0


x share icon line share icon

【ストリノヴァ】マーラーのスキルとおすすめ強化優先度【Strinova】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ストリノヴァ】マーラーのスキルとおすすめ強化優先度【Strinova】

ストリノヴァ(Strinova)の「マーラー」のスキルやステータスを掲載。立ち回り方やおすすめの強化優先度も紹介しています。

目次

マーラー の評価と特徴

ロールデュエリストアイコンデュエリスト
総合評価SSランクアイコン
メイン武器サブマシンガン
声優(CV)小林ゆう
備考ディフェンス時ピック不可

みんなの評価


戦闘能力が高い前線キャラ

マーラーはアーマーを無視してHPにダメージを与えることができるので、キル速度が速く前線で活躍しやすいです。HPを吸収できるので継戦能力にも優れており、単体性能が高いキャラとなっています。

マーラー のスキル

アクティブスキル

ソウルインパクトバフ / CT25秒
前方にゴーストハンドを放ち、最も近くにいる非ダウン状態の敵に命中する。敵は「幽体離脱」となり、ソウルオーブが付着する。マーラーのみがメイン武器またはサブ武器でソウルオーブを攻撃できる。オウルオーブに与えたダメージの一定割合が、敵に無視したHPダメージとして適用される。敵がサイドステップやグライディングをすると、ソウルオーブが小さくなる。

パッシブスキル

ソウルスチールバフ
マーラーが武器(メイン武器・サブ武器)でHPが満タンでない敵にダメージを与えると、アーマーを無視した追加のHPダメージを与える。アルティメット発動中、武器でHPが満タンでない敵にダメージを与えると、そのダメージの一定割合がHPとして回復する。この効果は、アクティブスキルのソウルオーブによるダメージにも適用される。

アルティメット

デスティネーション強化
一定範囲内の最も近い敵を選び、「死の印」を付与する。対象は沈黙状態になり、マーラーにのみ可視化される。効果はマーラーが死亡するか、持続時間が終了するまで続く。マーラーが直接または間接的に「死の印」を持つ敵を倒した場合(キル/ノックダウン/アシスト)、「死の印」は一定範囲内の最も近い非ノックダウン状態の敵に移転し、持続時間がリセットされる。

マーラー の立ち回り

キルを狙って起点を作る

マーラーはスキル効果でアーマーを無視してHPにダメージを与えられるので、前線を張って積極的に戦闘を仕掛けに行きましょう。ソウルオーブに当てるだけでHPに直接ダメージを与えられるので、キル速度が速いのも魅力の1つです。

エントリーや戦闘を仕掛ける時に使用

ソウルインパクトは、敵を幽体離脱状態にし、アーマーを無視してHPに直接ダメージをあたえることができます。ソウルオーブは当たり判定も大きく、実質一方的にアーマー有利の状態で撃ち合えるので、対面では別格の強さを誇ります。

エントリーエリア内などに1番最初に突入すること

連戦になっても切り抜けられる

ソウルスチールは、HPが削れている敵を攻撃するとアーマーを無視してダメージを与えられるので、不利の状態でも撃ち勝てる確率が上昇します。また、アルティメットを使っている時はHPも回復できるようになるので、継戦能力が上昇して連戦も切り抜けられるようになります。

乱戦時に使用

デスティネーションでは、近くの敵1人に印をつけ、マーラーだけが可視化できるようになります。印をつけた敵を倒すと、別の近くにいる敵に印が転移するので、パッシブや覚醒スキルと合わせて連続キルで混戦時に活躍することができます。

マーラー のおすすめ強化項目

順番強化
1▢アイコン火力:基礎ダメージ増加
2▽アイコンアーマー:自動回復ライトアーマー
3〇アイコンソウルスチール:追加ダメージ+50%
覚醒1発動
4〇アイコンソウルインパクト:クールダウン-5秒
覚醒3が発動
5▢アイコン容量:弾倉容量増加
6▽アイコンサバイバー:弦化中ダメージ軽減+25%
覚醒2が発動
7▢アイコンクリティカル:ヘッドショットダメージ増加
8▢アイコン精度:拡散制御上昇

マーラーは覚醒1と覚醒3の効果を早めに解放しましょう。覚醒3ではソウルオーブがノックダウンで破壊されると、マーラーに近い別の敵に転移するので、連続キルを狙いやすくなります。覚醒1の魂スタックとも相性がよく、発射速度が上がっていくのでさらに火力が増します。

