ラングリッサー モバイル(ランモバ)のパーティの編成方法を紹介しています。パーティ編成のポイントなども紹介しているので、ラングリッサーモバイルのパーティの編成方法についてはこちらをチェック!
初心者向けおすすめ記事一覧リセマラランキング | 最強キャラランキング |
最強装備ランキング | 最強アリーナランキング |
全ストーリー攻略一覧 | 隠し宝箱のステージ情報 |
覚醒ステージ攻略一覧 | コインの稼ぎ方 |
各陣営のテンプレパーティー | 敵に勝てない時の対策 |
パーティ編成の組み方
パーティ編成は戦闘画面でしか行えない
パーティ編成は、戦闘画面で行うことができる。ホームなどではパーティ編成はできないため、戦闘画面で編成できることを覚えておこう。
パーティ編成のポイント
相性を意識したパーティを組む
兵種にはそれぞれ相性が存在し、与ダメージや被ダメージに大きく影響する。相性が有利の場合は、よっぽどレベル差が無い限り負けることが無いため相性を意識したパーティを組むことが肝心だ。
兵種相性解説と一覧はこちらクエスト開始前に敵の兵種を確認できる
クエストを開始する前に、出現している敵の兵種を確認できる。敵が歩兵ばかりの場合は、騎兵を中心にパーティを組むなどクエストに応じてパーティを組もう。
攻略情報もチェックしておく
パーティ編成画面の右上のボタンをタップすると、攻略情報をチェックできる。数ターン後に出現する敵や味方の情報などが載っていることもあるので、攻略情報もパーティ編成の参考にしよう。
回復英雄を1人入れる
敵の数が多い場合、相性で有利を取れてもHPがかなり減ってしまう場合がある。回復できる英雄が1人入れば、長期戦でも十分戦うことができるぞ。初期に持っているアメルダは、単体回復が使える。
味方をかばえるキャラも入れよう
弓兵や僧侶は接近されると、大きくダメージを受けてしまう。味方をかばえるスキルを使っておけば、敵に近づかれても問題ないぞ。初期入手のグニルは、ガードで味方をかばえるのでおすすめだ。
パーティ編成例
バランスパーティ
さまざまな敵に対して有利に戦えるように、英雄の兵種をバラバラに編成。回復やかばうなど味方を支援できる効果もあるため、耐久面もやや優れている。
耐久重視パーティ
敵のダメージが大きい場合でも、2体の回復英雄でサポートできる耐久を重視したパーティ。僧侶は回復に優れている分、接近戦には弱いためグニルやバルガスなどのかばう効果で守るのが基本だ。
ログインするともっとみられますコメントできます