信長の野望 覇道(信長覇道)における里休戦旗についてまとめています。休戦になった際の注意や里休戦旗の入手方法(集め方)、使うべきタイミングなどを掲載。信長の野望覇道里休戦旗について知りたい際にぜひご活用ください。
里休戦旗を使うべきタイミング
休戦状態になってしまう点に注意
里が休戦状態になった場合は部隊を出陣させることができなくなる。賊狩りや調達、遊撃や待伏による防衛も不可能になる点には注意が必要だ。部隊を出陣させる場合は休戦解除が必須となるため、安全な状態を確保した上で解除しよう。
長時間プレイできなくなる時

里休戦旗を掲げている間は敵からの攻撃を受け付けなくなる。もし長時間プレイできない環境が続くなら、その時間分は里休戦旗を使おう。
里を前線に置いたまま就寝する時
直接攻撃を受けて敗北してしまうと、里が大名家の城付近まで飛ばされてしまう。もし敵に攻められる可能性がある状態で就寝するのであれば、なるべく里休戦旗を使っておこう。
![]() | もし里休戦旗が無い場合は、領地移転令を使って安全な場所まで退避しておくのもおすすめです! |
---|
里休戦旗の入手方法
通常商店で購入

通常商店では小判を使って里休戦旗を購入することができる。週ごとの販売数(在庫)が決まっており、なくなった場合は毎週月曜の0時に在庫が更新される。
里休戦旗の価格
アイテム名 | 効果時間 | 価格(小判) |
---|---|---|
里休戦旗・初 | 4時間 | 100 |
里休戦旗・中 | 8時間 | 300 |
里休戦旗・特 | 24時間 | 1000 |
通常進物や指南ミッションで入手
通常進物3900Ptで里休戦旗(8時間)、8900Ptで里休戦旗(12時間)を入手可能。また、指南ミッションの「副将1を編成せよ」および「賊を2回討伐せよ」の達成報酬でも里休戦旗を入手できる。
イベント報酬

各イベントの報酬から里休戦旗を入手することもできる。イベントで入手可能なのは基本的に里休戦旗・中までとなっており、里休戦旗・特が手に入るのは稀である。
ログインボーナス

ログインボーナスでは月に1度、里休戦旗が手に入る。ただし、配置されているマスが少ないため、約1か月に里休戦旗・中を3本しか入手できない。
信長の野望 覇道関連リンク
▶TOPに戻る技能や連鎖率をさまざまな編制で確認可能! |
---|
![]() |
攻略おすすめ記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます