ストリノヴァ(Strinova)の「イヴェット」のスキルやステータスを掲載。立ち回り方やおすすめの強化優先度も紹介しています。
イヴェット の評価と特徴

| ロール |  コントローラー | 
| 総合評価 |  | 
| メイン武器 |  SMG | 
| 声優(CV) | 田村ゆかり | 
| 備考 | アタック時ピック不可 | 
みんなの評価
        
氷雪地帯で足止めするコントロール役
イヴェットは氷雪地帯を生成して敵の進路の妨害ができます。詰められたくない場所に氷雪地帯を生成しておいて攻めに時間をかけさせたり、接敵してしまった際にも敵の足元に氷雪地帯を生成してあげるとデバフをかけられるので前線で戦っているキャラのサポートができます。
イヴェット のスキル
アクティブスキル
|  ガオガオ、フェイ出撃 | 召喚 / CT35秒 イヴェットは「フェイ」というクマを召喚し、再発動でフェイを操作可能にする。フェイの操作中に攻撃キーを押すと、前方に突進し、障害物にぶつかると停止する。停止した位置に氷雪地帯を生成し、範囲内の敵にスリップ効果と弱体化を付与する。 | 
パッシブスキル
|  コソコソゆきがくれ | ステルス イヴェットは一定時間静止すると、カモフラージュ状態になり、遠方の敵には見えなくなる。敵が近づくと徐々に姿を現す。 | 
アルティメット
|  ブルブルぶりざーど | 弱体化 イヴェットは巨大なシロクマを召喚し、3回連続で極寒フィールドを展開する。フィールド内の敵はスリップ状態と弱体化になり、発射速度とエルゴノミクスが低下する。 | 
イヴェット の立ち回り
熊を利用して索敵とエリアコントロール
イヴェットがスキルで召喚できる熊は、壁などに衝突時に周囲を凍らせることができ、敵の侵入や移動を妨害できます。爆弾設置後や解除時にはアルティメットで広範囲に冷気を出すことができ、敵の侵攻を遅らせることも可能です。
索敵しつつ敵の侵攻を妨害
アクティブスキルでは、召喚した熊を操作して、氷雪地帯を作り出してスリップ効果と弱体化を付与することができます。熊の体力も多く簡単には倒されないので、無理やり氷雪地帯を作って帰ってくるなどの遅延行為が可能になります。ただし、操作中はイヴェットが放置状態になるので、射線が切れる場所で操作しましょう。
熊操作中に隠れることができる
イヴェットは、一定時間静止しているとカモフラージュ状態になり、遠くの敵からは視認されにくくなります。スキルで熊を操作中にも見つかりにくくなりますが、近づいてきた敵には見つかってしまうのであくまでも安全地帯から熊の操作を始めるようにしましょう。
攻め警戒や解除中の守りで使用
ブルブルぶりざーどは、広範囲に極寒フィールドを生成し、中にいる敵にスリップ状態と弱体化を付与します。発射速度やエルゴノミクスも低下するので敵の戦闘力が下がり、設置場所を守りやすくなります。責められないくない場所などに展開してあげると時間を稼げるので、ラウンドを取りやすくなっています。
イヴェット のおすすめ強化項目
| 順番 | 強化 | 
| 1 |  火力:基礎ダメージ増加 | 
| 2 |  アーマー:ヘビーアーマー 覚醒1が発動 | 
| 3 |  ガオガオ、フェイ出撃:クールタイム-10秒 | 
| 4 |  コソコソゆきがくれ:ステルス発動速度+50% | 
| 5 |  サバイバー:弦化中ダメージ軽減+25% 覚醒2発動 | 
| 6 |  コントロール:移動速度上昇 覚醒3発動 | 
| 7 |  精度:拡散制御上昇 | 
| 8 |  クリティカル:ヘッドショットダメージ増加 | 
イヴェットは覚醒1と覚醒2の効果を早めに解放してあげましょう。どちらも熊が消失する際に氷雪地帯を作り出せるようになったり、雪玉を投げて氷雪地帯を作れるようになるので、スキルの熊を扱いやすくなります。氷雪地帯を作りたい場所をピンポイントで狙いやすくなります。
各強化項目の効果と必要ポイント
| 項目 | 効果 | 必要ポイント | 
|  火力 | 基礎ダメージ増加 | 150 | 
| 基礎発射速度上昇 | 150 | |
|  クリティカル | ヘッドショットダメージ増加 | 150 | 
| 弦化ダメージが増加 | 150 | |
|  コントロール | 移動速度上昇 | 150 | 
| リロード速度上昇 | 150 | |
|  精度 | 拡散制御上昇 | 150 | 
| リコイル制御上昇 | 150 | |
|  ガオガオ、フェイ出撃 | クールタイム-10秒 | 250 | 
| 突進回数+1 | 250 | |
|  コソコソゆきがくれ | ステルス発動速度+50% | 250 | 
|  アーマー | 自動回復ライトアーマー | 250 | 
| ヘビーアーマー | 250 | |
|  サバイバー | 弦化中移動速度+15% | 250 | 
| 弦化中ダメージ軽減+25% | 250 | 
覚醒効果と条件
| 名前 | 効果 | 発動条件 | 
| スベスベアイスバーン | イヴェットのクマ「フェイ」は消失する際、自爆して近くの敵に強力なスロウ効果を付与し、地面に氷雪地帯を残す。 |   | 
| ドキドキ雪合戦 | 「フェイ」は突進の代わりに雪玉を投げる。雪玉が敵や地面に当たると爆発し、敵にダメージを与え、氷雪地帯を作る。 |     | 
| ゴーゴー進撃のフェイ | 「フェイ」は自動的に視界内の敵を探し、攻撃範囲内の目標に向かって自動的に突進し、氷雪地帯を作り出す。 |     | 
イヴェット のステータス
基本ステータス
| アーマー | 40 | アーマー回復 | 2 | 
| 移動速度 | 60 | 弦化中移動速度 | 66 | 
| 弦化中ダメ軽減 | 33 | ダウン持続時間 | 15 | 
| 救助時間 | 4 | - | - | 
メイン武器のステータス

| 名前 | フロスト | 
| 種類 | SMG | 
ダメージ(初期)
| 場所 / 距離 | 10M | 30M | 50M | 
| 頭 | 28 | 21 | 19 | 
| 胴 | 23 | 17 | 15 | 
| 脚 | 16 | 12 | 10 | 
ダメージ(強化時)
| 場所 / 距離 | 10M | 30M | 50M | 
| 頭 | 35 | 26 | 23 | 
| 胴 | 24 | 18 | 16 | 
| 脚 | 16 | 12 | 11 | 
イヴェットのスキン
コスチューム
|  もふもふベアー コモン |  舞踏会のワルツ レジェンダリー |  ときめき治療法 エピック | 
|  ガンハンドリング エピック |  霓裳羽衣 エピック |  雪の妖精 エピック | 
|  熊出没注意 エピック |  アイスハート エピック |  ヘーゼルモカ レア | 
|  ソーダポップ レア |  桜吹雪 レア |  クローバー レア | 
|  もふもふベアー-ブライトイエ アンコモン |  もふもふベアー-スプラウト アンコモン |  もふもふベアー-シトラス アンコモン | 
|  もふもふベアー-ファイアリーハート アンコモン |  もふもふベアー-ラベンダー アンコモン | 
武器スキン
|  フロスト コモン |  円舞曲 レジェンダリー | 
|  心臓の鼓動 エピック |  グレイベア エピック | 
|  夜明珠 エピック |  冬眠 エピック | 
|  フロストコア エピック |  抹茶タピオカ エピック | 
|  黒金波 レア |  カードハウス レア | 
|  メインスター レア |  サマーパーティー レア | 
|  サーフィン アンコモン |  カラーコード アンコモン | 
|  サンダーファイヤー アンコモン |  ヴィジランス アンコモン | 
|  ドリームブレーカー アンコモン | 
その他のキャラクター情報
トップページセンチネル
|  ミシェル |  オードリー |  信長 |  レオナ | 
サポーター
|  フラグランス |  星理恵 |  心夏 | 
デュエリスト
|  明 |  フューシャ |  フラヴィア |  白墨 | 
|  アイカ |  マーラー | 
コントローラー
|  マダレーナ |  イヴェット |  メレディス |  令一 | 
|  夕霧 | 
イニシエーター
|  ラヴィーネ |  香奈美 |  ガラテア | 
定点記事
|  夕霧のスモーク定点 |  令一のカーテン定点 | 
|  ミシェルのウルト定点 |  ミシェルのタレット定点 | 
|  信長のウォッチングアイ定点 |  香奈美のエコーチャンバー定点 | 
 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます