ラングリッサー モバイル(ランモバ)の兵種相性解説と一覧を掲載しています。全兵士の特徴を全てまとめているので、ラングリッサー モバイルの兵種相性についてはこちらの記事をチェック!
初心者向けおすすめ記事一覧リセマラランキング | 最強キャラランキング |
最強装備ランキング | 最強アリーナランキング |
全ストーリー攻略一覧 | 隠し宝箱のステージ情報 |
覚醒ステージ攻略一覧 | コインの稼ぎ方 |
各陣営のテンプレパーティー | 敵に勝てない時の対策 |
兵種相性一覧
兵種相性一覧
兵種 | 有利 | 不利 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - |
![]() | - | ![]() |
![]() | ![]() | - |
![]() | - | ![]() |
![]() | - | - |
![]() | - | - |
![]() | - | - |
有利不利が勝敗に大きく影響する

兵種の中には、有利または不利の関係になるものがある。有利が取れると、与ダメージが大きくなるうえに被ダメージも大幅に減らせるため勝敗に大きく影響するぞ。
各兵種の特徴
兵種 | 特徴 |
---|---|
![]() | 【移動】3マス【射程】1マス ・近接攻撃で遠距離兵士に大ダメージ ・攻撃力が高くアタッカー向け ・槍兵に対して強い |
![]() | 【移動】3マス【射程】1マス ・近接攻撃で遠距離兵士に大ダメージ ・HPと防御力が非常に高い ・騎兵に対して強い |
![]() | 【移動】5マス【射程】1マス ・近接攻撃で遠距離兵士に大ダメージ ・機動力が高く移動範囲が広い ・トップクラスの攻撃力 ・歩兵に対して強い |
![]() | 【移動】3~5マス【射程】2マス ・遠距離から一方的に攻撃可能 ・クリティカル発生率が高い ・飛兵に対して強い |
![]() | 【移動】5マス【射程】1マス ・近接攻撃で遠距離兵士に大ダメージ ・地形に関係なく移動可能 ・トップクラスの攻撃力 ・高HPで耐久力高め |
![]() | 【移動】3~5マス【射程】1~2マス ・遠距離から一方的に攻撃可能 ・回復など支援が得意 ・魔防のステータスが非常に高い ・魔族に対して強い |
![]() | 【移動】3~5マス【射程】1~2マス ・遠距離から一方的に攻撃可能 ・近接攻撃で遠距離兵士に大ダメージ ・攻撃力が高い |
![]() | 【移動】3マス【射程】1~2マス ・近接攻撃で遠距離兵士に大ダメージ ・遠距離攻撃で一方的に攻撃可能 ・水中で防御力アップ |
![]() | 【移動】3~5マス【射程】2マス ・遠距離攻撃で一方的に攻撃可能 ・魔防のステータスが非常に高い ・魔法ダメージを与える |
![]() | 【移動】3マス【射程】2マス ・遠距離攻撃で一方的に攻撃可能 ・クリティカル発生率が高い ・攻撃力が高め |
遠距離攻撃と近接攻撃の相性

遠距離攻撃は、近接攻撃兵士を一方的に攻撃することが可能。ただし、遠距離攻撃兵士の多くは近接攻撃が弱点のため、必ずしも近接攻撃に対して有利に戦えるという訳ではない。
ログインするともっとみられますコメントできます