ストリノヴァ(Strinova)のロールの特徴を紹介。ロールごとの役割やキャラクターなどについて掲載しています。
ロールとは?
試合中の役割のこと

ロールは、試合中の役割のことを指します。デュエリストであれば、アタッカーになって先陣を切ってキルを重ねたり、サポートであれば、味方の撃ち合い強化やHP回復などをしたりと、ロールごとに試合中に求められる動きが変わってきます。
ロールの特徴とキャラまとめ
ロールの種類一覧
ロール | 特徴 |
![]() | ・戦闘能力が高い ・火力が高く前線向き |
![]() | ・味方の戦闘能力を高められる ・アーマーや体力を回復できる |
![]() | ・戦略性が高い役割 ・スキルで敵の侵攻を妨害しやすい |
![]() | ・守りのエキスパート ・有利ポジションを守りやすい |
![]() | ・情報収集が得意 ・索敵で敵位置を把握できる |
デュエリストは戦闘できっかけを作る
デュエリストは火力も高く戦闘能力が高いので、戦闘で攻めの起点作りを心がけましょう。機動力も高いキャラが多いので、積極的にワンピックを狙いに行くのがおすすめです。
デュエリストキャラ
サポーターは味方と一緒に動く
サポーターは、周囲にいるキャラの移動速度や発射速度を上昇させたり、特定のキャラの体力やアーマーを回復できます。味方と一緒にいることでパーティの役に立てるので、基本的には一緒に行動するようにしましょう。
サポーターキャラ
コントローラーは侵攻を妨害する
コントローラーは、その名の通りエリアコントロールが得意なキャラが多いです。狭い通路にスキルを出しておくだけで敵の攻めを遅延させることができ、中にはダメージも与えられるキャラもいるので、攻め守り共にパーティに欠かせないキャラとなっています。
コントローラーキャラ
センチネルは守りのエキスパート
センチネルは、タレットや固定砲台で1部の場所を1人でも守りやすいキャラが多くなっています。絶対に敵に取られたくない場所に配置しておくことで敵が攻めにくくなり、常に有利ポジションを保ったまま戦いやすくなります。
センチネルキャラ
イニシエーターは情報収集役
イニシエーターは、索敵して味方と情報共有ができます。ただ敵の情報を取るだけでなく、デュエリストと一緒に動いてあげると、デュエリストがワンピックを狙いやすくなるのでおすすめです。
イニシエーターキャラ
その他の関連記事
トップページランキング
![]() |
おすすめ記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
戦闘やシステム解説
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
立ち回り解説
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
キャラ情報
センチネル
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サポーター
![]() | ![]() | ![]() |
デュエリスト
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
コントローラー
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
イニシエーター
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます