ランモバ(ラングリッサーモバイル)の最強装備ランキングを掲載しています。装備を部位別に評価しランキングで紹介していますので、強化する装備に悩んでいる人は是非参考にしてみてください!
ランモバの全装備一覧を掲載中!

全装備一覧記事では全ての装備の最大ステータスや特殊効果を掲載しています!絞り込み機能も搭載しており、調べたい装備をすぐに見つけられるのでぜひチェックしてください!
絞り込み機能付き全装備一覧新装備評価
最強装備ランキング
SSランクの最強武器
同ランクでの並びは名前順です。
評価SSの基準
・多くのキャラの最適装備
・攻略でも対人戦でも使える装備
逸材の象徴

条件付きで単体スキルの射程が伸びる武器。スキルに知力アップが無いため火力面では若干弱くなるが、射程+1のメリットはそれを補って余りあるもの。戦術の幅が大きく広がる知力アタッカーの最強装備。
究極の魔弓

遠距離キャラ同士の戦闘で近接戦に持ち込むことで一方的にダメージを通すことが可能となる武器。攻撃力上昇量も高くほぼ全ての弓兵・アサシンの最強武器。
真紅の月

特殊なスキルは持たないが、知力とHPをアップできる使い勝手抜群の武器。知力系のキャラであれば誰に装備させても間違いのない、万能で強力な装備。
女神の左手

多くのヒーラーに最適な装備。確定で発動する移動力ダウンが強力で、攻略でも対人戦でも重宝する。
ラグナロク

槍兵・飛兵・水兵の最強火力となる武器で、基本的にはすべての飛兵で最強装備となる。戦闘前に与える固定ダメージにより、コンクルージョンなどのHP100%条件を潰せるのが最大の魅力。
Sランクの最強武器
同ランクでの並びは名前順です。
評価Sの基準
・一部のキャラの最適装備
・攻略か対人戦どちらかで最適な装備
Aランクの最強武器
同ランクでの並びは名前順です。
評価Aの基準
・一部の状況で最適となる装備
・ごく一部のキャラの最適装備
・最適とは限らないが汎用性の高い装備
Bランクの最強武器
同ランクでの並びは名前順です。
評価Bの基準
・一部の状況で強力な装備
・汎用性は低いが代用が効かない装備
Cランクの最強武器
同ランクでの並びは名前順です。
評価Cの基準
・上位互換が多い装備
・使いどころが限られる装備
SSランクの最強体防具
同ランクでの並びは名前順です。
評価SSの基準
・多くのキャラの最適装備
・攻略でも対人戦でも使える装備
雲煙の法衣

攻撃時の反射ダメージを30%軽減できる。反撃のダメージではなく、エンチャントの荊棘や水晶ゴーレムなどによる反射を軽減できる。スキルでHP上昇もあり、全ての単体魔法アタッカーの最適装備。
ガーディアンアーマー

遠近問わず確率で英雄と兵士両方の被ダメージを軽減できる。軽減量は風王の鎧などに劣るが、汎用性が高く状況問わず最強クラスの装備。
コンクルージョン

英雄のみだが被ダメージ軽減率が高く、生存率が大幅に向上する。英雄自身のHPが残りやすく、リカバリーもしやすくなるため装備可能な多くのキャラの最強装備だ。
ティアマトの加護

「混成部隊」の条件を満たせば常時被魔法ダメージを-20%できる。魔法ダメージ限定だが確率ではなく確定軽減なため非常に強力。
天女の羽衣

HP上昇量が高く、ヒーラーや範囲魔法アタッカーに最適な装備。確率は高くないが戦闘前に発動するスキルも強力。
風王の鎧

遠距離で攻撃された際に英雄と兵士両方の被ダメージを軽減できる。装備できるキャラの多くは遠距離攻撃への耐性がないため、弱点をカバーしやすい。
Sランクの最強体防具
同ランクでの並びは名前順です。
評価Sの基準
・一部のキャラの最適装備
・攻略か対人戦どちらかで最適な装備
Aランクの最強体防具
同ランクでの並びは名前順です。
評価Aの基準
・一部の状況で最適となる装備
・ごく一部のキャラの最適装備
・最適とは限らないが汎用性の高い装備
Bランクの最強体防具
同ランクでの並びは名前順です。
評価Bの基準
・一部の状況で強力な装備
・汎用性は低いが代用が効かない装備
Cランクの最強体防具
同ランクでの並びは名前順です。
評価Cの基準
・上位互換が多い装備
・使いどころが限られる装備
SSランクの最強頭防具
同ランクでの並びは名前順です。
評価SSの基準
・多くのキャラの最適装備
・攻略でも対人戦でも使える装備
王者の冠

行動終了するだけで確定で与ダメージアップのバフを付与する。他のキャラと一緒に行動したり、再行動系のスキルを持つキャラに最適な装備。
テュールの怒り

非常に緩い条件で火力アップが可能な装備。対人戦では1ターン目から攻撃する状況はほぼ無いため確実に火力アップが可能。装備できる多くのキャラの最適装備。
天女の髪飾り

