地獄界曼荼羅 轟雷一閃の事前考察|黒い点

0


x share icon line share icon

【FGO】地獄界曼荼羅 轟雷一閃の事前考察|黒い点

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】地獄界曼荼羅 轟雷一閃の事前考察|黒い点

※ストーリー配信前に作成した記事です。
▶2部6章の考察はこちら

FGO(Fate/Grand Order)の地獄界曼荼羅 轟雷一閃(じごくかいまんだら ごうらいいっせん)/黒い点について考察。いつ実装かや2部5.5章になるのか、リンボ(蘆屋道満)との関係も掲載。FGOで地獄界曼荼羅/黒い点について調べる際にどうぞ。

目次

地獄界曼荼羅の攻略まとめはこちら

黒い点とは?

以下は配信決定前に作成した内容となります

オリュンポスクリア後に出現

黒い点

黒い点とはオリュンポスクリア後にターミナルに出現した点のこと。Lostbelt No.5とNo.6の間に現れたことから、2部6章の前に5.5章とも言えるシナリオがあると思われる。

2部6章の考察と予想はこちら
攻略班これまでは次回シナリオとの間にこのような点は無かったので、Lostbelt No.6の前に何かあるのは間違いなさそうです。

徐々に近づいて来ている?

徐々に近づいて来ている

オリュンポス実装直後の黒い点はサーヴァントよりも奥に存在していたが、現在はサーヴァントよりも手前に存在する。徐々に近づいてきているように考えられるので、シナリオとして実装される日は近のかもしれない。

攻略班奥にあるのが見にくかったので手前にした。ということも考えられますが、周年を目前にこの変化は実装が近いことを期待してしまいます…!

脈打つように動いている

この黒い点はよく見ると動いており、脈打つように大きくなったり小さくなったりしている。このことからまだ生まれる前の異聞帯であったり、どこかに通じる穴という予想もされている。

『地獄界曼荼羅』とは?

リンボ(蘆屋道満)の拠点

リンボ(蘆屋道満)の拠点

『地獄界曼荼羅』とは、2部5章オリュンポスにて語られたリンボの拠点。リンボの本体が潜む場所で、ここでカルデアを迎え撃つつもりであることが語られている。

リンボ(蘆屋道満)の情報まとめはこちら

リンボは異星の神から離れている

リンボは異星の神たちと行動を共にしておらず、連絡もとっていない。このことから異星の神とは別の勢力になったと思われ、『地獄界曼荼羅』も判明している異聞帯ではなくリンボ独自の世界だと予想される。

攻略班その名の通り受け取るなら『地獄の世界を描いた曼荼羅』ということでしょうか?
これが新たな異聞帯になるとすれば、リンボを王とした世界となりそう?

地獄界曼荼羅は2部5.5章として実装?

リンボの『地獄界曼荼羅』は既存の異聞帯ではないと思われる。このことから突如現れた黒い点の正体は『地獄界曼荼羅』で、2部5.5章として実装されるのではと予想される。

地獄界曼荼羅の登場サーヴァント予想

リンボ(蘆屋道満)

リンボ(蘆屋道満)

自らがもてなすと宣言している以上、確実に登場すると思われる。今まで登場したリンボは全て式神だったが、地獄界曼荼羅ではついに本体のリンボと対決することとなる。

リンボ(蘆屋道満)の情報まとめはこちら

安倍晴明

1.5部英霊剣豪やオリュンポスでも言及されていた平安時代最強の陰陽師で、蘆屋道満の生前からのライバル。玉藻の前を退治したという因縁もあり、紫式部に陰陽術を教えた師匠と判明している。

ローブの人物

ローブの人物

リンボに向けてマシュが使用したブラックバレルを見守るローブの人物が2部後期OPで描かれている。このことから地獄界曼荼羅にてローブの人物が登場すると思われ、その正体についても何かわかるかもしれない。

第2部後期オープニングの詳細はこちら

安倍晴明の関連サーヴァント

玉藻の前

玉藻の前

安倍晴明に退治された因縁を持ち、本来は敵対関係。ただし今回は安倍晴明がカルデア側に付くこととなりそうで、玉藻の前が召喚された場合は共闘することになりそうだ。

玉藻の前の性能はこちら
攻略班コヤンスカヤとの最終決着で登場の可能性もあるので、リンボ戦では召喚されない可能性も高そう?

紫式部

紫式部

安倍晴明とは陰陽術の師弟関係で、『泰山解説祭』を教わったことがバレンタイン2018にて語られた。また生前には蘆屋道満と僅かだが面識が有ったようで、召喚される可能性は十分にありそうだ。

紫式部の性能はこちら

柳生十兵衛

1.5部英霊剣豪や2部アナスタシアなどで名前が登場した剣士。既に登場している柳生宗矩の息子であり、幕間にもセリフだけだが登場した。また面識のない千子村正からは『無敵の剣豪十兵衛』と語られている。

攻略班たびたび語られる十兵衛くん。宗矩とリンボに因縁があり剣豪と宗矩の幕間で対峙しているので、次は息子の十兵衛が戦うと予想します!

宮本武蔵

宮本武蔵

英霊剣豪やオリュンポスで共にリンボと戦ったサーヴァントで、リンボと決着が付くのなら登場する可能性は高い。ただしオリュンポスにて武蔵は完全に消滅し、霊基グラフからも消える『DATALOST』状態となっている。

宮本武蔵の性能はこちら
攻略班登場するとしても何事もなく復活!とはなりそうもありません。
地獄界曼荼羅が武蔵が元々いた世界にあり、そこでなら武蔵を召喚可能orリンボによって召喚され利用されている、なんて展開もありそう?

DATALOST(データロスト)とは?

DATALOST(データロスト)

DATALOSTとは、サーヴァントの記録がカルデアの霊基グラフから『無かった事』になる状態。『一度消えれば二度と召喚されない剪定事象の武蔵』と語られており、それ故に消滅したあとDATALOSTになったと思われる。

DATALOST(データロスト)の詳細はこちら
攻略班通常の武蔵だけでなく水着武蔵もDATALOSTになっています。完全に消えたとされるソロモンも残っているので、武蔵だけこの状態が続くとは思えませんがはたして…?
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
10周年フェス
グランドグラフ
グランドサーヴァント
グランドの変え方
セイバーバーサーカー
ランサー
冠位戴冠戦
セイバーバーサーカー
ランサー
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3クエスト4
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×