ランモバ(ラングリッサーモバイル)のサフリンの性能やスキル、覚醒やおすすめ装備も紹介。ランモバサフリン評価はこちら!
サフリンの評価点とタレント
キャラ | 陣営 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() ![]() ![]() | 総合評価点 | PvE評価点 | PvP評価点 | |
8.5 /10点 | 8.0 /10点 | 8.5 /10点 |
サフリンのタレント
最大タレント効果 | |
---|---|
![]() | 【ネイチャーレゾナンス】 知力+20%。 [エレメントアフィニティ]を持つ(エレメントアフィニティ:[エレメントアフィニティ]を持つ友軍が1体いるごとに、部隊射程+1(最大+3)、与ダメージ+10%(最大+30%))。 スキルを使用した後、行動終了時、[調和の霊]を1体召喚する。([調和の霊]は[エレメントアフィニティ]を持ち、今回使用したスキルと現在の能力値の100%を継承する。最大2体まで同時に存在できる) 行動終了時、ダメージを与えていない場合、自身の[調和の霊]を1体回収し、継承されたスキルのCD時間を排除できる。 使用後、強化効果のターン数は減少せず、再度攻撃できる(移動と[調和の霊]の召喚はできない)。([CD効果]1ターン後に再度回収可能) |
限突状態 | タレント効果 |
---|---|
![]() | 知力+16%。 [エレメントアフィニティ]を持つ(エレメントアフィニティ:[エレメントアフィニティ]を持つ友軍が1体いるごとに、部隊射程+1(最大+3)、与ダメージ+10%(最大+30%))。 スキルを使用した後、行動終了時、[調和の霊]を1体召喚する。([調和の霊]は[エレメントアフィニティ]を持ち、今回使用したスキルと現在の能力値の100%を継承する。最大2体まで同時に存在できる) 行動終了時、ダメージを与えていない場合、自身の[調和の霊]を1体回収し、継承されたスキルのCD時間を排除できる。 使用後、強化効果のターン数は減少せず、再度攻撃できる(移動と[調和の霊]の召喚はできない)。([CD効果]1ターン後に再度回収可能) |
![]() | 知力+13%。 [エレメントアフィニティ]を持つ(エレメントアフィニティ:[エレメントアフィニティ]を持つ友軍が1体いるごとに、部隊射程+1(最大+3)、与ダメージ+10%(最大+30%))。 スキルを使用した後、行動終了時、[調和の霊]を1体召喚する。([調和の霊]は[エレメントアフィニティ]を持ち、今回使用したスキルと現在の能力値の100%を継承する。最大2体まで同時に存在できる) 行動終了時、ダメージを与えていない場合、自身の[調和の霊]を1体回収し、継承されたスキルのCD時間を排除できる。 使用後、強化効果のターン数は減少せず、再度攻撃できる(移動と[調和の霊]の召喚はできない)。([CD効果]2ターン後に再度回収可能) |
![]() | 知力+10%。 [エレメントアフィニティ]を持つ(エレメントアフィニティ:[エレメントアフィニティ]を持つ友軍が1体いるごとに、部隊射程+1(最大+3)、与ダメージ+10%(最大+30%))。 スキルを使用した後、行動終了時、[調和の霊]を1体召喚する。([調和の霊]は[エレメントアフィニティ]を持ち、今回使用したスキルと現在の能力値の100%を継承する。最大2体まで同時に存在できる) 行動終了時、ダメージを与えていない場合、自身の[調和の霊]を1体回収し、継承されたスキルのCD時間を排除できる。 使用後、強化効果のターン数は減少せず、再度攻撃できる(移動と[調和の霊]の召喚はできない)。([CD効果]2ターン後に再度回収可能) |
サフリンの評価と使い方
召喚により様々な恩恵を受けるアタッカー
サフリンはスキル使用後、使用したスキルを持つ「調和の霊」を召喚する。調和の霊1体毎に部隊射程と与ダメージが上がる他、調和の霊を消滅させることでそのスキルのCD時間を排除して再行動できる。
召喚部隊と位置入れ替え
1コストのマジックサラウンドのパッシブ効果により、スキル使用後に調和の霊と位置を交換できる。スキル使用後に安全圏に手軽に退避できる。