広めの範囲にノーリスクでバフの付与が可能な装備。特に対人戦で移動力+3がついたときは一気に戦局が傾くこともある。
Sランクの最強頭防具
同ランクでの並びは名前順です。
評価Sの基準
・一部のキャラの最適装備
・攻略か対人戦どちらかで最適な装備
Aランクの最強頭防具
同ランクでの並びは名前順です。
評価Aの基準
・一部の状況で最適となる装備
・ごく一部のキャラの最適装備
・最適とは限らないが汎用性の高い装備
Bランクの最強頭防具
同ランクでの並びは名前順です。
評価Bの基準
・一部の状況で強力な装備
・汎用性は低いが代用が効かない装備
Cランクの最強頭防具
同ランクでの並びは名前順です。
評価Cの基準
・上位互換が多い装備
・使いどころが限られる装備
SSランクの最強アクセサリー
同ランクでの並びは名前順です。
評価SSの基準
・多くのキャラの最適装備
・攻略でも対人戦でも使える装備
罪人の歯車

騎兵特化版のドラゴンスレイヤーの勲章。使い勝手がよく、物理アタッカーならば常に選択肢に入る装備。
裁きのルーン

僧侶特化の装備。裁きのルーンをはじめとする特化系アクセサリーは範囲攻撃にも有効で、範囲アタッカーが持つことも多い。
素体強化ブーツ

攻撃力UPと移動力+1を兼ねる唯一の装備。移動力が3から4になると使い勝手が格段に上がるため、装備可能な多くのキャラの最適装備だ。
ドラゴンスレイヤーの勲章

HPと攻撃力の補正を持ちほとんどの状況で強力なアクセサリー。飛兵以外に対しても強力なため、汎用性が高い装備。
星のイヤリング

HPと知力の補正を持つ魔法アタッカー向けアクセサリー。アサシン、弓兵と戦闘する際に防御力が大幅にアップする。魔法アタッカーでアクセサリーに悩んだら装備すると間違えのない性能。
宵の星

戦闘前に固定ダメージを与えられる装備。相手が混成部隊の場合は固定無効を無視することができる。多くの単体アタッカーに最適となる装備。
Sランクの最強アクセサリー
同ランクでの並びは名前順です。
評価Sの基準
・一部のキャラの最適装備
・攻略か対人戦どちらかで最適な装備
Aランクの最強アクセサリー
同ランクでの並びは名前順です。
評価Aの基準
・一部の状況で最適となる装備
・ごく一部のキャラの最適装備
・最適とは限らないが汎用性の高い装備
Bランクの最強アクセサリー
同ランクでの並びは名前順です。
評価Bの基準
・一部の状況で強力な装備
・汎用性は低いが代用が効かない装備
Cランクの最強アクセサリー
同ランクでの並びは名前順です。
評価Cの基準
・上位互換が多い装備
・使いどころが限られる装備
専用装備の評価基準
・専用のキャラ性能は考慮せず、装備単体での評価です。
SSランクの最強専用装備
同ランクでの並びは名前順です。
評価SSの基準
・ほぼ全ての状況で専用キャラの最適な装備
・効果が際立って強力な装備
Sランクの最強専用装備
同ランクでの並びは名前順です。
評価Sの基準
・多くの状況で専用キャラの最適な装備
・構成によっては汎用装備を使う場合もある装備
Aランクの最強専用装備
同ランクでの並びは名前順です。
評価Aの基準
・一部の状況で強力な装備
・汎用装備を使う機会が多い装備
Bランクの最強専用装備
同ランクでの並びは名前順です。
評価Bの基準
・活躍の状況が限られる専用装備
・汎用装備の方が適している場合が多い
最強装備ランキングの評価基準
汎用装備の評価基準

SSランク | ・多くのキャラの最適装備 ・攻略でも対人戦でも使える装備 |
---|---|
Sランク | ・特定のキャラの最適装備 ・攻略か対人戦どちらかで最適な装備 |
Aランク | ・一部の状況で最適となる装備 ・最適とは限らないが汎用性の高い装備 |
Bランク | ・一部の状況で強力な装備 ・汎用性は低いが代用が効かない装備 |
Cランク | ・上位互換が多い装備 ・使いどころが限られる装備 |
専用装備の評価基準

SSランク | ・ほぼ全ての状況で専用キャラの最適な装備 ・効果が際立って強力な装備 |
---|---|
Sランク | ・多くの状況で専用キャラの最適な装備 ・構成によっては汎用装備を使う場合もある装備 |
Aランク | ・一部の状況で強力な装備 ・汎用装備を使う機会が多い装備 |
Bランク | ・活躍の状況が限られる専用装備 ・汎用装備の方が適している場合が多い |
ログインするともっとみられますコメントできます