ストリノヴァ(Strinova)の絆の上げ方を紹介。効率よく絆を上げる方法やメリットを始め、部屋でできることについて掲載しています。
絆レベルの上げ方
マッチしてゲームをプレイする

絆レベルは、マッチをかけてデモリッションやチームアリーナなどをプレイすると上昇していきます。マッチ後のリザルトで絆が上昇していくのを確認することができます。
ギフトを贈る

絆は、ギフトを贈ることでも上昇していきます。イベント参加報酬や、ストアでラッキーボックスを購入して、ギフトが手に入っている場合は使用してみましょう。
絆レベルを上げるメリット
絆クエストで限定アイテムを入手できる

絆レベルに応じて、メダルやグラフィティ、スタンプなどの様々な報酬を獲得できます。限定の武器スキンやコスチュームも獲得することができます。
ストーリーが解放されていく

絆レベルを上げていくと、キャラクターのストーリーが解放されていきます。プロフィール欄に文章が追加されたり、絆の回廊に思い出が追加され、シミュレーションゲームのようにストーリーを読み進められるイベントが解放されます。
部屋の配置を変えられるようになる

絆レベルを上げていくと、部屋に表示されるキャラクターの配置を変更できるようになります。中央に配置したり、シーン別に配置を変えたりできます。
絆を上げられるキャラと報酬
星理恵
絆クエスト (絆Lv) | 報酬 |
絆Lv1 | ![]() |
絆Lv2 | ![]() |
絆Lv3 | ![]() |
絆Lv4 | ![]() |
絆Lv5 | ![]() ![]() |
絆Lv6 | ![]() |
絆Lv7 | ![]() |
絆Lv8 | ![]() |
絆Lv9 | ![]() |
絆Lv10 | ![]() ![]() |
絆キャラの変更はできる?
現時点では絆は変更できない
現時点では、絆を上げるキャラや部屋に表示するキャラを変更することはできません。今後のアップデートなどで増える可能性はあるので、追加情報を待ちましょう。
部屋でできること
絆画面に向かえる

部屋では、絆画面に向かうことができます。絆クエストで報酬を獲得したい場合や、絆を上げたキャラのストーリーを読みたい場合は、部屋の右下のハートマークから絆画面に遷移しましょう。
開催イベントの確認ができる

部屋の左上のバナーから、開催中のイベントの確認ができます。イベント報酬などは、イベント画面で受け取らないと入手できないので、毎日1回は確認するようにしましょう。
その他の関連記事
トップページランキング
![]() |
おすすめ記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
戦闘やシステム解説
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
立ち回り解説
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
キャラ情報
センチネル
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サポーター
![]() | ![]() | ![]() |
デュエリスト
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
コントローラー
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
イニシエーター
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます