満福とは?福を上げるやり方とメリットを解説!

0


x share icon line share icon

【コトダマン】満福とは?福を上げるやり方とメリットを解説!

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【コトダマン】満福とは?福を上げるやり方とメリットを解説!

共闘RPGコトダマンの満福の作り方と福ボーナスです。メリットから福の上限、おすすめキャラもまとめているので、満福についてはこの記事を参考にどうぞ!

目次

序盤の効率的な進め方はこちら

そもそも満福とは?

キャラごとに設定されているパラメータ

福とは

キャラごとに設定されている金の小槌のマークが「福」のパラメータだ。これを上げるとさまざまな恩恵が受けられる。福が99以上になった状態を「満福」という。

Point!となりの鯛のマークは「祝福ポイント」です!同時に上昇するため混乱しやすいですよね。祝福特性を解放するのに使います。

満福にできるのは★6だけ

満福にできるのは★6だけ

レア度に応じて、福の最大値は異なる。満福は★6のキャラでのみ達成可能であり、★5〜★1のキャラをいくら集めても満福にすることはできない。

レアリティに対しての福の上限一覧

レア度福の最大値
★699(満福)
★590
★480
★360
★240
★120

満福のつくり方

同じコトダマンを入手で上がる

福上昇

福の数値は、同じキャラを再度入手した際に、排出された福の数だけ自動でアップする。地道にキャラを集める続けることが重要。

降臨キャラを満福にするのが基本

高レアのキャラを99体分入手する必要があるため、ガチャで満福を目指すのはかなり難しい。降臨を周回することで満福をつくるのが基本だ。

Point!ガチャで満福をつくることは一応可能ですが、課金力が試される修羅の道です…。普通に遊ぶ分には降臨産の満福がいれば十分ですよ!

福を上げるメリット

ドロップ確率が数値分アップ

クエストクリア時には福の数に応じた確率で「福ボーナス」を入手でき、福が高いほどボーナスを入手しやすい。福ボーナスがあるとクリア時に追加で報酬をゲットできるので、ドロップ狙いの周回時に非常に役に立つ。

満福だと報酬の数が2倍に

満福の場合、必ず福ボーナスを入手できる上に福枠が2倍になる。満福リーダー×4でマルチをすると合計8枠の福ボーナスがもらえるので非常に効率が良い。

Point!満福キャラで効率よく新しい満福キャラをつくる…というのがコトダマンの基本サイクルです。徐々に行けるクエストが増えるようになるのは楽しいですよ!

福に応じて「福ブースト」が発生

特定のコトダマンのとくせいは自身の福に応じて発生する「福ブースト」により効果が強化される。コトダマン強化のためにも福はなるべく上げておきたい。

Point!ギミック耐性追加・文字変換追加などは大きく使用感が変わります。「満福までは厳しいけどここまでは解放しておきたい!」など周回の目安に使うのもいいと思います!

満福キャラは福が減らない!

通常、キャラを進化素材として使用すると必要数だけ福が減ってしまうが、満福になった★6キャラは進化素材として使っても福が減らない。福が減った分集めに行かなくていいのでお得だ。

Point!ちなみに進化素材で福をすべて使いきった場合でもキャラは残ります。また★5以下のキャラは福MAXにしても福が減るので注意!

リーフ(満福)を入手しよう

リーフ 満福

各大陸のステージ6クリアでリーフが20体手に入る。各大陸をクリアすることで満福にすることが出来るため初心者のプレイヤーでも容易に満福が入手可能だ。

満福にしていくおすすめの順番は?

別記事で詳しく紹介!

どのキャラから満福にしていけばいいかわからない…という人はこちらの記事をチェックしよう。どういうキャラがおすすめかを詳しく紹介している。

満福おすすめキャラと満福にするべき順番

コトダマンの関連リンク

キャラ情報

便利ツール

クエスト攻略情報

初心者/復帰勢向け攻略情報

この記事を書いた人
コトダマン攻略班

コトダマン攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]MIXI
▶コトダマン公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
おすすめキャラ・ランキング
最新キャラ/イベント情報
ワンパンマンコラボ
ワンパンマンコラボまとめ サイタマの評価 ジェノスの評価 戦慄のタツマキの評価 シルバーファングの評価 閃光のフラッシュの評価 童帝の評価 キングの評価 無免ライダーの評価 音速のソニックの評価 フェニックス男の評価 ギョロギョロの評価 ガロウの評価 地獄のフブキの評価 サイタマ(私服)の評価
戯言戦「時と読想のあわいで」
チホンガシの評価
わどぱ!クライマックス特別ガチャ
ウィウィ(7.5th Anniv.)の評価
スペシャルカーニバルガチャ
ンケーワイ(佑く)の評価
満天・言霊祭
カマセーヌの評価 ケショウザクラ(佑く)の評価 ラビゾバ(佑く)の評価 イトケナイの評価
クロニクル「謎のバランシング案件到来」
タスケエル(佑く)の評価 レットウセイ(佑く)の評価 ヤクブソク(佑く)の評価
グランドフェスガチャ
シヨウチヨウ(止揚の蝶)の評価 チヨウシヨウ(止揚の蝶)の評価 ウサタターラ(知音)の評価 アイ(愛華)の評価
キャラ情報
絞り込み一覧
便利ツール
クエスト攻略
初心者/復帰勢向け情報
リセマラ情報
一度は読もう
デッキ編成やことばを作るコツ
お役立ち情報
×