FGOの第十一話『リターンオブ誠』を攻略。敵や攻略のポイントを掲載しているので、ぐだぐだ新選組ジエンドの第十一話『リターンオブ誠』を攻略する参考にどうぞ。
▶イベントの攻略まとめリターンオブ誠 進行度1
敵構成とドロップ素材
| Wave1 |
|---|
![]() |
| ブレイク1 |
![]() |
編成制限のあるクエスト
NPC近藤勇と藤堂平助、自前の原田左之助スタメン固定のクエスト。また河上彦斎は編成不可となっている。
宝具発動が速い
開始時チャージ1増加があり、ブレイク後の特殊スキルでもチャージ1増加がある。宝具発動が速いので注意。
NP減少もある
ブレイクタイミングで全体NP30%減少と、スキルで全体NP20%減少がある。後半は宝具発動しにくくなるので、NP付与を温存しておくか、クリティカルでダメージをだしたい。
攻略におすすめのサーヴァント
リターンオブ誠 進行度2
敵構成とドロップ素材
| Wave1 |
|---|
![]() |
| ブレイク1 |
![]() |
編成制限のあるクエスト
NPC近藤勇スタメン固定で、NPCか自前の土方歳三/山南敬助/沖田総司/永倉新八/斎藤一/藤堂平助の中からスタメンにする必要があるクエスト。また河上彦斎は編成不可となっている。
行動制限のギミックがある
開始時近藤勇のNPチャージが200%になるが、宝具以外の攻撃ができなくなる。また他のサーヴァントは攻撃が行えなくない。宝具発動で行動制限が解除されるので、まずは宝具発動しよう。
基本的に速攻がおすすめ
バーサーカークラスで全体攻撃のため、被ダメージがそれなりに大きい。基本的に速攻を目指すのがおすすめ。
防御力アップは気にしなくていい
ブレイクで複数の火力強化と防御力アップが敵に付与される。防御力アップはこちらに付与されている防御無視で対策できる。
攻略におすすめのサーヴァント
ぐだぐだ新選組ジエンド関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます