共闘ことばRPGコトダマンの最強キャラをジャンル別にランキング形式で紹介しています。育成やガチャ当たりキャラの参考にどうぞ!
最新レア枠の評価
キシンスワーロ

リーダー | 【評価 : SS 】 ・火/闇属性に無条件で倍率が乗り、毒耐性と睡眠耐性が100%になる ・神/獣/妖種族を合計12体編成することで、倍率がさらにUPする |
---|---|
サブ | 【評価 : SS 】 ・「月の夢」と連携することで、敵全体に最大12回攻撃が可能 ・バリア貫通を持つため、ゆめのゆめ破滅級の両雑魚など、バリアを展開している敵を倒しやすい ・うつつ(月夢)やココロ(月夢)リーダーなどのサブとして活躍できる ・自身以外に「月の夢」を編成すると、特性にコンボ+2が付与される |
※SSS>SS>S>A>B>C>D>Eの7段階で評価
グランドフェスガチャ
シヨウチヨウ(止揚の蝶) | チヨウシヨウ(止揚の蝶) |
---|---|
![]() | ![]() |
リーダー | 【評価 : SS 】 ・火/闇/冥/天属性に無条件で倍率が乗り、対象グループはさらに倍率がUPする ・火属性を8体以上編成で炎上耐性100%、闇属性を8体以上編成で消去耐性100%にできる |
---|---|
サブ | 【評価 : SSS 】 ・無条件で1文字前にいるコトダマンのわざ/すごわざをモノマネできる ・新グループ「『夢』への旅路」に属しており、対象グループキャラとの連携や、サーチで優先的にドローすることが可能 ・特性「応援」で盤面に出している火/闇属性のキャラに2バフを付与できる ・特性「看破」で敵全体に2デバフを付与し、そのターン攻撃する味方のダメージ上限を10万UP ・モード・シフトでチヨウシヨウ(止揚の蝶)に切り替えて編成が可能 ・シヨウチヨウ(止揚の蝶)は初のスーパースマッシュブレイカー持ち |
※SSS>SS>S>A>B>C>D>Eの7段階で評価
うつつ(月夢)

リーダー | 【評価 : SS 】 ・ゆめのゆめ破滅級で活躍する高火力リーダー ・デッキ条件を満たすと、消去/衰弱耐性が100%になる |
---|---|
サブ | 【評価 : SS 】 ・攻撃回数が非常に多く、コトわざも含めると最大で20回攻撃する ・自身以外に「月の夢」を編成すると、特性にコンボ+2が付与される ・バリア貫通を持つため、ゆめのゆめ破滅級の両雑魚など、バリアを展開している敵を倒しやすい ・サブ属性を持つため、多くの属性に対して有利をとれる |
※SSS>SS>S>A>B>C>D>Eの7段階で評価
![]() | ゲーム内よりお得にコトダマなどを買えるWebショップがオープン!期間限定・無料の商品もあるので、ぜひチェックしよう! ▶公式Webショップはこちら! |
リーダー最強ランキング
※現環境での高難度クエストの適性と、汎用性の2点を重視して選定しています。
リーダー最強ランキング
順位 | キャラ | 解説 |
---|---|---|
1 | ![]() | 全属性に倍率が乗る高火力リーダーの代表格。8コンボ以上でATKが280%まで上昇し、1~2ターンキルが可能な降臨も多い。サブ性能も強力で、モードシフト(光)持ちも優秀。 |
2 | ![]() | アイ(集諦)と同じ高火力リーダーの代表格。ATK300%とアイより高倍率だが、光・闇・冥属性に倍率が乗らないため1ランク下げている。火・水・木属性を3体ずつ編成すれば睡眠耐性100%にできる。 |
3 | ![]() | 「つ」+「こ・と・だ・ま・ん」を含む言葉を作成すれば320%まで倍率が上がる高倍率リーダー。条件を満たせば高火力を期待できるがアイ(集諦)やツラミ(払暁)ほど万能ではないので上級者向けのリーダー。 |
4 | ![]() | デッキ内に編成する属性によって変異/消去耐性100%になるリーダー特性が優秀。倍率は異なるが、ニューワードやホゾカミュも似たリーダー特性をしている。 |
5 | ![]() | 天火水木の4属性の高倍率リーダー。霊種族がHPの上限を超えて回復した場合、敵に超過した分の固定ダメージを与えられるので鉄壁持ちの敵に有効なリーダー。デッキ内に霊種族を8体編成することで混乱耐性を100%にできる。 |
汎用性とリーダー自身の強さを重視
「様々なクエストに刺さる」「ゴリ押しが可能」などの特徴を持ったキャラを選定している。また、リーダーにすれば1ターン目に必ずそのキャラを使えるので、リーダーキャラのサブ性能も含めての評価。
![]() | あくまで上記は汎用性とリーダーキャラの強さを重視したランキングで、各イベントごとの最適リーダーは、イベント期間前後のガチャで登場することが多いです。 |
---|
サブ汎用性最強ランキング
サブ汎用性ランキング(ガチャ産)
何が強いかざっくり知りたい人向け
始めたばかりで「何が強キャラかとにかく知りたい!」という人向けの細かい区分なしのざっくりとしたランキングを紹介。さまざまな軸が入り混じっているため、あくまで参考程度に見てほしい。
「汎用性」を最重要視
ゲームの性質上、クエストによって適正キャラは異なるため「最強」は決めづらい。そこで「どのクエストでも大体強い」キャラを上位に設定した。「特定のクエストなら刺さる」系のキャラは評価を一段下げているので注意。
続きはこちら※降臨キャラと★4以下とコラボキャラは未掲載です
※ランキングは随時調整していく予定です。より良いランキング作成のため記事下部のご意見フォームから皆さまのご意見を募集しています!
