邪音神の出現条件

0


twitter share icon line share icon

【コトダマン】邪音神の出現条件

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【コトダマン】邪音神の出現条件

共闘ことばRPGコトダマンの邪音神の出し方をまとめています。出現対象の降臨一覧や確率の高いクエストも掲載しているので、邪音神を集めたい方は参考にしてください。

目次

邪音神クエスト一覧

邪音神とは

邪音神は、超低確率で出現するシークレットクエストで入手できるキャラ。火力が高い点や、10コンボ以上ですごわざを出せる点などが優秀で、福10になると「い・う」の両軸対応になってさらに使いやすくなる。

邪音神クエストの出現条件

超低確率で強襲クエスト出現

強襲

邪音神と呼ばれるキャラの破滅級クエストが、シークレットクエストとして特定のクエストクリア時に超低確率で出現することがある

Point!邪音神が出た場合、クエストクリア時に雷が落ちる演出が入ります。

クエストによって出現確率が異なる

邪音神のシークレットクエストの出現確率は挑戦するクエストによって異なる。出現確率が高いクエストは、以下の表でを付けている。

※対象クエストは、2022/3/24(木) のデータ更新以降の情報です。

Point!2/10(木)以降、邪音神の出現元が一部変更され、公式から正式に発表されました。また、課金パックのアイテムとして、邪音神にソロで一回挑める鍵が登場しました。(敗北やリタイアでも鍵は消費します。)

邪音神の福を上げるコツ

邪音神は福10を目指そう

出現する確率が非常に低いので満福にするハードルはとても高い。また、リーダー特性に福ブーストがないため、あえて満福を目指す必要はない。福10で文字変換が解放されるので、10体集めることを目標にしよう。ただし、10勝するのもかなりの根気が必要。

マルチがおすすめ

邪音神の福10をソロで目指すには、魔級降臨キャラの福が4桁に達する程度には周回が必要。前回の強襲から福が数百上がるまで遭遇しないこともよくあるので、根気強く粘ろう。可能であれば複数人で別々に魔級を周回し、邪音神が出たらマルチで貼り合うのが理想

Point!体力もかなり必要になるので、邪音神の周回を考えている人は毎日宿題などのゴッドブルを大量に蓄えておくか、段位を上げて体力を増やしておきましょう。

邪音神出現確率2倍期間を利用しよう

不定期で邪音神の出現確率が2倍になるキャンペーンが開催される。効率的に出現させることができるため、キャンペーンが開催されるのを待つのもあり。

出現率の高い降臨を高速周回するのが理想

邪音神を効率よく集めるなら、出現率が高く設定されている降臨を1〜2ターンでひたすら回るのが理想。ただし、手持ちの都合で出現率高めの降臨周回に時間がかかる場合は、自分の手持ちで楽に回れる降臨を選ぶのもあり。

コトダマンの関連リンク

キャラ情報

便利ツール

クエスト攻略情報

初心者/復帰勢向け攻略情報

この記事を書いた人
コトダマン攻略班

コトダマン攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]MIXI
▶コトダマン公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新キャラ/イベント情報
第七王子コラボ
爛漫・言霊祭
クグツミ(懐服)の評価 サイノクワバラ(懐服)の評価 タルチピカ(懐服)の評価 ルーズルック(懐服)の評価
レジェンドフェス
アシタの評価 イナンナ(願い)の評価 ウジャト(願い)の評価 ウミストラ(願い)の評価
グランドフェス
ましろの評価 ケイウの評価 シラベの評価
キャラ情報
絞り込み一覧
おすすめキャラ・ランキング
便利ツール
クエスト攻略
初心者/復帰勢向け情報
リセマラ情報
一度は読もう
デッキ編成やことばを作るコツ
お役立ち情報
×