ラングリッサー モバイル(ランモバ)におけるサクラ大戦コラボイベント「サクラ咲く時」のシナリオミッション攻略を掲載。ストーリーチャートや攻略のポイントなども紹介しているので、サクラ大戦コラボイベントのシナリオミッション攻略はこちらをチェック!
サクラ大戦コラボ関連情報
シナリオミッションの概要
コラボストーリーを楽しめる!

シナリオミッションでは、サクラ大戦コラボのオリジナルストーリーを堪能できる。ラングリッサーとサクラ大戦キャラクターたちの夢の共演だ。
サクラ大戦キャラを操作できる!

シナリオミッションの味方は、あらかじめ決まっているキャラクターを操作することになる。シナリオミッション限定でサクラ大戦ではおなじみの「大神一郎」を操作できるぞ!
クリア後もストーリーが見れる

サクラ大戦コラボイベントのシナリオミッションはクリアした後も挑戦が可能。特にもう一度ステージをクリアするメリットは無いため、ストーリー見返す際に有効活用しよう!
ストーリーチャートと報酬一覧
サクラ咲く時のストーリーチャート
ステージが開放され次第更新。
ステージ名を押すと各攻略記事に移動します
シナリオミッションの報酬は基本的に聖魔晶となっている。あらかじめ用意されたキャラを操作し、自身の戦闘力に関係なくクリアできるため積極的に挑戦しよう。
聖魔晶の集め方とおすすめの使い道はこちらシナリオミッションの攻略のポイント
味方は全ステージ固定キャラクター
シナリオミッションの味方は、全ステージ固定キャラを操作することになる。自身の手持ちから味方を選ぶ必要が無いので、ラングリッサーモバイルを始めたばかりの人でもクリアすることが可能だ。
攻略難易度はそこまで高くない
シナリオミッションの敵と味方の戦力差はほぼ無いため、攻略難易度はそこまで高くない。ただしオートで攻略するのは困難なため、手動で操作するのがおすすめ。
兵種相性を意識して立ち回ろう
ランモバでは兵種相性が存在しており、戦闘時のダメージに大きく影響する。敵に攻撃する際は、基本兵種相性で有利が取れる相手を標的にしよう。
兵種相性解説と一覧はこちら
ログインするともっとみられますコメントできます