0


x share icon line share icon

【ストリノヴァ】サブ武器の種類と特徴【Strinova】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ストリノヴァ】サブ武器の種類と特徴【Strinova】

ストリノヴァ(Strinova)のサブ武器を紹介。サブ武器の種類と特徴や、おすすめのサブ武器などについて掲載しています。

目次

おすすめのサブ武器

サブ武器おすすめ度
アテナ★★★★★

・1発の火力が高い
・ダウン体の確殺などが楽になる
ミツバチ★★★★★

・サブマシンガンなので扱いやすい
・敵1体は倒しきれる火力がある
・レートが速いので弾切れに注意
イグニス★★★★

・近距離火力を出しやすい
・ショットガンなのでダメージが安定しない
忍刀★★★・・

・近距離特化
・射程が短いので対策されやすい
・弦化に対してダメージがアップする
エンバースピット★★★・・
・近距離特化で射程が短い
・ダメージも低いので扱いにくい
・弦化に対してダメージがアップする

サブ武器の特徴

ミツバチ

ミツバチは、レートが非常に速いサブマシンガンとなっています。敵1体はキルできるほどの火力を持っており、フルオートで扱いやすいサブ武器です。ただし、適当に撃ちすぎるとすぐリロードが入ってしまうので、確実に仕留めに行けるようなタイミングで武器切り替えをしてあげましょう。

忍刀

忍刀は、至近距離で高火力を出せる刀で、弦化に対して与ダメージが増える武器となっています。左クリックで45ダメージ、右クリックで90ダメージを1回で出すことができます。射程が短く、距離を詰めないと扱いにくいので、スキルなどと組み合わせて使用してあげましょう。

エンバースピット

エンバースピットは、炎で攻撃できる火炎放射器です。射程距離が短く、15ダメージを継続的に与える仕様となっており、弦化に対して与ダメージが増える武器となっています。

アテナ

アテナは、セミオートのピストルです。ヘッドショットで105ダメージを与えることができ、エイム力に自信があるプレイヤーが持つと脅威を振るう武器となります。単発のダメージが高いので確殺もしやすいのが特徴です。

イグニス

イグニスは、3連射できるショットガンです。装填数は少ないですが至近距離戦での火力が高く、SR持ちのキャラが詰められた際などに有効です。ただし、ショットガンなので距離が離れたり芯をとらえられなかったりするとダメージに差が出るので注意が必要です。

サブ武器一覧

サブ武器詳細
ミツバチ超高速連射と携帯性で有名なマイクロサブマシンガン。多くの特殊部隊隊員が愛用している。
忍刀無名の刀鍛冶師が鍛えた、風格のある刀。
エンバースピット拳銃型の特殊兵器。至近距離から炎の柱を吐き出し、炎の粒子で敵を焼き尽くす強力な武器。
アテナ殺傷力に定評のあるセミオート式ピストル。ストリノヴァ世界の拳銃の中でも屈指の存在。
イグニス比較的小型のショートバレルショットガン。散弾銃を3連射可能で、近接戦闘に最適。

その他の関連記事

トップページ

ランキング

最強キャラランキング最強キャラランキング

おすすめ記事

初心者におすすめのキャラ初心者におすすめのキャラ
毎日やること毎日やること
ガチャの仕様や天井システムガチャの仕様や天井システム
おすすめの課金アイテムおすすめの課金アイテム
バトルパスはいつまで?値段や報酬を紹介バトルパスはいつまで
おすすめ設定と基本的な操作方法おすすめ設定と基本的な操作方法
ギフトコード一覧ギフトコード一覧
アップデート情報とパッチノートまとめアップデート情報
声優一覧声優一覧

戦闘やシステム解説

弦化とは?メリットと使い道を解説弦化とは?
弦力増幅ネットワークとは?システムの仕様やポイントの入手方法を解説弦力増幅ネットワークとは?
ゲームモードの解説と勝利条件ゲームモードの解説と勝利条件
絆の上げ方と部屋でできること絆の上げ方と部屋でできること
戦隊の報酬やメリット戦隊の報酬やメリット
アーマーはどちらを選ぶべき?種類や特徴を解説アーマーはどちらを選ぶべき?
カスタムルームの作成方法カスタムルームの作成方法
経験値の入手方法とアカウントレベルを上げるメリット経験値の入手方法
サブ武器の種類と特徴サブ武器の種類と特徴
戦術アイテムの種類と特徴戦術アイテムの種類と特徴
ウルビノとは?組織の解説と所属キャラまとめウルビノとは?
エルゴノミクスとは?エルゴノミクスとは?
ロールの特徴と解説ロールの特徴と解説
ランクの一覧と報酬ランクの一覧と報酬

立ち回り解説

基本的な立ち回り基本的な立ち回り
初心者向けの撃ち合いのコツ初心者向けの撃ち合いのコツ
キャラコンまとめキャラコンまとめ
ミシェルのタレット定点ミシェルのタレット定点
令一のカーテン定点令一のカーテン定点

キャラ情報

センチネル

ミシェルミシェルオードリーオードリー信長信長レオナレオナ

サポーター

フラグランスフラグランス星理恵星理恵心夏心夏

デュエリスト

明フューシャフューシャフラヴィアフラヴィア白墨白墨
アイカアイカ

コントローラー

マダレーナマダレーナイヴェットイヴェットメレディスメレディス令一令一

イニシエーター

ラヴィーネラヴィーネ香奈美香奈美ガラテアガラテア
この記事を書いた人
ストリノヴァ攻略班

ストリノヴァ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]iDreamSky

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トップページ
最新情報
アップデート情報 開催中のイベントとキャンペーン ギフトコード一覧 レオナの評価
超弦体情報
最強ランキング 初心者におすすめなキャラ キャラクター評価一覧
センチネル
サポーター
デュエリスト
コントローラー
イニシエーター
初心者向け記事
弦化とは? 弦力増幅ネットワークとは? 毎日やること おすすめ課金アイテム ガチャの仕様 ゲームモードと勝利条件 絆の上げ方 戦隊の報酬やメリット おすすめ設定 バトルパスはいつまで? カスタムルームの作成方法 エルゴノミクスとは? ウルビノとは? サブ武器の種類と特徴 戦術アイテムの種類と特徴 ランクの一覧と報酬 ロールの特徴と解説 アーマーはどちらを選ぶべき? 経験値の入手方法 声優一覧
立ち回り解説
基本的な立ち回り 撃ち合いのコツ キャラコンまとめ ミシェルのタレット定点 令一のカーテン定点
マップ解説
マップ一覧
デモリッション
チームアリーナ
エスコート
×