各強化項目の効果と必要ポイント

項目効果必要ポイント
強化1アイコン火力基礎ダメージ増加150
基礎発射速度上昇150
強化2アイコンクリティカルヘッドショットダメージ増加150
弦化ダメージ増加150
強化3アイコン容量弾倉容量増加150
リロード速度上昇150
強化4アイコン精度拡散制御上昇150
リコイル制御上昇150
ソウルインパクトアイコンソウルインパクトクールタイム-5秒250
持続時間+3秒250
ソウルスチールアイコンソウルスチール追加ダメージ+50%250
強化7アイコンアーマー自動回復ライトアーマー250
ヘビーアーマー250
強化7アイコンサバイバー弦化中移動速度+15%250
弦化中ダメージ軽減+25%250

覚醒効果と条件

名前効果発動条件
アキュムレートソウルオーブが付着した敵がダウン・死亡、あるいはマーラーがアシストを取った場合、1スタックの「魂」を獲得する。魂のスタック数は攻守交替やゲーム終了まで保持され、1スタックごとにメイン武器の発射速度とエルゴノミクスが向上する。マーラーが死亡すると、魂のスタック数が減少する。▢アイコン〇アイコン
ソウルチェーンアクティブスキルで生成されたソウルオーブはその場に残り、効果範囲内に入った敵はスタン状態になる。敵が脱出すると、ソウルオーブは破壊されるが、敵は一定時間減速される。▢アイコン〇アイコン▽アイコン▽アイコン
アストラルトラベルソウルオーブが対象の死亡またはノックダウンによって破壊されると、幽体離脱効果が範囲内でマーラーから最も近い、幽体離脱していない非ダウン状態の敵に転移する。▢アイコン〇アイコン〇アイコン▽アイコン

マーラー のステータス

基本ステータス

アーマー45アーマー回復2
移動速度60弦化中移動速度66
弦化中ダメ軽減33ダウン持続時間
救助時間
--

メイン武器のステータス

名前デスサイス
種類サブマシンガン

ダメージ(初期)

場所 / 距離10M30M50M
302221
241816
161211

ダメージ(強化時)

場所 / 距離10M30M50M
372826
251817
171312

詳細性能はこちら

その他のキャラクター情報

トップページ

センチネル

ミシェルミシェルオードリーオードリー信長信長レオナレオナ

サポーター

フラグランスフラグランス星理恵星理恵心夏心夏

デュエリスト

明フューシャフューシャフラヴィアフラヴィア白墨白墨
アイカアイカマーラーマーラー

コントローラー

マダレーナマダレーナイヴェットイヴェットメレディスメレディス令一令一
夕霧夕霧

イニシエーター

ラヴィーネラヴィーネ香奈美香奈美ガラテアガラテア
この記事を書いた人
ストリノヴァ攻略班

ストリノヴァ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]iDreamSky

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トップページ
最新情報
アップデート情報 バランス調整まとめ 開催中のイベントとキャンペーン ギフトコード一覧 マーラーの評価 ゆるカップとは? 生放送まとめ
超弦体情報
最強ランキング 初心者におすすめなキャラ キャラクター評価一覧
センチネル
サポーター
デュエリスト
コントローラー
イニシエーター
初心者向け記事
弦化とは? 弦力増幅ネットワークとは? 毎日やること おすすめ課金アイテム ガチャの仕様 ゲームモードと勝利条件 絆の上げ方 戦隊の報酬やメリット おすすめ設定 おすすめクロスヘア バトルパスはいつまで? カスタムルームの作成方法 エルゴノミクスとは? ウルビノとは? サブ武器の種類と特徴 戦術アイテムの種類と特徴 ランクの一覧と報酬 ロールの特徴と解説 アーマーはどちらを選ぶべき? 経験値の入手方法 フレンド申請の仕方 ピンの指し方と意味 フィギュアケースの見方 信用スコアとは? エイムアシストとは? エイムの練習方法 射撃場の行き方 腰撃ちやADSの撃ち分け インターセプターの使い方 警報器の使い方 忍刀の使い方 声優一覧 用語集
アイテムの入手方法
立ち回り解説
基本的な立ち回り 撃ち合いのコツ ラークのやり方 キャラコンまとめ デモリッションの試合の流れ エスコートの試合の流れ チームアリーナの試合の流れ チームデスマッチの試合の流れ インフェクションの試合の流れ ミシェルのタレット定点 ミシェルのウルト定点 令一のカーテン定点 夕霧のスモーク定点 デュエリストの立ち回り イニシエーターの立ち回り センチネルの立ち回り サポーターの立ち回り コントローラーの立ち回り
マップ解説
マップ一覧
デモリッション
チームアリーナ
エスコート
インフェクション
×