ドラクエ2リメイクのあなほりの覚えるレベルと効果です。ドラクエ2あなほりのダメージや消費MPなどを掲載。ドラゴンクエスト2リメイクのあなほりの習得にお役立てください。
あなほりのおすすめの場所
船入手前
ドラクエ2リメイクの船入手前のあなほりのおすすめ場所は湖の洞窟周辺とオアシス周辺です。ちからのたねやまもりのたね、ラックのたねを狙うことができ、ステータスの底上げが可能です。
▶︎種集めの効率的なやり方とおすすめ場所船入手後
| マップ | 場所/拾える注目アイテム |
|---|---|
![]() | ローレシア南の祠の南の島 ・はかいのつるぎ(攻撃+105) ・みずのはごろも(守備+93) |
![]() | スライム島 ※満月の塔の攻略が必要 ・しあわせのくつ(運+50) ・すばやさのたね ・スタミナのたね |
船入手後のおすすめ場所はローレシア南の祠の南の島とスライム島がおすすめです。特にローレシア南の祠では「はかいのつるぎ」や「みずのはごろも」といった強力な装備を入手できるため、大幅に強化することができます。
▶︎船の入手方法と入手後に行ける場所クリア後
クリア後のおすすめ場所は無限の回廊です。パーティ全員の火力を上げれる「たたかいのドラム」や複数の種を狙うことができます。
▶︎クリア後の解放要素とやりこみあなほりの仕様と入手アイテム
確率でゴールドやアイテムを入手できる

| 入手アイテム | 確率 |
|---|---|
| 何も見つからない | 高確率 |
| 1~2ゴールド | 高確率 |
| その地域のモンスタードロップ品 | 低確率 |
| 所持金の半分 | 超低確率 |
あなほりを行うと、確率でゴールドやその地域のモンスタードロップ品を入手することができます。
1マップで5回まであなほりが可能

あなほりは1マップで5回まで行うことができ、6回目以降は「何も見つからなかった」とメッセージが出るだけになります。
マップ移動で回数がリセット
マップ移動やロードを挟むと、あなほりの回数がリセットされます。狙っているアイテムがある場合、5回穴を掘ったらマップ移動をして再度5回あなほりをするという手順を踏みましょう。
あなほりの習得キャラと効果
あなほりの効果
| 種別 | 移動 |
|---|---|
| 消費MP | 0 |
| 効果 | フィールドや町、ダンジョンの足元を掘って、まれにアイテムやゴールドを見つける。 |
ドラクエ2リメイクのあなほりは、ムーンブルクの王女は最初から習得しています。
あなほりを覚えるキャラ
ムーンブルクの王女最初から |
あなほりのモンスタードロップ一覧
- 493018G
- 553615G
- 39187G
- 43249G
- 462811G
- 9420819G
- 15227624G
- 7725016G
- 10130015G
- 17435124G
- 13333216G
- 12936417G
- 11531115G
- 12537429G
- 351170929G
- 886451220G
- 505401740G
- 495421639G
- 586431730G
- 586431730G
- 64020013G
- 424384839G
- 699383042G
- 424394832G
- 324374737G
- 396463846G
ドラクエ2の関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます