共闘ことばRPGコトダマンの「身体」テーマでつくりやすい言葉を紹介!身体ワードを手軽につくりたいときは参考にしてください。
身体テーマの狙いやすいことば
身体テーマのワード
| 2文字 | ||||
|---|---|---|---|---|
| あい | あし | かし | かた | がん |
| けつ | けん | こし | しし | した |
| せん | どう | のう | はい | |
| 3文字 | |||
|---|---|---|---|
| いさん | うはい | うぼう | きかん |
| きょう | こかん | さいか | しこん |
| したい | しんし | せいか | ちょう |
| 4文字 | |||
|---|---|---|---|
| いちょう | いんこう | いんとう | こうさい |
| こうとう | しょうし | じょうし | しんけい |
| たいかん | だいたい | どうこう | はいほう |
| ぼうこう | |||
| 身体ワードはかなりバリエーションが豊富で、ここに載せているのはほんの一部です。筋肉に絡む「きん」、骨に絡む「こつ」、臓器に絡む「ぞう」、各部位につく「だい・しょう」などを用意するとつくりやすいです。 |
はい・どうが使いやすい
種類こそ非常に多いが、い軸なら「はい」、う軸なら「どう」を用意すれば実戦では十分だ。残りを覚えるのは余裕があればでOK!
ワード判定は変わる可能性もある
コトダマンでは「以前判定されたワードが判定されなくなる」ことや、その逆も起こりうる。もし見つけた場合は記事下部フォームから連絡してほしい。

ログインするともっとみられますコメントできます