サフリンの主な使い方
序盤は覚醒スキルで地形効果を付与しながら、調和の霊を増やしていこう。中盤以降は位置入れ替えを駆使しながら攻撃していこう。
サフリンの総評
序盤の脅威が少なく、準備が整ってもゲームを決めるほどの破壊力は無く汎用性は低い。PvEでは他のアタッカーの方が使いやすい場面が多く、活躍の場は多くない。
最強キャラランキングはこちら主力クラスは魔法使い
絆の中央の効果で範囲ダメージがアップする魔法使いがおすすめ。耐久面は僧侶の方が優れるため、耐久を重視する場合は僧侶も強力だ。
サフリンの覚醒スキルの詳細

![]() | |||
コスト | 3 | CD | 5 |
---|---|---|---|
射程 | 5 | 範囲 | 直線 |
効果 | [魔法ダメージ] 3本の直線上の全ての敵に0.36倍の範囲ダメージを与える。 命中したマスに2ターンの地形効果[ディストーション]を付与する(ディストーション:この地形上にいる敵が「森林」または「草地」にいる場合、「再行動」獲得不能。味方の[調和の霊]がこの地形を通過する時、1マス移動力を消耗せずに移動できる)。 |
サフリンの覚醒スキルは地形効果を付与する範囲スキル。調和の霊が1マス移動力を消耗せずに移動できる効果に加え、森林か草地の敵は再行動不能となる。
サフリンのクラス/スキル/装備構成
PvP(対人戦)向けのおすすめ構成
頂上アリーナ向けのおすすめセット
基本的にはこの構成で使っていける。2コストの枠は必要に応じて範囲スキルや支援スキルと入れ替えよう。
PvE(攻略・周回)向けのおすすめ構成
攻略向けのおすすめセット
攻略向けのおすすめセット。PvPのセットそのままで使える。
サフリンのおすすめクラス/兵士
サフリンのクラス優先度
クラス | 優先度と理由 |
---|---|
![]() | 【最優先】 絆の開放条件であるため最優先。 |
![]() | 【最優先】 主要スキルを獲得できるため、魔導石を使って開放したい。 |
サフリンのエンチャント候補
エンチャント | 効果詳細 |
---|---|
![]() | 【2件】 攻撃力と知力+5% 【4件】 与ダメージ+10%。行動終了時、30%の確率で移動力+2。(1ターン) |
![]() | 【2件】 攻撃力と知力+5% 【4件】 英雄のHPが80%以上の時、攻撃力と防御力と知力と魔防+10% |
機動力を確保できる微風がおすすめ。ステータスの底上げができる満月も選択肢に入る。
エンチャントの効果一覧はこちらサフリンのおすすめの兵士
兵士 | 特性 |
---|---|
![]() | 通常攻撃で与えた「物理ダメージ」を全て「魔法ダメージ」と見なす。攻撃する時、戦闘中、兵士の攻撃力+40%。戦闘前、100%の確率で敵はランダムな弱化効果を1つ獲得する。 |
![]() | 通常攻撃の「物理ダメージ」が全て「魔法ダメージ」になる。兵士のHPが100%の時、攻撃力と魔防+45%。 |
![]() | 移動する時、地形の影響を受けない。攻撃する時、攻撃力+30%。 |
攻撃面で優秀なバットマジシャンと、対魔法に強い魔女がメインとなる兵士。飛行移動できる天空アーチャーなども選択肢に入る。
兵士の特殊効果一覧サフリンのおすすめSR装備
役割別おすすめSR装備一覧はこちらサフリンの絆の力開放条件
開放に必要なキャラ | |
---|---|
![]() |
開放条件一覧 | |
---|---|
① | サフリンの好感度Lvが5に達する |
② | サフリンの好感度Lvが10に達する サフリンをレベル30にする |
③ | サフリンの好感度Lvが15に達する サフリンを使い「時空の裂け目精鋭3-1」をクリア |
④ | サフリンの好感度Lvが23に達する ヴィリアの助けを借りて「過去と未来」をクリアする |
⑤ | サフリンの好感度Lvが25に達する サフリンをエレメンタルサモナーにクラスチェンジ |
サフリンの取得スキル一覧
![]() | |||
コスト | 1 | CD | 1 |
---|---|---|---|
射程 | 1 | 範囲 | 単体 |
効果 | [魔法ダメージ]敵単体に1.5倍のダメージを与える。「騎兵」に対して特に効果がある。 | ||
