ストリノヴァ(Strinova)の足音を紹介。足音を消す方法やメリットなどについて掲載しています。
足音とは
全員共通で鳴るサウンドのこと
足音は、敵味方問わず近くにいると聞こえてくるサウンドになります。普通に歩いたり走ったりすると音が鳴り、位置の把握ができるようになります。
索敵などで利用される
足音を聞いて敵が大体どこにいるかが把握できるので、よく索敵として利用されます。「A側に足音多い」や「ミッドでサウンド」など、報告時にも活用できます。
足音を消す方法
弦化状態で歩く
弦化状態で移動すると、足音を消すことができます。ただし、移動速度はかなり遅くなるので接敵しそうな場所から使用するようにしましょう。
壁に張り付いて移動する
壁に張り付くことでも足音を消すことができます。貼り付ける場所がないと機能しないので、場所は限られてしまいますが、待ちの姿勢としては刺さりやすい戦略となっています。
足音を消すメリット
敵の不意をつける
足音を消すと敵が感知できないので、不意を突いてワンピックを取りやすくなります。特に壁に張り付いておいて、通り過ぎたタイミングで裏から一気に撃てると戦場をかき乱しやすくなります。
ラークしやすくなる
足音を消すと1人で行動していてもバレにくいので、ラークしやすくなります。足音を消して裏から近づき、逆サイドにいる味方と敵を挟んで戦況を動かすなど、様々な戦略を取れるようになります。
その他の関連記事
トップページランキング
![]() |
おすすめ記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
戦闘やシステム解説
立ち回り解説
キャラ情報
センチネル
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サポーター
![]() | ![]() | ![]() |
デュエリスト
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
コントローラー
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
イニシエーター
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます