サモンズボードにおける鵲堂店主シタテルヒメの評価や使い方をまとめています。リーダースキルやアクティブスキル情報も掲載しているので、店主シタテルヒメをパーティに入れる際の参考にして下さい。
サマーイベント関連記事 |
---|
![]() |
【★7】鵲堂店主シタテルヒメのスキル性能

鵲堂店主シタテルヒメの評価点
リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|
7.0 /10点 | 8.0 /10点 |
基本情報
矢印 | ||
---|---|---|
![]() | ||
属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | ![]() | ![]() |
最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
21444 | 213×3(4) | 4枠 |
能力
能力 | 効果 |
---|---|
![]() | ハートアイテムの出現率と回復量がアップする。 |
![]() | 全てのノックバック効果を無効化する。 |
アクティブスキル
スイート・ノスタルジー |
---|
[チェーン]周囲8マスの敵に闇属性攻撃力×80倍防護貫通ダメージ&上下前後方向に5ターンの間闇属性攻撃力×100倍防護貫通すり抜けダメージ柵設置&自身除く闇属性またはバランスタイプのいずれかの味方を1回選択してオートバフ状態【自身はスキルターンを1ターン減少】(持続:小) |
スキルターン |
21ターン → 5ターン |
リーダースキル
ゆるりと楽しんでいくがよい |
---|
闇属性またはバランスタイプの味方は、HP74%以下で攻撃力が10倍&HP75%〜100%の時に攻撃力が14倍&HPが2倍 |
店主シタテルヒメの入手方法
スキル上げモンスター
鵲堂店主シタテルヒメ
店主シタテルヒメの評価と使い方
ドロップの中では優秀な柵スキル
最大攻撃力は213と控えめだが、スキルダメージ80倍と100倍のダメージ柵設置でスキル倍率は高い。特にダメージ柵は5ターンも継続するため、ボスに隣接した状態で設置すれば毎ターン複数回ダメージを与え続けられる。バフ役次第では滅級攻略でも活躍が期待できる。
おすすめソウル
通常ソウル
ソウル名 | 効果 |
---|---|
![]() | 攻撃力が50アップする |
![]() | 攻撃力依存または固定ダメージスキルで与えたダメージの50%の追加ダメージを与える |
![]() | ターン開始時に15%の確率でスキルのターン数が1減る(毎ターンごとに抽選) |
ログインするともっとみられますコメントできます