お知らせ 【注意喚起】当社と同名のECサイトについて

0


x share icon line share icon

【FGO】アガルタ第6節『海賊公女は淫蕩に笑む』

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】アガルタ第6節『海賊公女は淫蕩に笑む』

FGO(Fate/Grand Order)の第1.5部/亜種特異点II 伝承地底世界『アガルタ(アガルタの女)』の第6節を攻略。登場する敵や攻略のポイントを掲載しているので、『アガルタ』の第6節を攻略する際の参考にどうぞ。

目次

前後の攻略はこちら
◀第5節攻略第7節攻略▶
第1.5部2章『アガルタ』攻略まとめはこちら

アガルタ 第6節 進行度1

クエストの基本情報と敵構成

アガルタの女 第6節 進行度1

基本情報

消費AP ドロップ素材
24 英雄の証のアイコン
敵クラス
FGO

敵構成

Wave1
女海賊(騎)
HP:37,791
女海賊(騎)
HP:18,895
女海賊(騎)
HP:14,911
増援1増援2
女海賊(騎)
HP:65,720
女海賊(騎)
HP:48,569

全体宝具のアサシンあアルターエゴがおすすめのクエスト。増援で出現する敵のほうがHPが高めなので、まずは前衛の敵2体を倒しつつNPを貯めることを意識するとスムーズに攻略可能。

アガルタ 第6節 進行度2

クエストの基本情報と敵構成

アガルタの女 第6節 進行度2

基本情報

消費AP ドロップ素材
24
敵クラス
FGO

敵構成

Wave1
女海賊(騎)
HP:12,016
女海賊(騎)
HP:12,016
女海賊(騎)
HP:12,632
Wave2
女海賊(騎)
HP:28,070
女海賊(騎)
HP:29,355
Wave3
女海賊(騎)
HP:74,079
女海賊(騎)
HP:74,079
女海賊(騎)
HP:121,762

進行度1と同じ編成でクリア可能。wave1〜2でNPを貯めることを意識して突破すると、スムーズな攻略が可能となる。

アガルタ 第6節 進行度3

クエストの基本情報と敵構成

アガルタの女 第6節 進行度3

基本情報

消費AP ドロップ素材
24 英雄の証のアイコンライダーピースのアイコン
敵クラス
FGO

敵構成

Wave1
女海賊(騎)
HP:10,185
女海賊(騎)
HP:10,185
女海賊(騎)
HP:13,042
Wave2
女海賊(騎)
HP:37,791
海賊公女ダユー(騎)
HP:396,163
女海賊(騎)
HP:37,791

ボスは宝具を使用しない

ダユーはCT最大になっても宝具は使用せず、特殊スキルを使用してくる。全体宝具への対策は必要ないので、長期戦となる場合は取り巻きのチャージ攻撃を主に対策しよう。

敵の行動パターン一覧

ダユーのチャージ行動
CT◇◇◇◇◇(5)
流転
自身の弱体状態を解除
自身を除く味方全体のチャージを1増加
自身を除く味方全体のHPを3000回復
使用
スキル
嵐の航海者A+
味方全体の宝具威力アップ(1T)
味方全体の攻撃力アップ(1T)

アガルタ 第6節 進行度4

クエストの基本情報と敵構成

アガルタの女 第6節 進行度4

基本情報

消費AP ドロップ素材
24 騎の輝石のアイコンライダーモニュメントのアイコン
敵クラス
FGO

敵構成

Wave1
女海賊(騎)
HP:10,077
海賊公女ダユー(騎)
HP(1):296,650
HP(2):249,186
女海賊(騎)
HP:10,077
女海賊(騎)
HP:26,938
女海賊(騎)
HP:23,628
女海賊(騎)
HP:23,320
女海賊(騎)
HP:38,673

全体宝具持ちがおすすめ

基本的な攻略は進行度3と変わらないが、取り巻きの女海賊が多く出現する。ダユーはチャージスキルやブレイクスキルで味方を強化してくるので、全体宝具で周りを倒しながらボスを削っていくのがおすすめ。

おすすめサーヴァント

キングプロテアのアイコンキングプロテア(★5)
変則的だが大量のNPをチャージできるスキルを持つ全体宝具アルターエゴ。高ATKと自身の強化スキルで高火力を出しやすく、HP増加スキルによって耐久性も高い。
沖田オルタのアイコン沖田オルタ(★5)
最大30%のNPチャージ持ちアルターエゴ。スター集中スキルでクリティカルを狙いやすく、高性能Quickで宝具連発も狙いやすい。
ジャックのアイコンジャック(★5)
強力な女性特攻宝具を持つ単体宝具アサシン。優秀なQuickでスターを獲得しやすいのでパーティ全体でクリティカルが狙いやすくなる。
グレイのアイコングレイ(★4)
NP20%チャージ持ちの全体宝具アサシン。複数の自己強化持ちなので、自身だけで火力を出しやすい。宝具効果の耐性ダウン付与で火力アップも可能。
メカエリチャンのアイコンメカエリチャン(★4)
最大20%のNPチャージ持ち単体宝具アルターエゴ。高火力の単体宝具と3枚のBusterが優秀で、防御アップスキルで耐久性も高い。

敵の行動パターン一覧

ダユーのチャージ行動
CT◇◇◇◇◇(5)
流転
自身の弱体状態を解除
自身を除く味方全体のチャージを1増加
自身を除く味方全体のHPを3000回復
使用
スキル
強奪
敵単体のNPを10%減らす
自身のチャージを1増やす
嵐の航海者A+
味方全体の宝具威力アップ(1T)
味方全体の攻撃力アップ(1T)
ブレイク時享楽の宴
自身を除く味方全体の最大HPを10000増やす(10T)
前後の攻略はこちら
◀第5節攻略第7節攻略▶

アガルタのストーリー攻略記事一覧

アガルタの女 アイキャッチ
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3クエスト4
グランドグラフ
グランドサーヴァント
グランドの変え方
セイバーバーサーカー
ランサー
冠位戴冠戦
セイバーバーサーカー
ランサー
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3クエスト4
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×