネックとなる点だ。
貫通弾・竜の一矢強化持ちの防具と護石はこちら特殊射撃強化【必須】
発動目的は貫通弾・竜の一矢強化と全く同じ。カイザーメイルβが特殊射撃強化Lv2とスロット1を2枠持っているのでおすすめだ。
特殊射撃強化持ちの防具と護石はこちら無属性強化【必須】
ゲイルホーンは無属性であるため、無属性強化を発動させない理由がない。ただ、無属性強化を持っている防具はないため、装飾品で発動させるしかない。
無撃珠の入手方法はこちら攻撃(Lv4以上)
攻撃はLv4以上だと会心率5%の効果が発動する。ギリギリ100%に満たない時に便利なスキルで、痒いところに手が届くスキルだ。LV4以上にならない場合は、見切りを優先して発動させたほうがいい。
攻撃持ちの防具と護石はこちら見切り
見切りは会心率を100%にするのに必要。防具でわざわざ発動させる余裕はあまりないため、Lvを上げるには多くのスロット1の枠が必要となる。
見切り持ちの防具と護石はこちら超会心
超会心は会心時のダメージ倍率が1.25倍から、Lvに応じて1.3倍、1.35倍、1.4倍になる。Lv1と2だと効果が薄いが、Lv3ならば発動させる価値がある。ただ、会心前提のスキルなので、会心率100%も最低条件となる。
超会心持ちの防具と護石はこちら納刀
納弓を早くして抜刀の回転率を上げたいならば発動させよう。その分火力スキルは減るので、ダメージは稼ぎ辛くなる。
納刀持ちの防具と護石はこちら耳栓
耳栓はマルチでやる場合におすすめ。他プレイヤーの攻撃によって不意に溜め中にモンスターが怒り、その咆哮によって溜めが中断されるのを防げる。納刀と同じく火力スキルは減るので覚悟しておこう。
耳栓持ちの防具と護石はこちら
ログインするともっとみられますコメントできます