崩壊スターレイル(スタレ)のピノコニー開拓クエスト・幕間「美しき夢と聖杯」(Ver.3.4追加)攻略チャートです。幕間クエストのストーリーを進める上で困ったことがあれば参考にどうぞ。
解放条件と関連コンテンツ情報
イベントが解放されていればプレイ可能

開拓クエスト・幕間「美しき夢と聖杯」は、旅記録(イベント機能)が解放されていればプレイ可能です。
解放条件 | 「旅記録」を解放 ※終焉の視界で先行体験可能 |
---|
ピノコニーの後にプレイするのがオススメ
コラボストーリーは先行してプレイ可能ですが、ストーリーを重視する人はピノコニーの開拓クエストと乱破が登場する幕間までクリアしてからプレイすると最大限楽しむことが可能です。
推奨クエスト1 | 推奨クエスト2 | 開拓クエストまとめ |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
Fate/夢の国で足を休める夜
- ロビンに話しかける
- テレビを確認する
- アサシンと話す
- スコートの部下と戦闘する
- スコートを追いかける
- ファストフード店に向かう
- ロビンに話しかける

睴長石号に向かい、ロビンに話しかけるとストーリーが始まります。戦闘も存在するため、事前に編成を整えておきましょう。

一連のカットシーンが終わってスコートの視点に切り替わったら3つのテレビを調べます。

テレビを調べ終えたら振り返ってアサシン(Mr.レックの姿をしたグレイディ)に話しかけます。
主人公の視点に切り替わり一連のカットシーンが終わったらスコートの部下と戦うことになります。

戦闘を終えたら逃げたスコートを追います。追いつくと再び戦闘になります。

戦闘を終えて一連のカットシーンが終わったらドリームリーフのファストフード店に向かいます。
ファストフード店での一連の会話を終えたらロビンに話しかけます。
Fate/沈黙の時代への回帰
- 目の前の機兵を調べる
- ガイドマーカーに従って進む
- 音符を追って進む
- はぐれた仲間を探す
- ロビンを探す
- ハヌテレビを調べる
- 再びロビンを探す
- ブートヒルに話しかける
- 大劇場に向かう

一連のカットシーンが終わり、映画の中に入ったら目の前の「死体(機兵)」を調べます。機兵との戦闘に入るため、準備をしておきましょう。

戦闘を終えると先に進むことになります。ガイドマーカーに従って進みましょう。

しばらく進むと音符が現れるため、その音符を追って進みます。ガイドマーカーに従って進んでも問題ありません。進むとバナ研に似たスコートと戦うことになります。対多数戦に向いた編成にしておきましょう。

戦闘を終えシーンが切り替わると、はぐれた仲間を探すことになります。ガイドマーカーに従って進みましょう。

一連のカットシーンを終えたらバラバラになったロビンを探すことになります。ガイドマーカーに従って進みましょう。
ハヌに変身させられたらすぐ近くにあるハヌテレビを調べます。

一連のカットシーンを終えたら再びロビンを探して進みます。
一連のカットシーンを終えたら目の前のブートヒルに話しかけます。精鋭との戦闘の後にアベンチュリンとも戦闘を行うことになるため、準備しておきましょう。
一連の戦闘等を終えたら大劇場に向かうことになります。セイバーを確定で編成することになるため、セイバーをサポートできるパーティを組みましょう。
編成例
Fate/朽ちゆく黄金のアリア
- 前に進む
- マーカーに従って進む
- ボスを倒す
- ブートヒル&アベンチュリンと話す
- アーチャー&ランサーと話す
- オーディの元へ向かう

ブリテンに場面が切り替わったら先に進みます。一本道なので迷うことはありません。

主人公の視点に切り替わったらガイドマーカーに従って進みましょう。主人公視点ではカットシーンと移動を繰り返します。カットシーンを見たらガイドマーカーに従って進むを繰り返しましょう。
主人公の視点が終わったらボスを倒して先に進みます。セイバーの必殺技で火力を出していきましょう。
ボスを倒してストーリーが進んだら目の前のブートヒルとアベンチュリンに近づくとストーリーが進みます。

ブートヒル&アベンチュリンとの会話を終えたらアーチャー&ランサーと会話するとストーリーが進みます。

会話を終えた後はオーディの元へ向かいます。戦闘に入るため、心配なら消耗品などを使っても良いでしょう。
Fate/星の海への帰還
- セイバーに別れを告げる

目の前のセイバーに話しかけると操作は終わりです。カットシーンを見たら開拓クエスト・幕間「美しき夢と聖杯」は終了です。
ログインするともっとみられますコメントできます