0


x share icon line share icon

【ストリノヴァ】信長のスキルとスキン【Strinova】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ストリノヴァ】信長のスキルとスキン【Strinova】

ストリノヴァ(Strinova)の「信長」のスキルやステータスを掲載。立ち回り方やおすすめの強化優先度も紹介しています。

目次

信長のスキル定点

信長 の評価と特徴

ロール センチネルアイコンセンチネル
総合評価 Sランクアイコン
メイン武器 ライフル
声優(CV) 福山潤
備考 アタック時ピック不可

みんなの評価


敵の妨害ができる守りに特化したキャラ

信長は、メイン武器がマークスマンで基本単発撃ちなので前線での戦闘にはあまり向いていません。チャージ状態で敵に弾を当てると敵の照準が消えてエイムをぶらすことができるので、中長距離で前線キャラのサポートを行いましょう。

信長 のスキル

アクティブスキル

ウォッチング・アイ 強化 / CT20秒
信長は最大2つの「ウォッチング・アイ」を配置できる。ウォッチング・アイのドメイン内にいると、信長の発射速度とエルゴノミクスが向上し、アーマーが回復する。また、ウォッチング・アイが連結すると、エルゴノミクスとアーマー回復の効果が強化される。

パッシブスキル

ブラインドパルス 弱体化
ADS中、ショットがチャージされ、チャージショットが敵に命中すると、敵に照準ジャミングを付与する。これにより、敵のAIM時の弾丸拡散が増加し、ADS中にクロスヘアが消え、射撃制度が低下する。

アルティメット

オーバーロード 検出
パルス発生装置を設置する。パルスにスキャンされた敵は一定時間沈黙状態になり、味方全員に可視化される。

信長 の立ち回り

ロングレンジで味方をサポート

信長はマークスマンで戦うので、前線で動き回るのは向いていません。弾を当てた敵の照準線を消したりと妨害ができるので、デュエリストの後ろなどでキルの手伝いをしてあげるのがおすすめです。

見晴らせる場所で強気のピークをする

ウォッチングアイは、信長の発射速度やアーマー回復が上昇します。覚醒スキルでドメイン内では致命的なダメージを受けてもHP1で生存することができるので、SRで強気にピークして情報を取るなどで味方のサポートをしてあげましょう。

ピーク 遮蔽物などから頭や体を出して敵を覗くこと

味方の後ろで戦闘をサポート

ブラインドパルスは、弾を当てた敵の照準を消せるので、敵のエイムの邪魔ができます。ただし、信長はSR武器なので戦闘集団に近づきすぎない場所から射線を通してカバーしてあげるようにしましょう。

爆弾設置後の守りで使おう

オーバーロードは、広範囲にスキャンを出して敵を可視化し、スキルを使えなくできます。爆弾を設置された後や解除に向かうときなどの勝負時に使用してあげると、スキルを使えない分アドバンテージが取れるので、エリアを取りやすくなります。

信長 のおすすめ強化項目

順番強化
1▢アイコンクリティカル:ヘッドショットダメージ増加
2▽アイコンアーマー:ヘビーアーマー
覚醒1が発動
3〇アイコンウォッチング・アイ:秒間アーマー回復+5
4〇アイコンブラインドパルス:弱体化持続時間+2秒
覚醒2が発動
5▢アイコンコア:基礎ダメージ増加
6▢アイコン精度:拡散制御上昇
覚醒3が発動
7▢アイコン容量:弾倉容量増加
8▽アイコンサバイバー:弦化中ダメージ軽減+25%

信長は覚醒1と覚醒2の効果を早めに解放してあげましょう。単発武器で敵を攻撃していくので、最初はヘッドショットダメージを強化しておきましょう。ロングレンジでの勝負になることが予想されるので、万が一SR勝負で撃ち負けた際にも覚醒スキルでHP1で生存できるようにしておきましょう。

各強化項目の効果と必要ポイント

項目効果必要ポイント 
強化1アイコンコア基礎ダメージ増加150
フルオートモード150
強化2アイコンクリティカルヘッドショットダメージ増加150
弦化ダメージが増加150
強化3アイコン容量弾倉容量増加150
リロード速度上昇150
強化4アイコン精度拡散制御上昇150
リコイル制御上昇150
ウォッチング・アイアイコンウォッチング・アイ発射速度とエルゴノミクス+50%250
秒間アーマー回復+5250
ブラインドパルスアイコンブラインドパルス弱体化持続時間+2秒250
強化7アイコンアーマー自動回復ライトアーマー250
ヘビーアーマー250
強化7アイコンサバイバー弦化中移動速度+15%250
弦化中ダメージ軽減+25%250

覚醒効果と条件

名前効果発動条件
ラストリゾート信長はドメイン内で致命的な一撃を受けてもHP1で生存し、一定量のアーマーを回復する。▢アイコン▽アイコン
サーモグラフィードメインに入った敵と召喚物は可視化される。この効果は敵がドメインを離れた後も短時間持続する。▢アイコン〇アイコン〇アイコン▽アイコン
パルスジャンプ信長は一つウォッチング・アイのドメインから、もう一つのウォッチング・アイへテレポートできる。▢アイコン▢アイコン▢アイコン〇アイコン▽アイコン

