モンスターハンターワールド(モンハンワールド/MHW)の乗りバトルの仕組みと失敗しない方法をまとめています。モンハンワールド(MHW)で乗りバトルで失敗したくないという方は、この記事を御覧ください。

成功したら大チャンス!?乗りバトルとは
乗りバトルは敵をダウンさせるチャンス
乗りバトルとは、乗り属性のある攻撃を敵に当て続けることで発生する特殊なバトルだ。成功することでモンスターを乗りダウンという特殊なダウンさせることができるぞ。乗りダウン中は敵は何も出来ないので大きなチャンスとなる。
必ず成功するとは限らない
とはいえ、相手は仮にもモンスター、タクシーに乗るのとはワケが違う。敵もそれなりに抵抗してくるので上手いこと制してダウンさせなければならない。ちなみに、ダウンさせるとチャンスとなる分、失敗した時は非常に悔しい。乗りバトル発生条件と成功させるコツ
ジャンプ攻撃を当て続けることでバトル発生
乗りバトルは、「乗り蓄積値」というものが一定値溜まると発生するぞ。乗り蓄積値が付いた攻撃は主にジャンプしながらの攻撃が該当する。ジャンプ攻撃の無い武器種は段差を使ったジャンプ攻撃がオススメだ。
指示に従って敵をダウンさせよう!
画面に「△を押せ」や「R2を押せ」と表示されるので、その指示に従っていれば基本的には大丈夫だ。画面をよく見て、焦らず指示通りにボタンを入力することが成功するためのコツだ。
モンハンワールドの他の攻略記事
武器一覧
近接武器一覧 | 遠距離武器一覧 |
防具一覧
近接防具一覧 | 遠距離防具一覧 |
モンスター一覧
全モンスター一覧 | - |
ログインするともっとみられますコメントできます