![]() | |||
コスト | 2 | CD | 3 |
射程 | 3 | 範囲 | 3マス |
効果 | [魔法ダメージ]範囲内の全ての敵に0.3倍の範囲ダメージを与える。「飛兵」に対して特に効果がある。更に、敵の攻撃力と知力-20%。(2ターン) | ||
![]() | |||
コスト | 2 | CD | 2 |
射程 | 2 | 範囲 | 単体 |
効果 | [魔法ダメージ]敵単体に1.4倍のダメージを与える。[エレメントアフィニティ]を持つ友軍が1体いる毎に、敵の魔防を10%無視する(最大30%)。 戦闘後、自身は[シールド]を獲得する(シールド:スキル発動者の知力の3倍のダメージを防ぐ(2ターン))(解除不可)。 兵士を率いる時、兵士も同時に攻撃を行う(このスキルは接近戦における遠距離ダメージ減少の影響を受けない)。 | ||
![]() | |||
コスト | 1 | CD | 2 |
射程 | 3 | 範囲 | 単体 |
効果 | [パッシブ]アクティブスキル使用後、[エレメントアフィニティ]を持つ友軍と位置を交換できる。 [支援]アクティブスキル。[エレメントアフィニティ]を持つ友軍1体に[シールド]を付与する(シールド:スキル発動者の知力の3倍のダメージを防ぐ(2ターン))(解除不可)。 | ||
![]() | |||
コスト | 2 | CD | 3 |
射程 | 3 | 範囲 | 3マス |
効果 | [魔法ダメージ]範囲内の全ての敵に0.3倍の範囲ダメージを与える。「騎兵」に対して特に効果がある。更に、ダメージを受けた敵の防御力-20%。(2ターン) | ||
![]() | |||
コスト | 2 | CD | 3 |
射程 | 3 | 範囲 | 3マス |
効果 | [魔法ダメージ]範囲内の全ての敵に0.3倍の範囲ダメージを与える。「槍兵」に対して特に効果がある。更に、敵の移動力-1、「ガード不能」を与える。(2ターン) | ||
![]() | |||
コスト | 2 | CD | 2 |
射程 | 3 | 範囲 | 3 |
効果 | [支援]アクティブスキル。範囲内の全ての友軍の魔防+30%。更に、[無効]を与える。(無効:「スタン」「強化効果付与不能」「移動力ダウン」)(2ターン) | ||
![]() | |||
コスト | 2 | CD | 2 |
射程 | 3 | 範囲 | 3マス |
効果 | [支援]アクティブスキル。範囲内の全ての友軍の攻撃力と知力+20%。更に[無効]を与える。(無効:「攻撃力、知力ダウン」「アクティブスキル使用不能」)(2ターン) | ||
![]() | |||
コスト | 3 | CD | 5 |
射程 | 5 | 範囲 | 直線 |
効果 | [魔法ダメージ] 3本の直線上の全ての敵に0.36倍の範囲ダメージを与える。 命中したマスに2ターンの地形効果[ディストーション]を付与する(ディストーション:この地形上にいる敵が「森林」または「草地」にいる場合、「再行動」獲得不能。味方の[調和の霊]がこの地形を通過する時、1マス移動力を消耗せずに移動できる)。 |
サフリンのクラス(ジョブ)情報
クラスツリー
※アイコンタップで各クラス詳細へスクロール
芽生えの霊
基本情報 | |
---|---|
移動 | ![]() |
射程 | ![]() |
攻撃種類 | ![]() |
クラススキル | |
![]() | 【雷光の鎖】 [魔法ダメージ]敵単体に1.5倍のダメージを与える。「騎兵」に対して特に効果がある。 |
![]() | 【トルネード】 [魔法ダメージ]範囲内の全ての敵に0.3倍の範囲ダメージを与える。「飛兵」に対して特に効果がある。更に、敵の攻撃力と知力-20%。(2ターン) |
元素学者
基本情報 | |
---|---|
移動 | ![]() |
射程 | ![]() |
攻撃種類 | ![]() |
クラススキル | |
