ランモバ(ラングリッサーモバイル)に登場するアンジェリカの評価です。おすすめ装備やクラスだけでなく、習得するスキルや兵士の情報もまとめているので、ランモバでアンジェリカの情報を調べるならここをチェック!
アンジェリカの評価点とステータス

まぁ・・・・なに?私の番だって?私が出撃して本当に大丈夫なのか?
アンジェリカの評価点とプロフィール
総合評価点 | 7.0 /10点 |
---|---|
PvE評価点 (攻略/周回) | 6.0 /10点 |
PvP評価点 (頂上アリーナ) | 7.0 /10点 |
レア度 | SR |
出典 | 本作 |
陣営 | 光輝軍 時空の中枢 |
スリーサイズ | 81 / 44 / 83 |
身長 / 体重 | 163cm / 46kg |
CV(声優) | 友永朱音 |
アンジェリカのステータスとタレント
創造家の最大ステータス | |
---|---|
![]() | 2,221 |
![]() | 249 |
![]() | 337 |
![]() | 192 |
![]() | 193 |
![]() | 85 |
最大タレント効果 | |
![]() | 【精密解析】 戦闘前、自部隊の兵士の兵種を敵の兵種に変化する。行動終了時、兵士のHPを100%回復する。 |
限突状態 | タレント効果 |
---|---|
![]() | 戦闘前、自部隊の兵士の兵種を敵の兵種に変化する。行動終了時、兵士のHPを80%回復する。 |
![]() | 戦闘前、自部隊の兵士の兵種を敵の兵種に変化する。行動終了時、兵士のHPを70%回復する。 |
![]() | 戦闘前、自部隊の兵士の兵種を敵の兵種に変化する。行動終了時、兵士のHPを60%回復する。 |
![]() | 戦闘前、自部隊の兵士の兵種を敵の兵種に変化する。行動終了時、兵士のHPを50%回復する。 |
アンジェリカの評価と使い方
特殊な性質を持つ魔法アタッカー
アンジェリカはタレントとスキルにそれぞれ兵士に関するユニークなスキルを持つ。主に他のキャラとのコンボによって真価を発揮するため、阻害されづらい攻略ステージなどで活躍できる。
活躍するコンテンツ | |
---|---|
女神の試練 (全般) | 超時空試練 |
時空の中枢への超絶強化持ち
アンジェリカは配布キャラながら、コラボキャラが中心となる時空の中枢陣営への超絶強化を持つ。他の時空の中枢への超絶強化持ちはすべてコラボキャラのSSRなため、確実にゲットできる超絶強化持ちとして重宝する。
タレント効果の解説
タレント効果を要約すると、アンジェリカの兵士は敵の兵士の兵種と同じになる。例えば敵部隊のキャラが歩兵、兵士が槍兵の場合はアンジェリカの兵士は槍兵に変化する。変化は次の戦闘まで持続し、兵種以外の射程などは変化しない点は覚えておこう。
コンボで使える私参上!
スキル「私参上!」は対象の味方の兵士を全滅させる効果を持つ。神崎すみれのタレントやウィラーの立て直しの条件を即座に満たすことができるため、主に他のキャラとのコンボで使える。
主力クラスは魔法使い(創造家)がおすすめ
アンジェリカの最終クラスは創造家のみなので、創造家ルートがおすすめ。必要なスキルも創造家ルートですべて取得できるため、魔導石を使わずとも十分性能を発揮できる。
アンジェリカのクラス/スキル/装備構成
※他のセット候補は下記見出しで紹介しています。
ステージ攻略向けのおすすめセット
範囲攻撃を使ったおすすめセット。単体攻撃のみの編成の場合は武器やアクセサリーを変更するとより使いやすくなるため、運用方法に応じて入れ替えていこう。
アンジェリカのおすすめスキル構成
ステージ攻略向けのスキル構成
ユニークスキルの私参上!と超絶強化の救援ホットラインを使った編成。フリーズミサイルも移動力ダウンが便利だが、ステージによって他のスキルを入れ替えるようにするとさらに使いやすくなる。
アンジェリカのおすすめクラス/兵士
アンジェリカのクラス優先度
クラス | 優先度と理由 |
---|---|
![]() | 【最優先】 超絶強化やフリーズミサイルを取得できるため最優先。最終クラスはこのルートだけなので安心して進めよう。 |
最終クラスは一つだけで、必要なスキルは一つのルートで取得できるため創造家ルートを選ぼう。マスターボーナスや必要なクラススキルがある場合は、その後に魔導石を使って開放しよう。
アンジェリカのエンチャント候補
エンチャント | 効果詳細 |
---|---|
![]() | 【2件】 攻撃力と知力+5% 【4件】 英雄のHPが80%以上の時、攻撃力と防御力と知力と魔防+10% |
![]() | 【2件】 攻撃力と知力+5% 【4件】 与ダメージ+10%。行動終了時、30%の確率で移動力+2。(1ターン) |
タレントによって兵士のHPを毎ターン全回復できるため満月と非常に相性がいい。安定した与ダメージアップと移動力アップが強力な微風もおすすめだ。
エンチャントの効果一覧はこちらアンジェリカのおすすめの兵士
兵士 | 特性 |
---|---|
![]() | 通常攻撃の「物理ダメージ」が全て「魔法ダメージ」になる。攻撃する時、攻撃力と魔防+30%。 |
![]() | クリティカル率+45%。クリティカルが発動した時、敵に凄まじい弱化効果を1つ与える。 |
![]() | 行動終了時、周囲2マス以内の敵1隊に「燃焼」を与える。(燃焼:行動終了時、HPを最大HPの30%の「固定ダメージ」を受ける) |
基本的には魔法攻撃で火力の高いウォーロックがおすすめ。緋霧メイドは範囲攻撃でデバフを付与できる可能性があるが、アンジェリカ自身の器用さが低いため安定はしづらい。
全キャラのおすすめ兵士一覧はこちらアンジェリカのおすすめSR装備
役割別おすすめSR装備一覧はこちらアンジェリカの絆の力開放条件
開放条件詳細はこちら開放条件一覧 | |
---|---|
① | アンジェリカの好感度Lvが5に達する |
② | アンジェリカの好感度Lvが10に達する アンジェリカを使いアリーナで5回勝利 |
③ | アンジェリカの好感度Lvが15に達する アンジェリカを発明家にクラスチェンジ |
④ | アンジェリカの好感度Lvが23に達する ヘインと協力し「運命の扉4」をクリア |
⑤ | アンジェリカの好感度Lvが25に達する エグベルトと協力し、エグベルトの「力の伝承」をクリア |
アンジェリカの取得スキル一覧
![]() | |||
コスト | 1 | CD | 4 |
---|---|---|---|
射程 | 2 | 範囲 | 単体 |
効果 | [召喚]対象の兵士を全て消滅させ、その対象と同じ兵種のアンジェ初号機を自部隊の周囲に召喚する。 | ||
![]() | |||
コスト | 2 | CD | 3 |
射程 | 6 | 範囲 | 直線 |
効果 | [魔法ダメージ]同じ直線上にいる全ての敵に0.33倍の範囲ダメージを与える。「騎兵」に対して特に効果がある。更に、ダメージを受けた敵の防御力-20%。(2ターン) | ||
![]() | |||
コスト | 2 | CD | 2 |
