ストリノヴァ(Strinova)の極地研究所を紹介。極地研究所でインフェクションを行う際の立ち回りのコツや、マップの特徴について掲載しています。
極地研究所の特徴
インフェクション専用マップ
極地研究所は、インフェクション用のマップとなっています。デモリッションやエスコートでは採用されておらず、インフェクション専用の狭いマップとなります。
落下ポイントがあるマップ
極地研究所は落下ポイントが多く、特に弦化を使えない晶原体は落ちてしまう可能性が高いマップとなっています。超弦体は銃のノックバックで落下を狙って耐えしのぎましょう。
圧倒的な強ポジが少ない
極地研究所は高台でもアクセスポイントが複数あるので、圧倒的な強ポジが他のマップに比べると少なくなっています。高台にいても晶原体が一気に攻め寄せると狩られてしまうので、常に動き回っていたほうが安全だったりします。
超弦体の立ち回りのコツ
超弦体は落下ポジで撃ち合えると◎
極地研究所は圧倒的な強ポジが多くありません。高台にいてもアクセスがよく数で押し切られてしまうので、定期的に動き回ってポジションを変えましょう。特に落下ポイントがある場所で戦うと、超弦体は弦化を活かせるので逃げやすくなります。
渓谷や桟橋で撃ち合うのがおすすめ

渓谷付近の狭い通路で撃ち合うと、ノックバックで晶原体を下に落とせる可能性があります。また、距離を詰められたとしてもグライディングを活用して対岸に逃げられるのでおすすめです。
狭いエリアには立ち入らない

分析室などの部屋に入ってしまうと、晶原体の範囲スキルで一気にダメージを受けてしまいます。また、複数体で攻められると逃げ場がなくなってしまうので、身動きがとりやすい渓谷周辺をうろうろするようにしましょう。
火力上昇や無限マガジンがあると◎

超弦体はリロード時にスキができてしまうので、リロード中に複数の晶原体に距離を詰められてしまいがちです。リロード速度アップや、無限マガジンのカードがあるとリロード時のスキがなくなり一方的に撃てるようになるので、晶原体を近づけずに生存確率を上げられます。
おすすめのカード強化
| カード | 理由 | 
|  無限マガジン | ★★★★★ ・リロードなしで弾を撃てるようになる ・弾幕で晶原体を近づけない | 
|  歩く火薬庫 | ★★★★・ ・予備弾薬が200~補充される ・弾切れを起こしにくくなるので晶原体と戦いやすくなる | 
|  火の如く | ★★★★・ ・ダメージが40%~上昇する ・晶原体を倒しやすくなる | 
|  急速リロード | ★★★・・ ・リロード速度が50%~上昇する ・リロード中に距離を詰められやすいのでスキをなくす | 
晶原体の立ち回りのコツ
晶原体はスキルで制圧しよう
極地研究所の高台などの強ポジは、狭い場所が多いです。晶原体の範囲スキルが刺さりやすいので、まずはスキルを当てて相手のスペースを狭くしてから、敵に近づいて攻撃を当てましょう。
渓谷周辺では極力ジャンプをしない

渓谷周辺にいる超弦体を狙う時は、むやみにジャンプでショートカットしないようにしましょう。ノックバック+スロウの影響で距離が足りず、落下して別の場所にテレポートされてしまう確率が上昇してしまいます。
決勝フェーズはまとまって動こう
決勝フェーズは、晶原体でフォーカスを合わせて集団で超弦体を狙いに行きましょう。グライディングでうろうろされたり、高台に登られてしまっても数で押し切ることでヘイトを分散でき、徐々にダメージを与えられます。
移動速度強化があると◎

極地研究所は広く、グライディングで逃げられてしまうことも多いので、移動速度も上げておきましょう。更地を走る時間が短くなるので被ダメを抑えることができ、超弦体にも追いつきやすくなるのでおすすめです。
おすすめのカード強化
| カード | 理由 | 
|  疾走 | ★★★★★ ・移動速度が16%~上昇する ・足が速くなるので超弦体を追いかけやすくなる | 
|  アーマー強化 | ★★★★・ ・アーマーが1500~上昇する ・距離を詰めるまでに体力を削られやすいので耐久力を上げる | 
|  クロー | ★★★★・ ・ダメージが40%~上昇 ・地上にいる超弦体を仕留めやすい | 
|  クラックバウンド | ★★★・・ ・ジャンプ力が24%~上昇する ・高台にいる超弦体と距離を詰めやすくなる | 
極地研究所のマップ全体図

その他のマップ情報
デモリッション
|  404基地 |  88区 | 
|  オイラー港 |  コーシー街区 | 
|  ウィンディタウン |  スペース研究センター | 
|  キスメット |  オルカヌス | 
チームアリーナ
|  2号倉庫 |  花明弓道場 | 
|  デザイナーズトイパーク |  水中発電所 | 
|  港町 |  ライトキャンパス | 
エスコート
|  追放地 |  アクサ工場 | 
|  雪原・東区 |  テフ・オアシス | 
インフェクション
|  ロッシュ街区 |  ガーナ遺跡 | 
|  極地研究所 | 
 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます