サモンズボードにおけるグラミスが出現するダンジョン神『天空の巣』の攻略方双輝鳥法を掲載しています。攻略適正モンスターやクリアパーティーをまとめているので、ダンジョン周回時の参考にして下さい。
ダンジョンの基本情報
グラミスの出現フロア詳細
出現ダンジョン | 【神】天空の巣 「双輝鳥」 |
---|---|
ボスの属性 | 光属性 |
制限 | ・アタックタイプ禁止 ・ターン制限あり |
ドロップ | グラミス |
攻略適正モンスター
広範囲のスキル持ちを入れよう
第2層目に登場する闇ピクシーは、通常攻撃では倒すことが困難な場所にいる。闇ピクシーのマスまで攻撃が届く、広範囲のダメージスキル持ちを1体パーティーに入れておこう。
毒沼対策に飛行を用意
第2層目では、約2万ダメージもある毒沼がある。毒沼を気にせず移動可能な飛行持ちアタッカーを、パーティーに入れておくと良い。
アシストパが活躍
ボス戦では、先制でダメージスキル反射&反撃状態となってしまう。反射や反撃の影響を受けない、ダメージトラップが有効。アシストパーティーなら比較的安全に攻略が可能。
全モンスター一覧(絞り込み可)はこちら攻略班のクリアパーティー
HPタイプパーティー
攻略のポイント
ルーをリーダーにして、攻撃力3.2倍&スキルダメージを70%軽減している。1層目は通常攻撃のみで中ボス2体を撃破。2層目はシトリーのオートダメージ付与で、闇ピクシーや他の雑魚敵を処理。3層目も通常攻撃のみで突破し、ボス戦はクンネカムイのダメージトラップを利用して倒す。
階層別の攻略
第1階層(16ターン制限)
交互にスキルを使ってくる
1層目は、木属性のヴォルターと、光属性のシャングリア戦となる。このフロアでは、ヴォルターとシャングリアがスキルを交互に使用してくる。序盤は割り込みでダメージスキルを使ってくるため、立ち回り方に気を付けよう。
4ターン目の光属性ダメージに注意
シャングリアは、4ターン目に約1万ダメージのスキルを使ってくる。スキルの範囲は固定位置なので、ターンが近づいたら指定のマスから離れよう。
ヴォルターは18コンボ未満で倒そう
ヴォルターは、18コンボ以上で攻撃されると割り込みスキルが発動する。2ターンの間防御力アップ&周囲マスにノックバック付きの高火力ダメージを放ってくるので、コンボの出し過ぎに注意。
第2階層(10ターン制限)
毒沼は飛行持ちで対応
毒沼はどのマスもダメージが高いため、踏み込みは厳禁。毒沼の影響を受けない「飛行」能力持ちを数体連れていくと良い。また、「対空攻撃」を持つハリネズミが1体いるため、飛行持ちはハリネズミへの接近を避けよう。
闇ピクシーはダメージスキルで撃破
盤面左にいる闇ピクシーは、岩に囲まれているため通常攻撃での撃破は困難。横一列ダメージや、誘爆付きのダメージスキルで倒すと良い。
第3階層(16ターン制限)
ウンガイキョウはスキル反射を使用
3層目で大量に登場するウンガイキョウは、ダメージスキル&ダメージスキル反射を使用してくる。通常攻撃や、反射されないオートダメージ、防護貫通スキルで倒そう。また、スタン中にダメージスキルで倒す方法もある。
ボス戦(28ターン制限)
先制でスキル反射&反撃
ボスのグラミスは、先制攻撃で99ターンの間ダメージスキル反射&反撃状態となる。スキルアタックパで挑む場合には、敵のバフ状態が解除されるスタン中にダメージスキルを叩き込もう。
攻撃力アップ中のダメージが強力
ボスは、スキルで自身の攻撃力を上げてくる時がある。強化中は通常攻撃でも即死級ダメージとなっているので、ボスとの位置取りには注意が必要。矢印位置は斜めになることが多いので、比較的避けやすい。
ログインするともっとみられますコメントできます