サモンズボードにおけるリーリファパーティーの作り方について解説しています。リーリファの強さやテンプレモンスターなどを紹介しているので、パーティー編成時の参考にどうぞ。
テンプレパーティ一覧パーティー編成のコツ

| アクティブスキル |
|---|
| 自身と三重周囲マスの闇属性の味方を3回選択して1ターンの間攻撃力6倍&自身が攻撃力アップ状態であればさらに周囲除く三重周囲マスの敵の敵に闇属性攻撃力×5倍×8連続特定軽減貫通ダメージ |
| リーダースキル |
| 闇属性の味方は、HPが2.5倍&4ターンに1回HPが40%回復&HP39%以下でダメージスキルの威力が4倍&HP40%〜100%の時にダメージスキルの威力が24倍 |
ダメージスキル持ちを編成
リーリファのLSではダメージスキルの威力しか強化できないため、サブはダメスキを使えるアタッカーでかためよう。バフ役はリーリファ、回復はLS効果に任せれば良いので補助役も不要。
テンプレパーティー例
ダメスキ編成
編成のポイント
スキル回転の早いダメージスキル持ちを集めて、手数で勝負しよう。覚醒後のクロユリは自己バフを行えるので、リーリファは自身を強化させてダメージスキルの発動を狙おう。
おすすめのサブ枠
アタッカーのおすすめサブ
ダメージスキル
| アタックタイプ/カウンタータイプ | |||
|---|---|---|---|
タルタロス | 藤堂 | クリスマスヴィルゴ | ルキアーノ |
| スキルアタックタイプ | |||
スカジ | ナイトメアドラゴン | 緋覇那 | ヤマラージャ |
トリスタン | オーディン | テスカトリポカ | アンショリテス |
ケートス | オルキス | ハロウィンオラージュ | 焔月 |
ロズワール | スバル&ベアトリス | 継承ほむら | - |
| アシストタイプ | |||
ギンヌンガガプ | シドゥリ | クロ | 闇スザク |
| ディフェンスタイプ | |||
残月 | ハウガン | クロユリ | 正月ベスタ |
ロージェノム | 闇メタトロン | - | - |
ログインするともっとみられますコメントできます