信長 のステータス

基本ステータス

アーマー50アーマー回復2
移動速度54弦化中移動速度66
弦化中ダメ軽減33ダウン持続時間15
救助時間4--

メイン武器のステータス

名前ジャッジ
種類ライフル

ダメージ(初期)

場所 / 距離10M30M50M
757267
434138
302827

ダメージ(強化時)

場所 / 距離10M30M50M
908681
454340
313028

詳細性能はこちら

信長のスキン

コスチューム

ガーディアンアイコンガーディアン
コモン
サイバーコップアイコンサイバーコップ
エピック
雪原の旅アイコン雪原の旅
エピック
コーヒー紳士アイコンコーヒー紳士
レア
栄光の茨アイコン栄光の茨
レア
遠くからの使者アイコン遠くからの使者
レア
ダイナミックリズムアイコンダイナミックリズム
レア
ガーディアン-アッシュアイコンガーディアン-アッシュ
アンコモン
ガーディアン-アメジストアイコンガーディアン-アメジスト
アンコモン
ガーディアン-パルスアイコンガーディアン-パルス
アンコモン
ガーディアン-スパークアイコンガーディアン-スパーク
アンコモン
ガーディアン-サージアイコンガーディアン-サージ
アンコモン
ガーディアン-クリアスカイアイコンガーディアン-クリアスカイ
アンコモン

武器スキン

ジャッジアイコンジャッジ
コモン
スノーレーサーアイコンスノーレーサー
エピック
ファイナルジャッジメントアイコンファイナルジャッジメント
エピック
フライングバードアイコンフライングバード
レア
招き猫アイコン招き猫
レア
カードハウスアイコンカードハウス
レア
サマーパーティーアイコンサマーパーティー
レア
メインスターアイコンメインスター
レア
ビビッドアイコンビビッド
アンコモン
ドリームブレーカーアイコンドリームブレーカー
アンコモン
サンダーファイヤーアイコンサンダーファイヤー
アンコモン
ヴィジランスアイコンヴィジランス
アンコモン
深い湖アイコン深い湖
アンコモン

その他のキャラクター情報

トップページ

センチネル

ミシェルミシェルオードリーオードリー信長信長レオナレオナ

サポーター

フラグランスフラグランス星理恵星理恵心夏心夏

デュエリスト

明フューシャフューシャフラヴィアフラヴィア白墨白墨
アイカアイカマーラーマーラー

コントローラー

マダレーナマダレーナイヴェットイヴェットメレディスメレディス令一令一
夕霧夕霧

イニシエーター

ラヴィーネラヴィーネ香奈美香奈美ガラテアガラテア

定点記事

夕霧のスモーク定点夕霧のスモーク定点
令一のカーテン定点令一のカーテン定点
ミシェルのウルト定点ミシェルのウルト定点ミシェルのタレット定点ミシェルのタレット定点
信長のウォッチングアイ定点信長のウォッチングアイ定点
香奈美のエコーチャンバー定点香奈美のエコーチャンバー定点
この記事を書いた人
ストリノヴァ攻略班

ストリノヴァ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]iDreamSky

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トップページ
最新情報
アップデート情報 バランス調整まとめ 開催中のイベントとキャンペーン ギフトコード一覧 マーラーの評価 ゆるカップとは? 生放送まとめ
超弦体情報
最強ランキング 初心者におすすめなキャラ キャラクター評価一覧
センチネル
サポーター
デュエリスト
コントローラー
イニシエーター
マップ解説
マップ一覧
デモリッション
チームアリーナ
エスコート
インフェクション
立ち回り解説
基本的な立ち回り 撃ち合いのコツ ラークのやり方 キャラコンまとめ SRキャラの活躍マップ チームデスマッチの試合の流れ
定点記事
ミシェルのタレット定点 ミシェルのウルト定点 令一のカーテン定点 夕霧のスモーク定点 信長のウォッチングアイ定点 香奈美のエコーチャンバー定点
ロール別立ち回り
デュエリストの立ち回り イニシエーターの立ち回り センチネルの立ち回り サポーターの立ち回り コントローラーの立ち回り
初心者向け記事
弦化とは? 弦力増幅ネットワークとは? 蘇生のやり方 爆弾設置と解除のコツ 覚醒効果の仕様とおすすめ 毎日やること おすすめ課金アイテム ガチャの仕様 ゲームモードと勝利条件 絆の上げ方 戦隊の報酬やメリット おすすめ設定 おすすめクロスヘア バトルパスはいつまで? カスタムルームの作成方法 エルゴノミクスとは? ウルビノとは? サブ武器の種類と特徴 戦術アイテムの種類と特徴 ランクの一覧と報酬 ロールの特徴と解説 アーマーはどちらを選ぶべき? 経験値の入手方法 フレンド申請の仕方 PS5でできる? コントローラーは使える? ピンの指し方と意味 フィギュアケースの見方 信用スコアとは? エイムアシストとは? エイムの練習方法 射撃場の行き方 腰撃ちやADSの撃ち分け 足音の消し方 インターセプターの使い方 警報器の使い方 風雷ボムの使い方 減速ボムの使い方 閃光弾の使い方 煙幕弾の使い方 回復グレネードの使い方 アテナの使い方 忍刀の使い方 メイン武器の性能一覧 重い時の対処法 声優一覧 用語集
アイテムの入手方法
×