0


x share icon line share icon

【ストリノヴァ】生放送まとめ【Strinova】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ストリノヴァ】生放送まとめ【Strinova】

ストリノヴァ(Strinova)の公式生放送を紹介。生放送で発表された最新情報や今後のアップデートなどについて掲載しています。

目次

公式生放送の概要

3月30日19時から生放送が配信

3/30の19時より、シーズン3の大型アップデートを記念して生放送が配信されました。動画付きでアップデート情報の解説がされたり、二次創作コンテストの結果発表などがされているので、ぜひチェックしてみましょう。

YouTubeアーカイブはこちら

キャンペーンまとめ

視聴者限定CDK配布!

コード期限 / 報酬内容
STRINOVAPERAPERA
未定
パブロクリスタル× 380個
マダム・ゴースト体験カード(3日)
ナイトシンガー体験カード(3日)
マーラー体験カード(7日)

Xキャンペーン開催!

シーズン3リリースを記念して、公式Xプレゼントキャンペーンが開催されています。Amazonギフト券、Alienware周辺機器などの豪華景品が当たるチャンスなので、ぜひキャンペーンに参加しましょう。

参加方法

  • @Strinova_JP をフォロー
  • #ストリノヴァS3生放送 を付けて投稿

公式Xはこちら

視聴者参加型応援CP開催!

生放送中に行われる試合でどちらが勝利するか予想してポストをすると、抽選で豪華景品がプレゼントされます。勝利チームを予想して的中させましょう。

参加方法

  • 生放送Xでシェア
  • 「 #ストリノヴァSЗ生放送 」と、勝利すると思うチームのハッシュタグ「#ペラペラ 」または「#カリカリ 」を付けて投稿

最新アップデート紹介

マーラー実装

PVと共に新キャラ「マーラー」の紹介がされました。HPに直接ダメージを与えられるデュエリストとなっており、1vs1の勝率が高くラウンド中の起点作りとして活躍がしやすいキャラとなっています。

マーラーのスキルとおすすめ強化優先度

インフェクションモード実装

今回のアップデートで新モード「インフェクション」が実装されました。12対3の非対称対戦モードとなっており、超弦体の全滅もしくは晶原体の殲滅で勝利となります。インフェクション中はカードで強化できるシステムを実装しており、カードを入手することで火力を増やしたりジャンプ力を強化したりすることができます。

インフェクションのルールと試合の流れ

新マップ実装

シーズン3で新マップが4つ追加されました。デモリッションでは「オルカヌス」、インフェクションでは「ロッシュ街区」「ガーナ遺跡」「極地研究所」の3種類が実装されています。

マップ一覧

今後の開催イベント・CP紹介

期間限定スキン販売予定

開催期間2025/4/10~2025/4/24

期間中、期間限定ストアで学園祭のスキンが販売予定です。セット販売となっており、1つのキャラスキンを購入すると、武器スキンとバナーも手に入ります。

香奈美ガチャ登場

開催期間2025/4/17~2025/5/15

4/17から新ガチャが開催予定です。香奈美の新しいスキンが登場するので、欲しい場合はチケットを貯めておきましょう。

ガチャの仕様や天井システム

公式萌え看板娘「ノヴァ」登場

ストリノヴァに新たに公式萌え看板娘「ノヴァ」が登場します。公式XやYouTubeで活動していくとのことなので、今後の活躍に期待しましょう。

ペラペラSP番組開催決定

4/1(火)19時より、人気Vtuberカル氏を迎えたSP番組が開催予定です。インフェクションを遊んだり、ガチャ代行サービスなどを楽しめる予定なので、ぜひ視聴しましょう。

