マーラーの強みと対策方法

0


x share icon line share icon

【ストリノヴァ】マーラーの強みと対策方法【Strinova】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ストリノヴァ】マーラーの強みと対策方法【Strinova】

ストリノヴァ(Strinova)のマーラーの対策を紹介。ソウルインパクトを付与された時の対処方法や敵にマーラーがいる時の立ち回りについて掲載しています。

目次

マーラーのスキルとスキン

マーラーの強み

アーマー無視で直接攻撃できる

マーラーはスキルを敵に当てることでソウルオーブを付与でき、ソウルオーブにダメージを与えるとアーマーを無視しして直接HPにダメージを与えることができます。また、HPが満タンでないキャラを撃つことでもアーマーを無視してダメージを与えられるので、起点を作り出しやすいキャラとなっています。

HP吸収で継戦能力が高い

アルティメット発動中に、HPが満タンではない敵を攻撃することで、HPを吸収して回復ができます。人数不利も返せるポテンシャルを持っているので、1対複数でも油断せずに戦いましょう。

マーラーの要注意行動

スキルと同時のエントリーに注意

マーラーはスキルを使用しながら前線を上げてくることが多いです。スキルを付与されるだけでマーラーは非常に有利になるので、敵にマーラーがいる場合は「アーマー無視ダメージを受ける」ことを頭に入れて丁寧な立ち回りを心がけましょう。

覚醒1と覚醒3のコンボに注意

覚醒1では敵を倒すと魂を獲得し、マーラーの発射速度が上昇します。覚醒3ではソウルオーブも倒された時に別の敵に遷移するようになるので、発射速度上昇+アーマー無視ダメージで1人で複数の敵を倒されかねません

マーラーの対策方法

オーブをつけられたら弦化を活用する

マーラーのソウルインパクトでオーブをつけられてしまったら、弦化を活用してマーラーから距離を取ったり耐えたりしましょう。弦化やグライディングすることでオーブのヒットボックスが小さくなり、アーマー無視の攻撃を受けにくくなります。

妨害スキルキャラはスキルを使って逃げる

レオナやマダレーナ、ミシェルがいる場所にマーラーが攻めに来てオーブを付与された時は、自分がいた場所にスキルを使ってから味方の位置に引くようにしましょう。マーラーをスロウにして攻めを遅延させたり、ブロックで物理的に止めることで生存率を高められます。

逃げスキルがあるならもったいぶらずに活用する

白墨やガラテアなどの一気に距離を取れるスキルを持っているキャラを使っている場合は、もったいぶらずにスキルをバンバン使用して距離を取りましょう。

SRの射線が通る場所に逃げられると◎

SRキャラはみんなよりも後ろで武器を構えていることが多いので、SRの射線が通る場所に逃げ込んであげるとマーラーを止めやすいです。SRでマーラーを倒せる可能性もあるので、入り組んだ場所に逃げるよりは開けた場所でカバーを貰うようにしましょう。

索敵できるならマーラーを映してあげよう

索敵ができるキャラを編成している場合は、味方がオーブをつけられたら、マーラーの進行方向を予測して索敵スキルでマーラーを映してあげましょう。位置がバレるだけでマーラーは攻めにくくなり、他の味方はカバーがしやすくなります

HPを満タンにしておく

HPが削れている状態でマーラーと撃ち合うと追加ダメージを受けてしまったり、アルティメット中はHPを回復されてしまうので、少しでもHPが削られたら回復するようにしましょう。味方からドローンを貰ったり、回復グレネードでの回復がおすすめです。

回復グレネードの使い方と入手方法

死の刻印中は無理に撃ち合わない

死の刻印を付与されると沈黙状態になり、スキルを使用できなくなります。このまま撃ち合うと負けてしまう可能性が高く、倒された時に付近にいる別の味方に死の刻印が移ってしまうので、効果が切れるのを待つか、カバーを待ってから複数人でマーラーを倒しに行きましょう。

その他のキャラクター情報

トップページ

センチネル

ミシェルミシェルオードリーオードリー信長信長レオナレオナ

サポーター

フラグランスフラグランス星理恵星理恵心夏心夏

デュエリスト

明フューシャフューシャフラヴィアフラヴィア白墨白墨
アイカアイカマーラーマーラー

コントローラー

マダレーナマダレーナイヴェットイヴェットメレディスメレディス令一令一
夕霧夕霧

イニシエーター

ラヴィーネラヴィーネ香奈美香奈美ガラテアガラテア

定点記事

夕霧のスモーク定点夕霧のスモーク定点
令一のカーテン定点令一のカーテン定点
ミシェルのウルト定点ミシェルのウルト定点ミシェルのタレット定点ミシェルのタレット定点
信長のウォッチングアイ定点信長のウォッチングアイ定点
香奈美のエコーチャンバー定点香奈美のエコーチャンバー定点
この記事を書いた人
ストリノヴァ攻略班

ストリノヴァ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]iDreamSky

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トップページ
最新情報
アップデート情報 バランス調整まとめ 開催中のイベントとキャンペーン ビッグヘッド大乱闘 マーラーの評価 ギフトコード一覧 ゆるカップとは? 生放送まとめ
超弦体情報
最強ランキング 初心者におすすめなキャラ キャラクター評価一覧
センチネル
サポーター
デュエリスト
コントローラー
イニシエーター
マップ解説
マップ一覧
デモリッション
チームアリーナ
エスコート
インフェクション
立ち回り解説
基本的な立ち回り 撃ち合いのコツ ラークのやり方 キャラコンまとめ SRキャラの活躍マップ チームデスマッチの試合の流れ
定点記事
ミシェルのタレット定点 ミシェルのウルト定点 令一のカーテン定点 夕霧のスモーク定点 信長のウォッチングアイ定点 香奈美のエコーチャンバー定点
ロール別立ち回り
デュエリストの立ち回り イニシエーターの立ち回り センチネルの立ち回り サポーターの立ち回り コントローラーの立ち回り
キャラ別対策方法
マーラーの強みと対策方法 白墨の強みと対策方法 オードリーの強みと対策方法 信長の強みと対策方法 レオナの強みと対策方法
初心者向け記事
弦化とは? 弦力増幅ネットワークとは? 蘇生のやり方 爆弾設置と解除のコツ 覚醒効果の仕様とおすすめ 毎日やること おすすめ課金アイテム ガチャの仕様 ゲームモードと勝利条件 絆の上げ方 戦隊の報酬やメリット おすすめ設定 おすすめクロスヘア バトルパスはいつまで? カスタムルームの作成方法 エルゴノミクスとは? ウルビノとは? サブ武器の種類と特徴 戦術アイテムの種類と特徴 ランクの一覧と報酬 ロールの特徴と解説 アーマーはどちらを選ぶべき? 経験値の入手方法 フレンド申請の仕方 PS5でできる? コントローラーは使える? ピンの指し方と意味 フィギュアケースの見方 信用スコアとは? エイムアシストとは? エイムの練習方法 射撃場の行き方 腰撃ちやADSの撃ち分け 足音の消し方 インターセプターの使い方 警報器の使い方 風雷ボムの使い方 減速ボムの使い方 閃光弾の使い方 煙幕弾の使い方 回復グレネードの使い方 アテナの使い方 忍刀の使い方 メイン武器の性能一覧 重い時の対処法 声優一覧 用語集
アイテムの入手方法
×