サモンズボードにおける美食アイドル『紅兎』シュクレの評価や使い方をまとめています。進化素材やスキルの効果も掲載しているので、美食アイドル『紅兎』シュクレをパーティーに入れる際の参考にして下さい。
【★7】美食アイドル『紅兎』シュクレのスキル性能

美食アイドル『紅兎』シュクレの評価点
リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|
7.5 /10点 | 8.0 /10点 |
基本情報
矢印 | ||
---|---|---|
![]() | ||
属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | ![]() | ![]() |
最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
15184 | 237×3(4) | 3枠 |
能力
能力 | 効果 |
---|---|
![]() | ハートアイテムの出現率と回復量がアップする。 |
![]() | 範囲内の一部のフィールドアイテムを吸収します(対象:十字4マス) |
スキル
スイ・パラ |
---|
火属性かつバランスタイプの味方4体を盤面左2マスの縦列の任意マスに移動可能&盤面左2マスの縦列にいる火属性かつバランスタイプの味方に攻撃力×20倍後方横三列防護貫通かつバリア破壊オートダメージ(持続:小)を付与 |
スキルターン |
24ターン → 10ターン |
リーダースキル
甘いのは正義なのダ! |
---|
火属性の味方はダメージスキルの威力が4倍&バランスタイプの味方はダメージトラップの威力が6倍&ダメージを40%軽減 |
進化前の入手方法
サモディ・グラSPガチャ
スキル上げモンスター
美食アイドル『紅兎』シュクレ
美食アイドル『紅兎』シュクレの評価と使い方
美食アイドル『紅兎』シュクレの評価
タイプ限定の盤面移動&オートダメ付与

火属性のバランスタイプに対して、盤面左の縦二列へ盤面移動とオートダメージ付与の効果を与える。オートダメージは自身より後方(右)横三列範囲になるので、右列にいる敵を狙い撃ちしやすくなる。
美食アイドル『紅兎』シュクレの使い方
常時倍率やリーダーで使おう
火属性のバランスタイプは優秀なキャラが豊富なので、色々なパーティーに入れやすい。常時倍率系のリーダーを選ぶなら、ナティエやライゼル、アドラグレンドがおすすめ。
おすすめソウル
- ダメージスキル強化
- 攻撃力強化
- スキルブースト
ログインするともっとみられますコメントできます