射程 | 3 | 範囲 | 3マス |
効果 | [支援]アクティブスキル。範囲内の全ての友軍の攻撃力と知力+20%。更に[無効]を与える。(無効:「攻撃力、知力ダウン」「アクティブスキル使用不能」)(2ターン) | ||
![]() | |||
コスト | 1 | CD | 1 |
射程 | 2 | 範囲 | 単体 |
効果 | [魔法ダメージ]敵単体に1.5倍のダメージを与える。「飛兵」に対して特に効果がある。 | ||
![]() | |||
コスト | 1 | CD | - |
射程 | - | 範囲 | - |
効果 | [パッシブ]戦闘前、50%の確率で敵の攻撃力と知力-20%。(1ターン) | ||
![]() | |||
コスト | 2 | CD | 3 |
射程 | 自身 | 範囲 | ALL |
効果 | [超絶強化]アクティブスキル。範囲内の「時空の中枢」を持つ全ての友軍の攻防能力が大幅にアップする。(4ターン)(この効果は他の超絶強化スキルと同時に発動できない) | ||
![]() | |||
コスト | 2 | CD | 3 |
射程 | 6 | 範囲 | 直線 |
効果 | [魔法ダメージ]同じ直線上にいる全ての敵に0.33倍の範囲ダメージを与える。「槍兵」に対して特に効果がある。更に、ダメージを受けた敵の移動力-1、「ガード不能」を与える。(2ターン) |
アンジェリカのクラス(ジョブ)情報
クラスツリー
※アイコンタップで各クラス詳細へスクロール
ソーサラー
基本情報 | |
---|---|
移動 | ![]() |
射程 | ![]() |
攻撃種類 | ![]() |
有利属性 | ![]() |
マスター報酬 | 魔防+4 知力+9 |
クラススキル | |
![]() | 【私参上!】 [召喚]対象の兵士を全て消滅させ、その対象と同じ兵種のアンジェ初号機を自部隊の周囲に召喚する。 |
![]() | 【ライトニングミサイル】 [魔法ダメージ]同じ直線上にいる全ての敵に0.33倍の範囲ダメージを与える。「騎兵」に対して特に効果がある。更に、ダメージを受けた敵の防御力-20%。(2ターン) |
司祭
基本情報 | |
---|---|
移動 | ![]() |
射程 | ![]() |
攻撃種類 | ![]() |
有利属性 | ![]() |
マスター報酬 | HP+48 魔防+8 |
クラススキル | |
![]() | 【範囲強化】 [支援]アクティブスキル。範囲内の全ての友軍の攻撃力と知力+20%。更に[無効]を与える。(無効:「攻撃力、知力ダウン」「アクティブスキル使用不能」)(2ターン) |
発明家
基本情報 | |
---|---|
移動 | ![]() |
射程 | ![]() |
攻撃種類 | ![]() |
有利属性 | ![]() ![]() |
マスター報酬 | HP+80 防御力+5 |
クラススキル | |
![]() | 【ウインドカッター】 [魔法ダメージ]敵単体に1.5倍のダメージを与える。「飛兵」に対して特に効果がある。 |
スナイパー
基本情報 | |
---|---|
移動 | ![]() |
射程 | ![]() |
攻撃種類 | ![]() |
有利属性 | ![]() ![]() |
マスター報酬 | HP+48 攻撃力+12 |
クラススキル | |
![]() | 【攻撃破壊】 [パッシブ]戦闘前、50%の確率で敵の攻撃力と知力-20%。(1ターン) |
創造家
基本情報 | |
---|---|
移動 | ![]() |
射程 | ![]() |
攻撃種類 | ![]() |
有利属性 | ![]() ![]() ![]() |
マスター報酬 | HP+150 防御力+10 魔防+10 |
クラススキル | |
![]() | 【救援ホットライン】 [超絶強化]アクティブスキル。範囲内の「時空の中枢」を持つ全ての友軍の攻防能力が大幅にアップする。(4ターン)(この効果は他の超絶強化スキルと同時に発動できない) |
![]() | 【フリーズミサイル】 [魔法ダメージ]同じ直線上にいる全ての敵に0.33倍の範囲ダメージを与える。「槍兵」に対して特に効果がある。更に、ダメージを受けた敵の移動力-1、「ガード不能」を与える。(2ターン) |