![]() | 【ネイチャードレイン】 [魔法ダメージ]敵単体に1.4倍のダメージを与える。[エレメントアフィニティ]を持つ友軍が1体いる毎に、敵の魔防を10%無視する(最大30%)。 戦闘後、自身は[シールド]を獲得する(シールド:スキル発動者の知力の3倍のダメージを防ぐ(2ターン))(解除不可)。 兵士を率いる時、兵士も同時に攻撃を行う(このスキルは接近戦における遠距離ダメージ減少の影響を受けない)。 |
自然学者
基本情報 | |
---|---|
移動 | ![]() |
射程 | ![]() |
攻撃種類 | ![]() |
クラススキル | |
![]() | 【マジックサラウンド】 [パッシブ]アクティブスキル使用後、[エレメントアフィニティ]を持つ友軍と位置を交換できる。 [支援]アクティブスキル。[エレメントアフィニティ]を持つ友軍1体に[シールド]を付与する(シールド:スキル発動者の知力の3倍のダメージを防ぐ(2ターン))(解除不可)。 |
エレメンタルサモナー
基本情報 | |
---|---|
移動 | ![]() |
射程 | ![]() |
攻撃種類 | ![]() |
心の絆効果 | 部隊HPが70%未満の時、戦闘中、被ダメージ-10%。 範囲ダメージ+10%。 |
クラススキル | |
![]() | 【サンダーストーム】 [魔法ダメージ]範囲内の全ての敵に0.3倍の範囲ダメージを与える。「騎兵」に対して特に効果がある。更に、ダメージを受けた敵の防御力-20%。(2ターン) |
![]() | 【ブリザード】 [魔法ダメージ]範囲内の全ての敵に0.3倍の範囲ダメージを与える。「槍兵」に対して特に効果がある。更に、敵の移動力-1、「ガード不能」を与える。(2ターン) |
ネイチャーレゾネーター
基本情報 | |
---|---|
移動 | ![]() |
射程 | ![]() |
攻撃種類 | ![]() |
心の絆効果 | 自部隊のHPが100%の時、被ダメージ-10%。 敵のHP割合が自部隊より低い時、戦闘中、与ダメージ+10%。 |
クラススキル | |
![]() | 【範囲魔法抵抗】 [支援]アクティブスキル。範囲内の全ての友軍の魔防+30%。更に、[無効]を与える。(無効:「スタン」「強化効果付与不能」「移動力ダウン」)(2ターン) |
![]() | 【範囲強化】 [支援]アクティブスキル。範囲内の全ての友軍の攻撃力と知力+20%。更に[無効]を与える。(無効:「攻撃力、知力ダウン」「アクティブスキル使用不能」)(2ターン) |
サフリンが使える兵士
![]() | HP | 38 | 移動 | 3 |
---|---|---|---|---|
攻撃 | 40 | 射程 | 2 | |
防御 | 22 | 有利 | 魔族 | |
魔防 | 22 | 不利 | 近接 | |
特性 | 通常攻撃の「物理ダメージ」を全て「魔法ダメージ」として扱う。兵士の攻撃力+30%、敵との距離が1マス離れるごとにさらに+5%、戦闘前、兵士の最大HPの5%を回復する(最大15%)。 | |||
![]() | HP | 48 | 移動 | 3 |
攻撃 | 37 | 射程 | 1 | |
防御 | 24 | 有利 | 魔族 | |
魔防 | 24 | 不利 | 無し | |
特性 | 通常攻撃で与えた「物理ダメージ」を全て「魔法ダメージ」と見なす。攻撃された時、戦闘中、防御力と魔防+30%。英雄の兵種が僧侶の場合、攻撃力+30%。 | |||
![]() | HP | 40 | 移動 | 3 |
攻撃 | 37 | 射程 | 1 | |
防御 | 22 | 有利 | 魔族 | |
魔防 | 20 | 不利 | 無 | |
特性 | 「魔族」と戦闘する時、攻撃力+30%「魔族」以外と戦闘する時、防御力+30%。 | |||
![]() | HP | 40 | 移動 | 3 |
攻撃 | 37 | 射程 | 2 | |
防御 | 20 | 有利 | 無し | |
魔防 | 24 | 不利 | 近接 | |
特性 | 通常攻撃の「物理ダメージ」を全て「魔法ダメージ」として扱う。行動終了時、ダメージを与えていない場合、兵士のHPを30%回復し、次回戦闘時、兵士の攻撃力+20%、被ダメージ-25%(解除不可、無効化不可)。 | |||
![]() | HP | 37 | 移動 | 5 |
攻撃 | 40 | 射程 | 2 | |
