ラングリッサー モバイル(ランモバ)におけるサクラ大戦コラボイベント「サクラ咲く時」のやり込みミッション攻略を掲載しています。各素材別のステージ攻略も掲載しているのでやり込みミッション周回の参考にしてください。
サクラ大戦コラボ関連情報
サクラ大戦コラボキャラ | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
サクラ大戦コラボ攻略情報 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() 援護防御攻略 | ![]() 援護攻撃攻略 | ![]() 援護防御攻略 |
![]() 援護攻撃攻略 | ![]() | - |
ステージ攻略情報

消費体力 | 10 |
---|---|
クリア報酬 | 春の桜・夏の桜・秋の桜・冬の桜 ※ステージによって報酬が変化 |
初回報酬 | 聖魔晶 |
出撃可能人数 | 5人 |
やり込みミッション攻略のポイント
ステージ毎に入手アイテムが異なる
ステージによってドロップするイベントアイテムが違うため、自身が欲しいイベントアイテムがドロップするステージを周回しよう。
入手アイテム別ステージ一覧
入手アイテム | ステージの場所 |
---|---|
春の桜 | ・上級訓練(訓練任務L55-E) ・上級訓練(訓練任務L55-H) ・上級訓練(訓練任務L55-A) ・初期訓練(訓練任務L45-A) ・初期訓練(訓練任務L35-A) |
夏の桜 | ・上級訓練(訓練任務L55-E) ・上級訓練(訓練任務L55-G) ・上級訓練(訓練任務L55-B) ・初期訓練(訓練任務L45-B) ・初期訓練(訓練任務L35-B) |
秋の桜 | ・上級訓練(訓練任務L55-F) ・上級訓練(訓練任務L55-G) ・上級訓練(訓練任務L55-C) ・初期訓練(訓練任務L45-C) ・初期訓練(訓練任務L35-C) |
冬の桜 | ・上級訓練(訓練任務L55-F) ・上級訓練(訓練任務L55-H) ・上級訓練(訓練任務L55-D) ・初期訓練(訓練任務L45-D) ・初期訓練(訓練任務L35-D) |
12/9(月)にイベントアイテムを入手できるステージが全て解放された。ステージレベルが高いほどイベントアイテムを多く入手できるため、自身の戦力で勝てる最高レベルのステージを周回しよう。
おすすめ英雄を連れて報酬量UP

おすすめ英雄を使って、それぞれのイベントアイテムが入手できるステージをクリアした場合、1体につき追加ドロップが+40%される。イベントアイテムを効率良く集められるため、なるべく連れていきたい。
アイテム毎のおすすめ英雄一覧
※アイコンをタップすると各キャラ記事へ移動します。
【春の桜】訓練任務L-35A攻略
訓練任務L-35Aの攻略ポイント

※敵の兵種は異なる可能性があります。
敵① | ![]() |
---|---|
敵② | ![]() |
敵③ | ![]() |
敵④ | ![]() |
敵⑤ | ![]() |
敵⑥ | ![]() |
敵⑦ | ![]() |
ダークエルフ将軍

緋霧メイド

ロブスター巨獣

イカ

ガーゴイル

スケルトン司令官

死靈騎士

地形による移動力減少に注意

「森林」や「水」マスなど、特定の兵種の移動力が減少する地形が多く出現する。地形による移動力減少効果を受けない飛兵キャラを多く連れて行くと戦いやすくなるぞ。
【夏の桜】訓練任務L-35B攻略

※敵の兵種は異なる可能性があります。
敵① | ![]() |
---|---|
敵② | ![]() |
敵③ | ![]() |
敵④ | ![]() |
敵⑤ | ![]() |
敵⑥ | ![]() |
敵⑦ | ![]() |
水兵将軍

吸血バット

魔法将軍

カタパルト

歩兵将軍

溶岩ゴーレム

騎兵将軍

左側で敵を引きつけて戦おう

基本的にこちらから攻撃は仕掛けず、攻めてきた敵を確実に撃破していこう。キャラが育ちきっていないときは、敵との兵種相性で有利になるような立ち回りを重視しよう。
【秋の桜】訓練任務L-35C攻略

※敵の兵種は異なる可能性があります。
敵① | ![]() |
---|---|
敵② | ![]() |
敵③ | ![]() |
敵④ | ![]() |
敵⑤ | ![]() |
敵⑥ | ![]() |
吸血バット

クラーケン

ハルピュイア

ロブスター巨獣

水兵将軍

飛兵将軍

下にいる敵を先に処理

マップが広く敵が2箇所に別れて配置されているため、先に全員で下にいる敵を倒しに行こう。下の敵との戦闘中に右上にいた敵が近づいてくるため足場がいい場所で戦闘を行うことが可能に。
【冬の桜】訓練任務L-35D攻略

※敵の兵種は異なる可能性があります。
敵① | ![]() |
---|---|
敵②/③ | ![]() |
敵④ | ![]() |
敵⑤ | ![]() |
敵⑥ | ![]() |
敵⑦ | ![]() |
騎兵将軍

飛兵将軍

水兵将軍

歩兵将軍

クラーケン

槍兵将軍

左上の3体を優先して倒そう

まずは敵の数が少ない左上の処理に向かい、全て倒したら右下の敵を殲滅しよう。敵の数が少ない左上を迅速に処理できれば、右下の敵に挟まれて壊滅するといった事も防ぎやすくなる。
ログインするともっとみられますコメントできます