0


x share icon line share icon

【WoWS】ゴジラvsコングコラボまとめ【ワールドオブウォーシップス】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【WoWS】ゴジラvsコングコラボまとめ【ワールドオブウォーシップス】

ワールドオブウォーシップス(World of Warships, WoWS)における、ゴジラvsコングコラボについてまとめています。商品情報や買うべきかも紹介しているので参考にしてください。

目次

▶コラボ情報まとめはこちら

期間限定のコラボ商品が再販売中!

武器庫のイベントタブから購入可能

販売期間
11/24(金) 4:00 ~ 12/7(木) 4:00

武器庫にゴジラvsコングコラボ専用のタブが設けられ、過去に販売されたコラボ限定商品が再販売中。次はいつ入手できるかわからないため、欲しいアイテムはこの機会に入手しておこう。

プレミアムショップでも購入可能

コラボ限定商品はプレミアムショップでも購入可能だ。ダブロンではなく直接課金で購入できるので、ダブロンへの変換が面倒な場合はこちらから購入しよう。

▶プレミアムショップはこちら

ゴジラvsコングコラボ商品一覧

【巨獣】大型パック

ダブロン価格課金価格
26,93316,286円

商品内容の詳細はこちら

個別バンドル

原初の怒り頂点に君臨するモンスター

ダブロン価格:18,060
課金価格:10,921円
【構成品】
North Carolina
・港スロット×1
・艦長『コング』(+10SP)
・無期限迷彩『原始』
・迷彩『究極の守護神』×85
・記念旗
・コンバットミッション

ダブロン価格:17,546
課金価格:10,609円
【構成品】
天城
・港スロット×1
・艦長『ゴジラ』(+10SP)
・無期限迷彩『熱線』
・迷彩『究極の破壊神』×80
・記念旗
・コンバットミッション
究極の守護神究極の破壊神

ダブロン価格:900
課金価格:544円
【構成品】
・迷彩『究極の守護神』×30

ダブロン価格:900
課金価格:544円
【構成品】
・迷彩『究極の守護神』×30

プレミアムコンテナ

個数ダブロン価格課金価格
1個1,250755円
5個5,6003,402円
10個10,6006,404円
25個24,95015,078円

プレミアムコンテナの構成品

特別艦長(+10SP)
2種のうち1名
15%
無期限迷彩
2種のうち1つ
12%
エリート艦長EXP
×100,000
10%
クレジット+160%

×14

10.5%
艦艇EXP+800%

×14

10.5%
艦長EXP+800%

×14

10.5%
フリーEXP+2,400%

×14

10.5%
究極の守護神
×21

10.5%
究極の破壊神

×21

10.5%

コラボ商品は買うべき?

迷彩の見た目で判断しよう

無期限迷彩や消費型迷彩で判断しよう。見た目が気に入ったのであれば購入するのもあり。ただし、PC版の迷彩には艦艇を強化するような効果はついていない

初心者向け!目的別のおすすめ商品

目的おすすめ
艦長と無期限迷彩が両方欲しい【巨獣】大型パック
艦長と無期限迷彩がどちらか一方のみ欲しい原初の怒り
頂点に君臨するモンスター
消費型迷彩だけ欲しい究極の守護神
究極の破壊神

ダブロンと課金はどちらがお得?

1ダブロンあたり約0.6円なので、わずかではあるがダブロンで購入した方がお得だ。少し手間ではあるが課金でダブロンを購入し、その後武器庫で商品を購入しよう。この際、任意のダブロンではなく、決まった量のダブロンを購入した方がお得なので注意。

ポイントくんPoint!例えば、1,250ダブロンは747円で販売されていますが、任意のダブロンで1,250ダブロンにすると756円になります。

運試しにコンテナで狙うのもあり

プレミアムコンテナからは15%で艦長、12%で無期限迷彩、21%で消費型迷彩が排出される。欲しいアイテムが早めに出るかは運次第だが、バンドルを購入するよりも安くすむ可能性は十分あり得る。

