ストリノヴァ(Strinova)の香奈美の定点を紹介。マップごとに香奈美のエコーチャンバーを置く場所について掲載しています。
香奈美のスキルとスキン
404基地の定点
定点早見表
404基地の解説はこちら
安全な位置からサイト前を索敵しよう
香奈美はスナイパー持ちで、入り組んだ通路が多い404基地とはやや相性が悪いです。無理にピークしようとすると近距離で倒されてしまう可能性が高いので、自リス付近からサイト前にスキルを撃ってサイト前を安全に索敵できるようにしておきましょう。
定点場所の詳細
| Aメイン入り口からAサイト入口 | 
| Aサイトの索敵ができる ※2回ジャンプで撃つ | 
| 試験射撃場ミッドからBミッド | 
| B側のミッドを索敵できる | 
| BメインからBサイト入口 | 
| Bサイト入口の索敵ができる | 
88区の定点
定点早見表
88区の解説はこちら
ロングで抜かれない位置から索敵
88区はスナイパーが活躍しやすいマップなので、相手もSRを積んでいることが予測されます。開けた場所で索敵するとSRに抜かれる可能性が高くなるので、自リスに近い遮蔽がある場所からサイト内を索敵してあげましょう。
定点場所の詳細
| Aメイン入り口からAサイト前 | 
| Aサイトの索敵ができる | 
| 自リスB側からBサイト中 | 
| Bサイトの索敵ができる | 
| ミッドからAサイト中 | 
| Aサイトの情報が取れる | 
オイラー港の定点
定点早見表
オイラー港の解説はこちら
中に入り込みすぎないようにする
オイラー港はメインやサイトに入ってしまうと乱戦が起きやすく、スナイパーは不利になってしまいます。少しでも動きやすくするために、初手で自リスからAかBを索敵して人数が少ないほうを攻められるようにしてあげるのがおすすめです。
定点場所の詳細
| 自リスコンテナからAサイト | 
| Aサイトの情報を取りやすい | 
| 自リスコンテナからBサイト | 
| Bサイトの情報を取りやすい | 
ウィンディタウンの定点
定点早見表
ウィンディタウンの解説はこちら
ミッドには近づかない
ウィンディタウンはミッドの奪い合いが多くなるマップですが、ミッドは狭い通路でSRだと撃ち合いが苦手なので、ミッドは味方に任せて香奈美はサイトの情報を取りに行きましょう。
定点場所の詳細
| Aメイン入り口からAサイトの塔上 | 
| Aサイトの情報を取れる | 
| Bメイン奥からBサイトの柱上 | 
| Bサイト中の情報を取れる | 
スペース研究センターの定点
定点早見表
スペース研究センターの解説はこちら
Aへの揺さぶりで使用
スペース研究センターは、一旦Aにアクションをかけることが多いです。香奈美のスキルで情報を取りつつ、攻められそうならAへ、Aが無理そうならBへなど戦略を決める要にもなれます。
定点場所の詳細
| Aメイン倉庫からAサイト入口 | 
| Aサイト前で守っている敵の情報を取れる | 
| Bメイン中からBサイトやヘブン | 
| Bに攻める前に情報を取る | 
コーシー街区の定点
定点早見表
コーシー街区の解説はこちら
射線を切ってからスキルを使う
コーシー街区は入り組んでいる場所が多く、サイト全体を索敵しようとすると体を大きく出す必要があります。味方にスモークを置いてもらったり、射線でカバーを貰いながらスキルを使って索敵するのがおすすめです。
定点場所の詳細
| Bメイン入り口からBサイト | 
| Bサイトの情報を取れる | 
| Cサイト入口からCサイト奥の角 | 
| ミッド寄りの情報を取れる | 
| Cサイト入口からCサイト中央の柱 | 
| Cサイトの左側の情報を取りやすい | 
キスメットの定点
定点早見表
キスメットの解説はこちら
サイトに入るまでの情報取りとして活躍
キスメットは防衛がやや有利なマップで、サイトに入るまでに苦労することが多いです。サイト前の直線距離が長いので、射程が長い香奈美を活かして索敵すると、サイト内に入り込みやすくなります。
定点場所の詳細
| Aサイト入口からヘブン前 | 
| Aサイト全体の情報を取れる | 
| 応接間からBサイト手前 | 
| 前目でBを守っている敵の情報を取れる | 
オルカヌスの定点
定点早見表
オルカヌスの解説はこちら
味方にカバーを貰って索敵する
オルカヌスは入り組んでいる場所が多く、サイト全体を索敵しようとすると体を大きく出す必要があります。味方にスモークを置いてもらったり、射線でカバーを貰いながらスキルを使って索敵するのがおすすめです。
定点場所の詳細
| 大洞窟入口から小洞窟手前 | 
| Aサイト内の情報を取れる ※2回ジャンプで撃つ | 
| B小道から監視室の奥 | 
| 小部屋からピークしているロングを把握できる | 
その他の関連記事
トップページランキング
おすすめ記事
戦闘やシステム解説
立ち回り解説
キャラ情報
センチネル
サポーター
デュエリスト
コントローラー
イニシエーター
 
ログインするともっとみられますコメントできます