ペラペラカップ開催

エントリー期間2025/3/28~2025/4/3
大会本線2025/4/12

実況者大会「ペラペラカップ」の開催が決定しました。総額10万円の賞金と、豪華ゲームアイテムを入手できるので、興味がある場合は忘れずにエントリーしておきましょう。

エントリーはこちら

歌姫計画開催

開催期間2025/3/30~2025/5/5

新曲UPを記念して、キャラソンカバーを募集中です。賞品では公式グッズやゲーム内アイテムもゲットできるので、ぜひ参加してみましょう。

開催中のイベント紹介

収容作戦

開催期間2025/3/27 16:00 ~ 2025/4/24 15:59

27日より、収容作戦が開催中です。インフェクションモードをプレイして結晶を集め、限定スキンやアイテムを入手しましょう。

インフェクションのルールと試合の流れ

期間限定スキン販売

開催期間2025/3/13~2025/4/10

期間中、期間限定ストアでダークゴシックスキンや宇宙空間スキンが販売中です。セット販売となっており、1つのキャラスキンを購入すると、武器スキンとバナーも手に入ります。

おすすめの課金アイテム

無料報酬ゲット

シーズン3のリリースに合わせて、無料報酬も登場しました。ゲーム内に用意されているミッションをクリアすることでスキンやグラフィティなどの報酬をもらえるので、この機会にストリノヴァをプレイしましょう。

ミシェルの部屋解放

シーズン3から、絆キャラにミシェルも追加されました。部屋に表示されるキャラをミシェルに変更でき、絆を上げることで報酬も貰うことができます。

絆の上げ方と部屋でできること

生放送の振り返り

放送中の対決はペラペラチームの勝利

生放送中に行われたインフェクション対決は、「ペラペラチーム」が勝利しました。予想を的中させた視聴者および、個人賞としてスコアが高かったTop3のプレイヤーに豪華賞品が贈られます。

個人賞受賞者はこちら

ゆるカップはSチームが優勝

3月29日に行われたゆるカップでは、Sチームが見事優勝しました。公式ディスコードで商品配布のチェックを忘れないように注意しましょう。

ゆるカップとは?参加方法や景品を紹介

その他の関連記事

トップページ

ランキング

最強キャラランキング最強キャラランキング

おすすめ記事

初心者におすすめのキャラ初心者におすすめのキャラ毎日やること毎日やること
ガチャの仕様や天井システムガチャの仕様や天井システムおすすめの課金アイテムおすすめの課金アイテム
バトルパスはいつまで?値段や報酬を紹介バトルパスはいつまでおすすめ設定と基本的な操作方法おすすめ設定と基本的な操作方法
ギフトコード一覧ギフトコード一覧アップデート情報とパッチノートまとめアップデート情報
声優一覧声優一覧おすすめのクロスヘアおすすめのクロスヘア
エイムの練習方法エイムの練習方法
ゆるカップとは?参加方法や景品を紹介ゆるカップとは?
腰撃ちやADSの撃ち分け解説腰撃ちやADSの撃ち分け解説

戦闘やシステム解説

弦化とは?メリットと使い道を解説弦化とは?弦力増幅ネットワークとは?システムの仕様やポイントの入手方法を解説弦力増幅ネットワークとは?
ゲームモードの解説と勝利条件ゲームモードの解説と勝利条件絆の上げ方と部屋でできること絆の上げ方と部屋でできること
戦隊の報酬やメリット戦隊の報酬やメリットアーマーはどちらを選ぶべき?種類や特徴を解説アーマーはどちらを選ぶべき?
カスタムルームの作成方法カスタムルームの作成方法経験値の入手方法とアカウントレベルを上げるメリット経験値の入手方法
サブ武器の種類と特徴サブ武器の種類と特徴戦術アイテムの種類と特徴戦術アイテムの種類と特徴
ウルビノとは?組織の解説と所属キャラまとめウルビノとは?エルゴノミクスとは?エルゴノミクスとは?
ロールの特徴と解説ロールの特徴と解説ランクの一覧と報酬ランクの一覧と報酬
フレンド申請の仕方とフレンドとやる方法フレンド申請の仕方インターセプターの使い方と入手方法インターセプターの使い方
警報器の使い方と入手方法警報器の使い方忍刀の使い方と入手方法忍刀の使い方
ピンの指し方と意味ピンの指し方と意味射撃場の行き方とできること射撃場の行き方とできること
エイムアシストとは?エイムアシストの実装有無を紹介エイムアシストとは?用語や略語解説用語や略語解説
信用スコアとは?評価の基準や報酬を紹介信用スコアとは?
フィギュアケースの見方と入手方法フィギュアケースの見方と入手方法
武器スキンやコスチュームの入手方法スキンの入手方法
覚醒効果の仕様とおすすめ度覚醒効果の仕様とおすすめ度