プレミアムコンテナ獲得ミッション

チームを選んでミッションに挑戦しよう

開催期間
11/24(金) 4:00 ~ 12/7(木) 4:00

公式サイトの該当ニュースから『チーム・ゴジラ』または『チーム・コング』を選んでミッションをアンロックしよう。ミッション内容と最終褒賞はどちらを選んでも同じだが、各ミッションから入手できる消費型迷彩が異なる。チームは欲しい迷彩で選ぶのがおすすめ。

▶公式サイトの該当ニュースはこちら

ミッションの詳細

褒賞1~4【チーム・ゴジラ】
消費型迷彩「究極の破壊神」×1
【チーム・コング】
消費型迷彩「究極の守護神」×1
褒賞5~7【チーム・ゴジラ】
消費型迷彩「究極の破壊神」×2
【チーム・コング】
消費型迷彩「究極の守護神」×2
最終褒賞「二体の巨獣 - 唯一の王」プレミアムコンテナ×1
挑戦条件【使用艦艇】
Tier5~10艦艇と超艦艇
【戦闘形式】
Co-op戦、ランダム戦、ランク戦、闘争

ミッション内容はこちら

初心者向け!ミッション攻略のコツ

最短でTier5以上の艦艇を入手しよう

ミッションに挑戦するにはTier5以上の艦艇が必要だ。技術ツリーから入手する場合は、巡洋艦の研究を進めてTier5艦艇の獲得を目指そう。課金をする場合はTier5以上のプレミアム艦艇を購入するのが手っ取り早い。

▶おすすめのプレミアム艦艇はこちら

技術ツリーで日本艦艇のTier5を獲得する流れ

1橋立』で戦闘を繰り返して艦艇EXPを貯める
2橋立』を研究して『筑摩』を手に入れる
3艦艇EXP貯めて研究を繰り返して『筑摩』→『天龍』→『球磨』→『古鷹』or『阿賀野』まで進める

▶日本ツリーの進め方はこちら

指定の行動を行い『リボン』を集めよう

戦闘中に敵艦を撃沈すれば『撃沈』リボンが、敵艦の防郭へ砲撃を命中させると『防郭への命中』リボンが手に入る。○○リボンを○○個取得のようなミッションがある場合は、指定の行動を意識してプレイしてみよう。

エコノミーボーナスで効率良く稼ごう

クレジットやEXPを効率良く稼ぎたい場合は、エコノミーボーナスを設定して1戦あたりの獲得量を増やそう。課金が必要ではあるが、プレミアムアカウントに加入したり、プレミアム艦艇で戦闘に参加することでも獲得量を増やせるので、ぜひ検討してみよう。

ポイントくんPoint!ミッションによっては一部の係数がカウントの対象外となる場合があります。

© 2023 Legendary and WBEI. All Rights Reserved. GODZILLA TM & © TOHO CO., LTD. All Rights Reserved.

WoWSの関連記事

▶ワールドオブウォーシップスの攻略トップに戻る

初心者向け記事

艦艇のステータス解説

抗堪性装甲航空機
主砲副砲ソナー
魚雷空襲爆雷
対空火力潜行能力機動性
水中機動力隠蔽性-

艦種別の立ち回り

艦種別の対策

駆逐艦の対策のアイキャッチ駆逐艦の対策巡洋艦の対策のアイキャッチ巡洋艦の対策
戦艦の対策のアイキャッチ戦艦の対策空母の対策のアイキャッチ空母の対策
潜水艦の対策のアイキャッチ潜水艦の対策
この記事を書いた人
WoWS攻略班

WoWS攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ランキング
一覧情報
ツリー情報
日本アメリカ
ソ連ドイツ
イギリスフランス
イタリアパンアジア
ヨーロッパオランダ
イギリス連邦パンアメリカ
スペイン
初心者向け記事
初心者おすすめ記事
艦艇のステータス解説
抗堪性装甲
航空機主砲
副砲ソナー
魚雷(魚雷発射管)空襲
爆雷対空砲(対空火力)
潜行能力機動性
水中機動力隠蔽性
おすすめ艦艇
立ち回り
各艦種の対策
戦術解説
アイテム(資源)の集め方
艦長関連情報
その他攻略情報
掲示板
×