アンジェリカが使える兵士(傭兵)
![]() | HP | 607 | 移動 | 3 |
---|---|---|---|---|
攻撃 | 566 | 射程 | 2 | |
防御 | 337 | 有利 | 無 | |
魔防 | 392 | 不利 | 近接 | |
特性 | クリティカル率+45%。クリティカルが発動した時、敵に凄まじい弱化効果を1つ与える。 | |||
![]() | HP | 524 | 移動 | 3 |
攻撃 | 566 | 射程 | 2 | |
防御 | 295 | 有利 | 無 | |
魔防 | 350 | 不利 | 近接 | |
特性 | 通常攻撃の「物理ダメージ」が全て「魔法ダメージ」になる。攻撃する時、攻撃力と魔防+30%。 | |||
![]() | HP | 786 | 移動 | 3 |
攻撃 | 524 | 射程 | 1 | |
防御 | 392 | 有利 | 騎兵 | |
魔防 | 295 | 不利 | 歩兵 | |
特性 | 行動終了時、周囲2マス以内の敵1隊に「燃焼」を与える。(燃焼:行動終了時、HPを最大HPの30%の「固定ダメージ」を受ける) | |||
![]() | HP | 717 | 移動 | 3 |
攻撃 | 566 | 射程 | 1 | |
防御 | 350 | 有利 | 騎兵 | |
魔防 | 268 | 不利 | 歩兵 | |
特性 | 攻撃された時、攻撃力と防御力+30%。 | |||
![]() | HP | 429 | 移動 | 3 |
攻撃 | 405 | 射程 | 2 | |
防御 | 238 | 有利 | 無 | |
魔防 | 275 | 不利 | 近接 | |
特性 | クリティカル率+30%、クリティカルが発動した時、敵に弱化効果を1つ与える。 | |||
![]() | HP | 429 | 移動 | 3 |
攻撃 | 405 | 射程 | 1 | |
防御 | 238 | 有利 | 魔族 | |
魔防 | 226 | 不利 | 無 | |
特性 | 「魔族」と戦闘する時、攻撃力+30%。 | |||
![]() | HP | 369 | 移動 | 3 |
攻撃 | 405 | 射程 | 2 | |
防御 | 202 | 有利 | 無 | |
魔防 | 250 | 不利 | 近接 | |
特性 | 通常攻撃の「物理ダメージ」が全て「魔法ダメージ」になる。攻撃する時、攻撃力+20%。 | |||
![]() | HP | 345 | 移動 | 3 |
攻撃 | 429 | 射程 | 2 | |
防御 | 190 | 有利 | 飛兵 | |
魔防 | 275 | 不利 | 近接 | |
特性 | HPが100%の敵を攻撃する時、攻撃力+20%。 | |||
![]() | HP | 345 | 移動 | 3 |
攻撃 | 405 | 射程 | 2 | |
防御 | 190 | 有利 | 飛兵 | |
魔防 | 226 | 不利 | 近接 | |
特性 | 通常攻撃射程+1。攻撃する時、与ダメージ-20%。 | |||
![]() | HP | 502 | 移動 | 3 |
攻撃 | 405 | 射程 | 1 | |
防御 | 275 | 有利 | 騎兵 | |
魔防 | 178 | 不利 | 歩兵 | |
特性 | 攻撃された時、与ダメージ+20%。 | |||
![]() | HP | 313 | 移動 | 3 |
攻撃 | 337 | 射程 | 2 | |
防御 | 174 | 有利 | 魔族 | |
魔防 | 209 | 不利 | 近接 | |
特性 | 通常攻撃の「物理ダメージ」が全て「魔法ダメージ」になる。 | |||
![]() | HP | 648 | 移動 | 3 |
攻撃 | 566 | 射程 | 2 | |
防御 | 337 | 有利 | 無 | |
魔防 | 295 | 不利 | 近接 | |
特性 | 通常攻撃の「物理ダメージ」が全て「魔法ダメージ」になる。行動終了時、兵士のHPを30%回復する。物理攻撃を受けた時、戦闘中、被ダメージの30%の反射ダメージを与える。 |
ログインするともっとみられますコメントできます