ストリノヴァ(Strinova)の蘇生のやり方を紹介。蘇生のタイミングや使い道などについて掲載しています。
蘇生とダウンとは?
試合中に撃ち負けるとダウン状態になる
ストリノヴァでは、1回撃ち負けてもダウン状態になり、確殺を入れられるまでラウンドに参加していることになります。ダウン中は武器は持てず攻撃はませんが、移動して状況を見て報告することが可能です。
確殺を入れられるとグレを落とす

ダウン中に銃で撃たれて確殺を入れられると、装備していたグレネードをドロップします。特に回復グレネードを装備していた場合は、敵に拾われて使われる可能性があるので注意しましょう。
ダウン中に蘇生をすると復活できる
ダウン中に味方に蘇生してもらうと、ラウンドに復活できます。銃を持って動けるようになり、人数不利を覆して戦闘を進めることも可能になります。
蘇生する方法
ダウンしている味方に近づく
ダウンしている味方に近づいて「Fキー」を長押しすると蘇生できます。蘇生中は身動きが取れないので、射線が通らない位置で蘇生してあげましょう。
スキルで蘇生できるキャラもいる
ストリノヴァのキャラの中には、スキルやパッシブで蘇生ができるキャラもいます。ドローンで蘇生できたりするので蘇生中の人数不利がなくなり、復活したてでもカバーを貰いながら安全に立て直しができるようになります。
特殊な蘇生ができるキャラ一覧
蘇生キャラ
![]() | ・パッシブでドローンに蘇生を任せられる ・ウルトで確殺された仲間の蘇生も可能 |
自己復活キャラ
![]() | ・覚醒2が発動していると、ダウン後に自動で復活する |
![]() | ・覚醒1が発動していると、ドメイン内(スキル内)で致命傷を受けてもHP1で生存する |
その他の関連記事
トップページランキング
![]() |
おすすめ記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
戦闘やシステム解説
立ち回り解説
キャラ情報
センチネル
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サポーター
![]() | ![]() | ![]() |
デュエリスト
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
コントローラー
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
イニシエーター
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます