0


x share icon line share icon

【ストリノヴァ】マダレーナのスキルとスキン【Strinova】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ストリノヴァ】マダレーナのスキルとスキン【Strinova】

ストリノヴァ(Strinova)の「マダレーナ」のスキルやステータスを掲載。立ち回り方やおすすめの強化優先度も紹介しています。

目次

マダレーナ の評価と特徴

ロール コントローラーアイコンコントローラー
総合評価 Aランクアイコン
メイン武器 マークスマン
声優(CV) 戸松遥
備考 -

みんなの評価


デバフで敵を足止めできるコントローラー

マダレーナは、ペイント弾を撃って敵にスロウ効果と弦化禁止効果を付与できます。単体での足止めとしては若干心細さがありますが、敵と対面して味方と一緒に攻防する際はカバーやエリアコントールとして非常に優秀なキャラとなっています。また、メイン武器は単発なので、前に出すぎないように注意しましょう。

マダレーナ のスキル

アクティブスキル

ペイントショット 弱体化 / CT23秒
マダレーナがペイントを発射し、ペイントエリアを作り出す。エリアを通過する敵は、スロウ効果、弦化禁止、そして足跡の可視化効果を受ける。

パッシブスキル

ペイントトラック 検出
マダレーナのメイン武器で敵にダメージを与えると、敵はスロウ状態になり、足跡が可視化される。

アルティメット

ペイントバブル 弱体化
マダレーナは巨大なバブルを発射する。バブル内の敵は弦化禁止状態になり、足跡が可視化される。バブルが破裂すると、爆発範囲内の敵にスロウ効果と被ダメージ増加効果が追加で付与される。

マダレーナ の立ち回り

敵の妨害とエリアコントロールをする

マダレーナはスキルやアルティメットで敵を減速させたり弦化不可にしたりと敵の妨害に優れています。また、足跡も可視化できるので敵の追跡やエリアコントロールがしやすく、爆弾設置時や解除時のサポートとして非常に優秀です。

1コントローラーではつらい場面も

マダレーナはペイント弾でポイント的なエリアコントロールはできますが、カーテンのようなエリアが広いスキルを所持していないので、編成がコントローラー1体だけだときつい場面が出てきます。パーティに範囲が広いコントローラーがもう1体いる時に編成してあげると活躍しやすいです。

スロウと弦化封じで足止めをする

ペイントショットは、ペイント弾を撃った場所にペイントエリアを作り出し、エリアに侵入した敵の移動速度を下げて弦化できなくすることができます。弦化しないと通れない場所の前や、爆弾設置時にピークされそうな通路にペイントショットを敷いておいて、敵の侵入を遅らせたり妨害したりしましょう。

ピーク 遮蔽物などから頭や体を出して敵を覗くこと

味方に敵を処理してもらいやすい

ペイントトラックは、メイン武器でダメージを与えると、スローを付与して足跡を可視化させることができます。マダレーナのメイン武器はライフルで1発の火力が高いので、中長距離から敵にダメージを当てて、スロウと足跡可視化中に近くにいる味方に敵を倒しきってもらうなどの使い方ができます。

爆弾設置後や解除中の守りで使用

ペイントバブルは、広範囲にバブル状のドームを出現させ、バブル内の敵の弦化を禁止して足跡を可視化させてくれます。バブルの爆破時にスロウや弱体のデバフがつくので、中への侵入をためらわせることが可能です。また、足跡も可視化されるので敵がどこから攻めてこようとしてるのかもわかりやすくなります。

マダレーナ のおすすめ強化項目

順番強化
1〇アイコンペイントショット:召喚物3体配置可能
2〇アイコンペイントトラック:敵の可視化持続時間+3秒
覚醒1が発動
3▢アイコンクリティカル:ヘッドショットダメージ増加
4▢アイコンコア:基礎ダメージ増加
覚醒3が発動
5▽アイコンアーマー:自動回復ライトアーマー
6▽アイコンサバイバー:弦化中ダメージ軽減+25%
覚醒2が発動
7▢アイコン容量:弾倉容量増加
8▢アイコン精度:移動速度上昇

マダレーナは覚醒1と覚醒3の効果を早めに解放してあげましょう。覚醒3で生成できるバブルは敵が近づくと爆破してデバフを付与して強行突破をためらわせることができるので、通常のペイント弾よりもエリアコントールがしやすくなります。

各強化項目の効果と必要ポイント

項目効果必要ポイント 
強化1アイコンコア基礎ダメージ増加150
拡散制御上昇150
強化2アイコンクリティカルヘッドショットダメージ増加150
弦化ダメージが増加150
強化3アイコン容量弾倉容量増加150
リロード速度上昇150
強化4アイコン精度移動速度上昇150
リコイル制御上昇150
ペイントショットアイコンペイントショット持続時間+5秒250
召喚物3体配置可能250
ペイントトラックアイコンペイントトラック敵の可視化持続時間+3秒250
強化7アイコンアーマー自動回復ライトアーマー250
ヘビーアーマー250
強化7アイコンサバイバー弦化中移動速度+15%250
弦化中ダメージ軽減+25%250

覚醒効果と条件

名前効果発動条件
カラーかくれんぼマダレーナがペイントエリアで壁に張り付くと、自身が隠され、HPが徐々に回復する。〇アイコン〇アイコン
カラーブロックマダレーナがペイントを射出すると、飛行中にペイントが滴り落ち、飛行軌道に沿って複数のペイントエリアを生成する。〇アイコン〇アイコン▽アイコン▽アイコン
バブルブラストペイントエリア上に視界を遮るバブルが形成される。敵が接触すると即座に破裂し、ペイントデバフが適用される。▢アイコン▢アイコン〇アイコン〇アイコン

