デストカオス魔級攻略!攻略のコツと適正キャラ

0


x share icon line share icon

【コトダマン】デストカオス魔級攻略!攻略のコツと適正キャラ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【コトダマン】デストカオス魔級攻略!攻略のコツと適正キャラ

共闘ことばRPGコトダマンのイベントクエストでデストカオスが入手できる【デストカオス降臨】魔級の攻略方法を掲載しています。登場ギミックや適正キャラなどもまとめているので、コトダマンでのデストカオス攻略はこの記事をチェック!

目次

【共通】デストカオス攻略の要点

対策まとめ

  • 衰弱+毒耐性リーダーが理想
  • 全体攻撃で雑魚を4ターン以内に処理しよう
  • トゲとコピー対策をして「う」軸を多めに入れよう
  • 光属性多めのデッキで挑もう

盤面パターン一例

盤面パターン例A
盤面パターン例B
うおうお
うこうこ
うとうと
うほうほ
盤面パターン例C

※トゲブロックは赤、コピーマスは青で表記しています。

WAVE1、2ともにA→B→C→Bを1セットにして繰り返す。WAVE2開始時はリセットされてAから始まる。WAVE1はコピーマスが出ない。

衰弱+毒耐性リーダーが理想

状態異常

WAVE1では衰弱、WAVE2では衰弱+毒が登場する。どちらも無視できないので、WAVE耐性リーダーが理想的。適正リーダーがいなければ、衰弱対策を優先し、毒はお守りやバリア付与などで防ごう。

状態異常ダメージなど対象
衰弱最大HP13000減少3体

(WAVE2のみ)
8000ダメージ2体

全体攻撃で雑魚を4ターン以内に処理しよう

雑魚は相互蘇生(HP半分で蘇生)かつ、4ターン以内に倒さないと即死攻撃をしてくる。ターゲットが雑魚→ボスと移ってしまう都合で、単体攻撃のみでの撃破ができない。基本的には全体攻撃で均等に削って同時に倒そう。一度雑魚をセットで倒せば、蘇生はされない。

トゲとコピー対策をして「う」軸を多めに入れよう

トゲ

トゲは1体24976ダメージ

トゲは1体24976ダメージと非常に痛い。敵の攻撃も威力は強めなので、極力トゲはガードするか、ダメージを受けるならヒーラーも出すようにしよう。

コピーはWAVE2のみ登場

WAVE2はコピーマスが毎ターン2個出る。コピーの左右にトゲがある盤面パターンもあるので、「お」段か「う・く・ん」で、コピー+トゲ、もしくはコピー+回復持ちのキャラがいれば優先して編成したい。

「お」段で「鳥」ボムを解除

ボム解除や弱点を突くために「鳥」のワードを作る必要があるので、「うか・うそ・うとう・うとうぞく・おう・がん・こう・とうねん・ばん・ほう・ほうおう」などを狙おう。

光属性多めのデッキで挑もう

WAVE1で光属性のすごわざを要求するボムが出るため、なるべく多めに光属性を入れておこう。

【WAVE1】攻略の流れ

デストカオス魔級_初ターン

トゲ対策の優先度は高め

先制攻撃と割合攻撃に注意

先制攻撃

このクエストは2WAVE構成で、1WAVE目から難易度はそこそこ高め。WAVE1の雑魚がいる間は、固定12000ダメージの先制攻撃と雑魚の割合攻撃(残りHPの約20%分)が来る。

WAVE1の行動
ボス・雑魚処理前は12000の先制攻撃
・雑魚処理後は全体攻撃(光闇で2978、冥で5956)
・雑魚処理後は光ボム展開
左雑魚・割合攻撃(残りHPの約20%分)
右雑魚・光ボム展開

※上記のパターンに加えて、雑魚を4ターン残すと即死攻撃が来ます。

Point!基本的にはボスターゲットで均等に左右を削るのが望ましいですが、割合攻撃さえなければ耐久できるときは左、ボムを解除できないときは右…のように、WAVE1では緊急時に雑魚を狙うことも念頭に置いておきましょう。

トゲのダメージが非常に痛い

トゲは両WAVE共通で1体24976ダメージと非常に痛い。トゲガードは多めに入れておこう。次の先制攻撃が耐えられなくなる場合があるので、最悪トゲを受ける場合は回復もセットにしよう。

光属性多めのデッキで挑もう

ボムは即死級なので毎ターン光属性のすごわざを2回発動しよう。ギミック対策の都合で完全に光属性で固めるのが難しいケースも多いので、手札が芳しくない場合は、安易に文字を置かずに、手前か後ろで4文字の作成を諦めてでもボム解除を優先しよう。

Point!WAVE1の雑魚処理前は右雑魚がボムを出しているので、どうしてもボム解除が難しいときは、右雑魚を倒して解除する手もあります。

雑魚処理後は「鳥」弱点を突こう

WAVE1は雑魚を倒すとボスの「鳥」弱点が出現。弱点を突いて早めに倒そう。なお、雑魚処理後も光属性を要求するボムは出続けるので、突破するとき以外は必ず解除しよう。

【WAVE2】攻略の流れ

「鳥」ワードでボムを解除しよう

WAVE2開始時に、3ターンで「鳥」ワード5個が条件のタイムボムが設置される。ボム解除もボスの弱点出現の条件になっているので早く解除するメリットはあるが、毎ターン2個ペースでも間に合うので急がなくてOK。

Point!目先の「鳥」ワードに捕らわれた結果、次ターンの盤面で身動きが取りづらくなることも。「ボム解除が間に合うなら無理はしない」「次ターンでそのキャラが必要にならないか考える」などは重要です。

短期決戦が理想

ボス

WAVE2のボスは、ターン経過でATKが上昇していく。コンスタントに回復することと、WAVE2の長期戦は避けることを意識しよう。

ボスの弱点を突こう

弱点

雑魚とボムを処理するとボスの弱点「鳥」が出現する。WAVE1同様に弱点を突いて攻めよう。「鳥」弱点を突くと大ダメージを与えられるので、かなり積極的に狙っていきたい。

おすすめ適正キャラ

リーダーおすすめキャラ

キャラ理由
個性の躍動・トリグラファス
魔種族
トリグラファス 高火力衰弱
W耐性100%のリーダー。光8体以上かつ魔12体の縛りがあるので、手持ちが揃っている人向けではあるが、オディルヴィトーと違いデッキ内全員に倍率が乗る。
美の黒影・オディルヴィトー
神種族
オディルヴィトー 高火力衰弱
W耐性100%のリーダー。編成の縛り自体はゆるいが、追加倍率が乗るのは神・魔のみである点に注意。
全音厄殺・オンサイズ
神種族
オンサイズ 高火力衰弱
W耐性持ちの福枠。神・魔が各4体以上かつ光12体の縛りがあるので、手持ちが揃っている人向け。

サブおすすめキャラ

Wギミック耐性持ちの「う」軸は優先的に入れよう

要求されるギミック対策のレベルが高いため、ある程度Wギミック耐性持ちのキャラがいないと厳しい。トゲとコピーの耐性持ちで「お・こ・そ…」や繋ぎ文字がいれば優先して編成しよう。

全体攻撃キャラを多めに入れよう

雑魚はそこそこHPが高めで、弱点を突いても簡単に倒せるわけではないので、基本的には全体攻撃キャラで固めて数ターンかけて倒すことになる。単体攻撃キャラを使う際は、ボスをターゲットにして雑魚のHPズレを避けよう。

Point!ギミックに対応しつつ完全に全体攻撃で染めるのはハードルが高いです。単体攻撃を入れてはいけないわけではなく、あくまで全体攻撃多めが理想というだけです。

他属性の採用も検討しよう

コピーガードの繋ぎ文字というだけでもそこそこハードルが高いので、属性12体指定がないリーダーなら他属性を混ぜるのもあり。ボム解除に支障が出ない程度に、他属性の採用も検討しよう。

Point!特にオディルヴィトーリーダーの人は、リーダー特性が乗らないキャラも入れられるので、選択肢の候補は多いです。例えばウタイ(クリスマス)のように、種族だけ噛み合っていれば②の倍率は乗るので、他属性の中でも神・魔優先がおすすめです。

すごわざ条件には注意

トヨうまヒメのように使いやすいが、すごわざ条件が5文字のキャラはWAVE1のボム解除に不向きなので使いどころに注意。

クエストの基本情報

ドロップするキャラ

混沌の瘴姫・デストカオス

デストカオスデストカオスの評価とステータスはこちら

デストカオス降臨の攻略情報

レア度星5
消費体力50
属性
弱点WAVE1のボス:鳥(雑魚処理後)
WAVE2のボス:鳥(雑魚とボム処理後)
両WAVEの雑魚:鳥
全降臨の一覧はこちら

コトダマンの関連リンク

キャラ情報

便利ツール

クエスト攻略情報

初心者/復帰勢向け攻略情報

この記事を書いた人
コトダマン攻略班

コトダマン攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]MIXI
▶コトダマン公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新キャラ/イベント情報
満天・言霊祭
バズーカキャンディブランズコラボ
メインクエスト
リゼロコラボ第2弾
裏・言冥界
メンゴウキン(光)の評価
グランドフェス召喚
キャラ情報
絞り込み一覧
おすすめキャラ・ランキング
便利ツール
クエスト攻略
初心者/復帰勢向け情報
リセマラ情報
一度は読もう
デッキ編成やことばを作るコツ
お役立ち情報
×