立ち回り解説

基本的な立ち回り基本的な立ち回り初心者向けの撃ち合いのコツ初心者向けの撃ち合いのコツ
ラークのやり方とメリットラークのやり方とメリット
キャラコンまとめキャラコンまとめ
デモリッションのルールと試合の流れデモリッションの試合の流れ
エスコートのルールと試合の流れエスコートの試合の流れ
チームデスマッチのルールと試合の流れチームデスマッチの試合の流れ
チームアリーナのルールと試合の流れチームアリーナの試合の流れ
インフェクションのルールと試合の流れインフェクションの試合の流れ
令一のカーテン定点令一のカーテン定点
夕霧のスモーク定点夕霧のスモーク定点ミシェルのタレット定点ミシェルのタレット定点
ミシェルのウルト定点ミシェルのウルト定点デュエリストの特徴と立ち回りデュエリストの立ち回り
イニシエーターの特徴と立ち回りイニシエーターの立ち回り
サポーターの特徴と立ち回りサポーターの立ち回り
コントローラーの特徴と立ち回りコントローラーの立ち回り
センチネルの特徴と立ち回りセンチネルの立ち回り

キャラ情報

センチネル

ミシェルミシェルオードリーオードリー信長信長レオナレオナ

サポーター

フラグランスフラグランス星理恵星理恵心夏心夏

デュエリスト

明フューシャフューシャフラヴィアフラヴィア白墨白墨
アイカアイカマーラーマーラー

コントローラー

マダレーナマダレーナイヴェットイヴェットメレディスメレディス令一令一

イニシエーター

ラヴィーネラヴィーネ香奈美香奈美ガラテアガラテア
この記事を書いた人
ストリノヴァ攻略班

ストリノヴァ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]iDreamSky

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トップページ
最新情報
アップデート情報 バランス調整まとめ 開催中のイベントとキャンペーン ギフトコード一覧 マーラーの評価 ゆるカップとは? 生放送まとめ
超弦体情報
最強ランキング 初心者におすすめなキャラ キャラクター評価一覧
センチネル
サポーター
デュエリスト
コントローラー
イニシエーター
初心者向け記事
弦化とは? 弦力増幅ネットワークとは? 覚醒効果の仕様とおすすめ 毎日やること おすすめ課金アイテム ガチャの仕様 ゲームモードと勝利条件 絆の上げ方 戦隊の報酬やメリット おすすめ設定 おすすめクロスヘア バトルパスはいつまで? カスタムルームの作成方法 エルゴノミクスとは? ウルビノとは? サブ武器の種類と特徴 戦術アイテムの種類と特徴 ランクの一覧と報酬 ロールの特徴と解説 アーマーはどちらを選ぶべき? 経験値の入手方法 フレンド申請の仕方 ピンの指し方と意味 フィギュアケースの見方 信用スコアとは? エイムアシストとは? エイムの練習方法 射撃場の行き方 腰撃ちやADSの撃ち分け インターセプターの使い方 警報器の使い方 忍刀の使い方 声優一覧 用語集
アイテムの入手方法
立ち回り解説
基本的な立ち回り 撃ち合いのコツ ラークのやり方 キャラコンまとめ デモリッションの試合の流れ エスコートの試合の流れ チームアリーナの試合の流れ チームデスマッチの試合の流れ インフェクションの試合の流れ ミシェルのタレット定点 ミシェルのウルト定点 令一のカーテン定点 夕霧のスモーク定点 デュエリストの立ち回り イニシエーターの立ち回り センチネルの立ち回り サポーターの立ち回り コントローラーの立ち回り
マップ解説
マップ一覧
デモリッション
チームアリーナ
エスコート
インフェクション
×