マダレーナ のステータス

基本ステータス

アーマー40アーマー回復2
移動速度54弦化中移動速度66
弦化中ダメ軽減33ダウン持続時間15
救助時間4--

メイン武器のステータス

名前クロマ
種類マークスマン

ダメージ(初期)

場所 / 距離10M30M50M
898783
514947
353433

ダメージ(強化時)

場所 / 距離10M30M50M
10710499
535249
373634

詳細性能はこちら

マダレーナのスキン

コスチューム

パレットアイコンパレット
コモン
失われたイカロスアイコン失われたイカロス
レジェンダリー
パープルパンクアイコンパープルパンク
エピック
満月の夢アイコン満月の夢
エピック
源流釣行アイコン源流釣行
エピック
ブルーベリーミルクアイコンブルーベリーミルク
レア
星月夜アイコン星月夜
レア
絵師の宅急便アイコン絵師の宅急便
レア
パレット-レイクアイコンパレット-レイク
アンコモン
パレット-ヴィオラアイコンパレット-ヴィオラ
アンコモン
パレット-シルバーレッドアイコンパレット-シルバーレッド
アンコモン
パレット-インディゴアイコンパレット-インディゴ
アンコモン

武器スキン

クロマアイコンクロマ
コモン
スチームファンタジーアイコンスチームファンタジー
レジェンダリー
ダイナミックウェーブアイコンダイナミックウェーブ
エピック
パルサーアイコンパルサー
エピック
自然調査アイコン自然調査
エピック
ドリームシーアイコンドリームシー
レア
カードハウスアイコンカードハウス
レア
マンガ・スターアイコンマンガ・スター
レア
占星術師アイコン占星術師
レア
キメラアイコンキメラ
アンコモン
情熱アイコン情熱
アンコモン
プリズマアイコンプリズマ
アンコモン
幾何アイコン幾何
アンコモン

その他のキャラクター情報

トップページ

センチネル

ミシェルミシェルオードリーオードリー信長信長レオナレオナ

サポーター

フラグランスフラグランス星理恵星理恵心夏心夏

デュエリスト

明フューシャフューシャフラヴィアフラヴィア白墨白墨
アイカアイカマーラーマーラー

コントローラー

マダレーナマダレーナイヴェットイヴェットメレディスメレディス令一令一
夕霧夕霧

イニシエーター

ラヴィーネラヴィーネ香奈美香奈美ガラテアガラテア

定点記事

夕霧のスモーク定点夕霧のスモーク定点
令一のカーテン定点令一のカーテン定点
ミシェルのウルト定点ミシェルのウルト定点ミシェルのタレット定点ミシェルのタレット定点
信長のウォッチングアイ定点信長のウォッチングアイ定点
香奈美のエコーチャンバー定点香奈美のエコーチャンバー定点
この記事を書いた人
ストリノヴァ攻略班

ストリノヴァ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]iDreamSky

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トップページ
最新情報
アップデート情報 バランス調整まとめ 開催中のイベントとキャンペーン ギフトコード一覧 マーラーの評価 ゆるカップとは? 生放送まとめ
超弦体情報
最強ランキング 初心者におすすめなキャラ キャラクター評価一覧
センチネル
サポーター
デュエリスト
コントローラー
イニシエーター
マップ解説
マップ一覧
デモリッション
チームアリーナ
エスコート
インフェクション
立ち回り解説
基本的な立ち回り 撃ち合いのコツ ラークのやり方 キャラコンまとめ SRキャラの活躍マップ チームデスマッチの試合の流れ
定点記事
ミシェルのタレット定点 ミシェルのウルト定点 令一のカーテン定点 夕霧のスモーク定点 信長のウォッチングアイ定点 香奈美のエコーチャンバー定点
ロール別立ち回り
デュエリストの立ち回り イニシエーターの立ち回り センチネルの立ち回り サポーターの立ち回り コントローラーの立ち回り
初心者向け記事
弦化とは? 弦力増幅ネットワークとは? 蘇生のやり方 爆弾設置と解除のコツ 覚醒効果の仕様とおすすめ 毎日やること おすすめ課金アイテム ガチャの仕様 ゲームモードと勝利条件 絆の上げ方 戦隊の報酬やメリット おすすめ設定 おすすめクロスヘア バトルパスはいつまで? カスタムルームの作成方法 エルゴノミクスとは? ウルビノとは? サブ武器の種類と特徴 戦術アイテムの種類と特徴 ランクの一覧と報酬 ロールの特徴と解説 アーマーはどちらを選ぶべき? 経験値の入手方法 フレンド申請の仕方 PS5でできる? コントローラーは使える? ピンの指し方と意味 フィギュアケースの見方 信用スコアとは? エイムアシストとは? エイムの練習方法 射撃場の行き方 腰撃ちやADSの撃ち分け 足音の消し方 インターセプターの使い方 警報器の使い方 風雷ボムの使い方 減速ボムの使い方 閃光弾の使い方 煙幕弾の使い方 回復グレネードの使い方 アテナの使い方 忍刀の使い方 メイン武器の性能一覧 重い時の対処法 声優一覧 用語集
アイテムの入手方法
×