グランドが最強格
レジェンドに匹敵するリーダー/サブ特性を持ちつつ、さらにドロー順への干渉や、全文字変換、2回行動など超強力なEXスキルも兼ね備えているグランドコトダマンが現状は最強格。
各属性最強ランキング
火属性の最強ランキング
順位 | キャラ | 解説 |
---|---|---|
1 | ![]() | EXスキルによって任意のキャラを2回行動させることができる。攻撃だけでなくバフ/デバフも2重にかけられるので破格のダメージを出せる。 |
2 | ![]() | アタッカーとしてもサポーターとしても最強格。EXスキル「サーチ」によってドローし直しできる点が非常に強力。 |
3 | ![]() | デバフ+13回攻撃が優秀。自身のクリティカル率75%UPでダメージを伸ばしやすい。大討伐特性も所持しており、討伐時に神種族を多く編成することで破格のダメージを出すことが可能。 |
4 | ![]() | 文字の使い勝手が良く、すごわざ内容が優秀で実体化時バフも便利。ギミックの有無に依存しない分、ゑいゆうより使いやすい。 |
5 | ![]() | 高火力攻撃+回復が便利。編成するとデッキ内の英種族ATK10%UP、自身以外の「いにしえの記憶」キャラを編成することでさらに英種族ATK10%UPし、編成しているだけで英種族の火力に貢献できる。 |
![]() | その他だと火属性は両面宿儺(渋谷事変)やモモ&変身・オカルンなど優秀なコラボキャラに恵まれていて、レジェンド・グランド以外の枠も強キャラが多い印象です。 |
---|
水属性の最強ランキング
順位 | キャラ | 解説 |
---|---|---|
1 | ![]() | 文字の汎用性もすごわざの威力も非常に高い。さらにEXスキルで狙ったキャラを強化してサーチしやすい。「廻る魂」環境のデッキならATK強化も◎。 |
2 | ![]() | アガット同様、EXスキル「ドロー」持ち。十分トップクラスの性能だが、繋ぎ不要のクエストも増えた点や、リザンテクス&5文字に特化気味である点を考慮している。 |
3 | ![]() | 手軽に火力を出しつつ、強力なフィールドを展開できるため使いやすい。レジェンドの中でも汎用性は高い部類。 |
4 | ![]() | 3種のギミック耐性持ちで、文字変換が優秀。実体化時バフも使いやすく、汎用性が高い。 |
5 | ![]() | 文字が使いやすく、実体化時バフも優秀。コンボ数でのすごわざ発動も狙えて便利。 |
木属性の最強ランキング
順位 | キャラ | 解説 |
---|---|---|
1 | ![]() | 盤面にあるギミックの数に応じて自身にバフをかけ、ギミックを破壊するとさらにバフが上昇し高火力が期待できる。(最大10バフ) EXスキルでドロー順に干渉できる点が非常に優秀。特性・すごわざ・文字すべての面で強く、サブとしては最強格。 |
2 | ![]() | コトの木の加護を受け、自身を含んで言葉を作ると最大4バフまでかかるようになり、アタッカーとして最強格になった。リーダーに設定し、祝福を解放することで自身のクリティカル発生率を100%にできる。 |
3 | ![]() | アタッカーとしてもサポーターとしても最強格。EXスキル「サーチ」によってドローし直しできる点が非常に強力。 |
4 | ![]() | コンボ数発動が狙えて便利な高火力アタッカー。このキャラの有無で体感の難度が変わるクエストもあるくらい木属性の中では強い部類。祝福解放で文字変換に「ん」が追加できる。 |
5 | ![]() | リップク&トキメキと同様、バランスのいい強キャラ。 |
光属性の最強ランキング
順位 | キャラ | 解説 |
---|---|---|
1 | ![]() | コアギミックによる自身強化や、味方の追撃によって高火力を出せる。手札バフも優秀で、汎用性が高い。 |
2 | ![]() | 文字の汎用性もすごわざの総合威力も非常に高い。さらにEXスキルで狙ったキャラを強化してサーチしやすい。「廻る魂」環境のデッキならATK強化も◎。 |
3 | ![]() | 文字の汎用性が高く、味方へのバフと回復も優秀。「全の戦律」なので、様々なキャラと連携できる点も使いやすい。 |
4 | ![]() | 「ゅ・う」などの文字が使いやすく、すごわざによる味方へのバフが非常に強力。序盤も含めたギミック対応のクエスト数を考慮して少し高く評価している。 |
5 | ![]() | 繋ぎ文字含む両軸対応かつ、コンボ+2による火力の底上げなども可能。5属性の全体攻撃により、敵の属性関係なく火力を出しやすい。汎用性重視で少し高く評価している。 |
闇属性の最強ランキング
順位 | キャラ | 解説 |
---|---|---|
1 | ![]() | 自身のみで与えるデバフ量は過去一で、コトわざを含めるとそのターンに最大7段階のデバフを付与できる。すごわざ効果の重圧状態が超強力で、重圧付与後に経過ターンに応じてデバフを付与、さらにターン終了時にデバフ段階に応じて敵にダメージを与える。 |
2 | ![]() | ウタイ&シノブと同様に優秀。種族デッキ・戦律デッキなど、属性に縛られず使いやすい。 |
3 | ![]() | バフデバフ+単体に爆絶4回攻撃が優秀。い軸う軸に対応し、サブ属性(光)持ちで様々なデッキに編成可能。リーダーとしも優秀で条件付だが汚染/炎上耐性100%にできる。 |
4 | ![]() | 文字が優秀で「身体」ワードでもすごわざが発動。大討伐特性持ちで討伐時に火力を稼ぎやすい。 |
5 | ![]() | 火力が高く、コンボ数による発動が可能である点が特に優秀。闇属性の音言神、音聖神は他属性と比較して使いやすい。 |
冥属性の最強ランキング
順位 | キャラ | 解説 |
---|---|---|
1 | ![]() | 任意のキャラをEXスキルで好きな文字に変換できるため、ましろがいると安定感が段違い。「い・う・ん」を含む複数文字持ちで超優秀。 |
2 | ![]() | EXスキルでドロー順に干渉できる点が非常に優秀。特性・すごわざ・文字すべての面で強く、サブとしては最強格。 |
3 | ![]() | 汎用性の高い文字+全属性攻撃により、安定して火力を出しやすい。また、バリアで攻撃を防ぐことができるため、耐久面でも優秀。 |
4 | ![]() | すごわざの手札バフ+味方による追撃が優秀。文字の汎用性も高く、かなり使いやすい。 |
5 | ![]() | 文字が優秀かつ、2種のスーパーギミック耐性持ち。防御デバフを付与しつつ高火力を出せる。 |
天属性の最強ランキング
順位 | キャラ | 解説 |
---|---|---|
1 | ![]() | EXスキル「全ギミック対策」で手札のキャラ1体にすべてのギミックガード/スーパーブレイカーを付与できる。今後登場するすべてのギミックにも対応できるので新しいギミックが登場した時や、適正キャラが少ないクエストに挑む時に所持していればとりあえず編成するレベルで優秀。 |
2 | ![]() | コアギミックによる自身強化や、味方の追撃によって高火力を出せる。手札バフも優秀で、汎用性が高い。フリーズブレイカーを活かしやすい環境であることも加味している。 |
3 | ![]() | 全属性強化のフィールドが非常に便利かつ強力。特に三国と組み合わせた場合の強化倍率は圧倒的。フィールドのタイミングしだいでは真価を発揮できない点を考慮して少しランクを下げている。 |
4 | ![]() | 火水木天の4属性持ちで「う・い・ん」の文字が超優秀。汎用性重視のランキングなので高めに評価しつつ、最近は繋ぎ文字が不要なクエストも多い点も加味している。 |
5 | ![]() | 天冥のモード・シフトが可能なので、全属性に有利。あ行変換で言葉が作りやすく、スーパー地雷ガード持ちで地雷マスがあれば火力も出しやすい。自身以外の「此方へ」キャラがいれば、デッキ内の天/冥属性のATKが15%UPするので編成するだけで火力に貢献できる。 |
ログインするともっとみられますコメントできます