防御 | 18 | 有利 | 無し | |
魔防 | 23 | 不利 | 近接 | |
特性 | 通常攻撃で与えた「物理ダメージ」を全て「魔法ダメージ」と見なす。攻撃する時、戦闘中、兵士の攻撃力+40%。戦闘前、100%の確率で敵はランダムな弱化効果を1つ獲得する。 | |||
![]() | HP | 34 | 移動 | 5 |
攻撃 | 40 | 射程 | 2 | |
防御 | 17 | 有利 | 無 | |
魔防 | 28 | 不利 | 近接 | |
特性 | 通常攻撃の「物理ダメージ」が全て「魔法ダメージ」になる。兵士のHPが100%の時、攻撃力と魔防+45%。 | |||
![]() | HP | 34 | 移動 | 3 |
攻撃 | 37 | 射程 | 2 | |
防御 | 19 | 有利 | 無 | |
魔防 | 23 | 不利 | 近接 | |
特性 | 通常攻撃の「物理ダメージ」が全て「魔法ダメージ」になる。攻撃する時、攻撃力と魔防+30%。 | |||
![]() | HP | 36 | 移動 | 3 |
攻撃 | 40 | 射程 | 2 | |
防御 | 17 | 有利 | 飛兵 | |
魔防 | 23 | 不利 | 近接 | |
特性 | 移動する時、地形の影響を受けない。攻撃する時、攻撃力+30%。 | |||
![]() | HP | 34 | 移動 | 3 |
攻撃 | 40 | 射程 | 2 | |
防御 | 19 | 有利 | 飛兵 | |
魔防 | 23 | 不利 | 近接 | |
特性 | 「森林」「山地」マスにいる時、攻撃力と防御力+30%。 | |||
![]() | HP | 31 | 移動 | 3 |
攻撃 | 29 | 射程 | 1 | |
防御 | 17 | 有利 | 魔族 | |
魔防 | 16 | 不利 | 無 | |
特性 | 「魔族」と戦闘する時、攻撃力+30%。 | |||
![]() | HP | 26 | 移動 | 5 |
攻撃 | 31 | 射程 | 2 | |
防御 | 13 | 有利 | 無 | |
魔防 | 22 | 不利 | 近接 | |
特性 | 通常攻撃の「物理ダメージ」が全て「魔法ダメージ」になる。兵士のHPが100%の時、攻撃力+20%。 | |||
![]() | HP | 26 | 移動 | 3 |
攻撃 | 29 | 射程 | 2 | |
防御 | 14 | 有利 | 無 | |
魔防 | 18 | 不利 | 近接 | |
特性 | 通常攻撃の「物理ダメージ」が全て「魔法ダメージ」になる。攻撃する時、攻撃力+20%。 | |||
![]() | HP | 26 | 移動 | 3 |
攻撃 | 31 | 射程 | 2 | |
防御 | 14 | 有利 | 飛兵 | |
魔防 | 18 | 不利 | 近接 | |
特性 | 「森林」「山地」マスにいる時、攻撃力+20%。 | |||
![]() | HP | 22 | 移動 | 3 |
攻撃 | 24 | 射程 | 2 | |
防御 | 12 | 有利 | 魔族 | |
魔防 | 15 | 不利 | 近接 | |
特性 | 通常攻撃の「物理ダメージ」が全て「魔法ダメージ」になる。 |
サフリンのキャラ紹介

サフリンがしていることは全部、『存続』のためだから。
サフリンの評価点とプロフィール
レア度 | SSR |
---|---|
出典 | 本作 |
スリーサイズ | 60 / 49 / 61 |
身長 / 体重 | 141cm / 35kg |
CV(声優) | 長縄まりあ |
サフリンのステータス
エレメンタルサモナーの最大ステータス | |
---|---|
![]() | 3,655 |
![]() | 313 |
![]() | 589 |
![]() | 262 |
![]() | 352 |
![]() | 100 |
ネイチャーレゾネーターの最大ステータス | |
![]() | 3,958 |
![]() | 313 |
![]() | 589 |
![]() | 280 |
![]() | 326 |
![]() | 150 |
ログインするともっとみられますコメントできます