0


x share icon line share icon

【WoWS】イギリス潜水艦のアーリーアクセスまとめ【ワールドオブウォーシップス】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【WoWS】イギリス潜水艦のアーリーアクセスまとめ【ワールドオブウォーシップス】

ワールドオブウォーシップス(World of Warships, WoWS)における、イギリス潜水艦のアーリーアクセスまとめです。潜水艦やイギリス・トークンの入手方法の確認にお役立てください。

目次

アップデートまとめ

新規潜水艦3種が登場!

イギリスの潜水艦を手に入れよう

イベント開始日時
3/2日(木) 5:00

3/2(木)からイギリス潜水艦のアーリーアクセスが開催され、新規潜水艦3種が追加される。それぞれの入手方法を確認して、この機会に手に入れよう。

新規潜水艦の特徴

音響誘導魚雷のみ備えている
全門斉射するための装填時間が短く、射程と雷速が良好
斉射可能な本数は多いが、1本あたりのダメージは控え目
魚雷発射管は主に艦首側に配置されている
『VI Undine』と『VIII Sturdy』は76mm副砲1門を備えている
『X Thrasher』は直接操作可能な102mm主砲1門を備えている
全ての潜水艦の火砲はSAP弾を射撃
潜航能力が高いものの、潜行能力の回復速度が遅く、HPが少ない
他国の潜水艦に比べて『潜水艦探知機』と『受波器』の準備時間が短くピンガーのインターバルも短いが、使用可能回数に制限があり、艦艇の捕捉距離も短い

VI Undine(アンディーン)の入手方法

入手方法
イギリス・トークンで入手できる連続バンドルセットの2番目

UNDINEの基本情報とステータス

VIII Sturdy(スターディ)の入手方法

入手方法
イギリス・トークンで入手できる連続バンドルセットの6番目

STURDYの基本情報とステータス

X Thrasher(スラッシャー)の入手方法

入手方法
イギリス・トークンで入手できる連続バンドルセットを全て入手すると20,000ダブロンで購入可能

THRASHERの基本情報とステータス

イギリス・トークンを集める

トークンを集めてバンドルセットを入手

コンバットミッションや無料バトルパスなどを進めることで、イギリス・トークン最大650個を無料で入手できる。前のミッションをクリアしないと次のミッションに挑戦できないものもあるので、期間に余裕をもって進めていくのがおすすめだ。

イギリス・トークンの入手方法と獲得量(無料分)

入手方法獲得量
コンバットミッション・グループ群の達成褒賞240個
グローバル・コンバットミッション・チェインの達成褒賞30個
無料バトルパスの褒賞150個
フリーEXPで入手できるバンドル群100個
コミュニティトークンで入手できるバンドル群100個
無料のデイリー・バンドルセット30個

不足分はダブロンで購入

無料分で入手できるのばバンドルセットの5番目まで。6番目以降を入手するにはダブロンで購入できるランダムバンドルセットの利用を検討しよう。このランダムバンドルセットには『VIII Alliance』も含まれている。

ランダムバンドルが販売中

Tier VIII 潜水艦『ALLIANCE』

▲ランダムバンドルはダブロンで利用するガチャのようなもの。

武器庫で販売されているランダムバンドルを購入するとTier VIIIのイギリス潜水艦『ALLIANCE』を手に入れるチャンスがある。すぐに入手できるかは運次第なので、回数を決めて購入してみるのもありだ。

ALLIANCEの基本情報とステータス

『ALLIANCE』の特徴

高い潜行能力と潜水艦としては良好な速力
誘導能力が強化されているが低速な音響誘導魚雷
短射程の無誘導魚雷を使用可能
音響誘導魚雷も無誘導魚雷も装填が速いがダメージは控えめ
船首側と船尾側の全ての魚雷発射管を同時に装填することが可能
使用可能回数に制限があるものの準備時間が短い特殊仕様の「受波器」を使用可能

『ALLIANCE』のアップグレード

1主兵装改良1アイコン 主兵装改良1
ソナー改良1アイコン ソナー改良1
2機関室防御アイコン機関室防御

3魚雷発射管改良1アイコン 魚雷発射管改良1
4潜水艦操舵装置改良2アイコン 潜水艦操舵装置改良2推力改良1アイコン 推力改良1
5潜水艦操舵装置改良3アイコン潜水艦操舵装置改良3

アップグレード一覧

WoWSの関連記事

▶ワールドオブウォーシップスの攻略トップに戻る

初心者向け記事

艦艇のステータス解説

抗堪性装甲航空機
主砲副砲ソナー
魚雷空襲爆雷
対空火力潜行能力機動性
水中機動力隠蔽性-

艦種別の立ち回り

艦種別の対策

駆逐艦の対策のアイキャッチ駆逐艦の対策巡洋艦の対策のアイキャッチ巡洋艦の対策
戦艦の対策のアイキャッチ戦艦の対策空母の対策のアイキャッチ空母の対策
潜水艦の対策のアイキャッチ潜水艦の対策
この記事を書いた人
WoWS攻略班

WoWS攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ランキング
一覧情報
ツリー情報
日本アメリカ
ソ連ドイツ
イギリスフランス
イタリアパンアジア
ヨーロッパオランダ
イギリス連邦パンアメリカ
スペイン
初心者向け記事
初心者おすすめ記事
艦艇のステータス解説
抗堪性装甲
航空機主砲
副砲ソナー
魚雷(魚雷発射管)空襲
爆雷対空砲(対空火力)
潜行能力機動性
水中機動力隠蔽性
おすすめ艦艇
立ち回り
各艦種の対策
戦術解説
アイテム(資源)の集め方
艦長関連情報
その他攻略情報
掲示板
×