ストリノヴァ(Strinova)のオードリーの対策を紹介。機関銃で一方的に撃たれてしまう時の対処方法や敵にオードリーがいる時の立ち回りについて掲載しています。
オードリーの強み
弾幕で敵を寄せ付けない
オードリーは銃を設置して、機関銃のようにオーバーヒートするまで撃ち続けることができます。銃を撃っている際に正面にシールドを張るので無理矢理撃ち合っても勝てる場合が多く、基本有利状態で撃ち合いを始めることができます。
防衛で輝きやすい
オードリーは銃を設置して待っておくのが強いので、防衛時に活躍します。逆に攻めの場合にピックしてしまうと銃を設置している間に撃ち負けてしまったり、距離を詰められてしまうので注意しましょう。
初心者でも扱いやすい
オードリーの銃は設置するとリコイルがなく、照準があっている所にまっすぐ弾が飛んでいきます。シールドも展開してくれるので、FPSに慣れていない初心者でも扱いやすいキャラとなっています。
オードリーの要注意行動
一本道の設置されたマシンガンに注意
一本道や狭い場所でのオードリーのマシンガンに注意しましょう。前面にシールドが張られるのでこちらの攻撃が届きにくく、リコイルとリロードがない状態で無限に撃たれるので、一網打尽にされる可能性が非常に高くなります。
アルティメットの進行妨害に注意
オードリーのアルティメットは、グレネードランチャーのように広範囲に火炎地帯を作り出します。敵に当てるというよりは、進行の遅延行為でサイト入口などにばらまかれることが多いので、オードリーのアルティメットが貯まっていたら警戒しながら戦闘を進めましょう。
オードリーの対策方法
グレネードで裏から攻撃する
オードリーは正面から撃ち合うと固いですが、真横や真後ろはガードが甘くなっています。遮蔽物の裏に隠れて射線を切り、グレネードをオードリーの裏に投げてダメージを与えましょう。
スモークで無理矢理射線を切る
オードリーに直接スモークを炊くか、自分の足元にスモークを炊いて無理矢理射線を切るのも1つの手です。射線を通せなくなっている時に一気に別の場所に移動したり攻め込むことで、オードリーの弾幕を避けつつ試合を進められます。
令一やメレディスに頼るのもあり
令一でカーテンを炊いたり、メレディスなどのダメージやデバフを与えられるスキルを使ってオードリーを封じるのもおすすめです。オードリーは場所を変えるしかなくなり、その間に遮蔽まで移動できるようになります。
その他のキャラクター情報
トップページセンチネル
|  ミシェル |  オードリー |  信長 |  レオナ | 
サポーター
|  フラグランス |  星理恵 |  心夏 | 
デュエリスト
|  明 |  フューシャ |  フラヴィア |  白墨 | 
|  アイカ |  マーラー | 
コントローラー
|  マダレーナ |  イヴェット |  メレディス |  令一 | 
|  夕霧 | 
イニシエーター
|  ラヴィーネ |  香奈美 |  ガラテア | 
定点記事
|  夕霧のスモーク定点 |  令一のカーテン定点 | 
|  ミシェルのウルト定点 |  ミシェルのタレット定点 | 
|  信長のウォッチングアイ定点 |  香奈美のエコーチャンバー定点 | 
 
                             
                 
    
                     
            
ログインするともっとみられますコメントできます