セビアランス顕現(ディザスター級)の攻略解説です。攻略のポイントや適正ユニット、詳細な敵データなどを掲載しています。

みんなのセビアランス顕現攻略状況!
クエストの基本情報
クエスト詳細
| クエスト難易度 | ディザスター級 |
|---|---|
| フロア数 | 4 |
| ボスのゲージ数 | 3 |
| 登場ギミック |
クエスト報酬
攻略まとめ
防御力UPで先制攻撃・連続攻撃対策

全先制で先制連続攻撃あり!他攻撃もほとんどが連続攻撃で、防御力UPの効果が高い。また、インサイトがあれば他属性やワールドを安全に運用可能だ。ステUPとインサイト&カウンターを持つ美遊が助っ人におすすめ!
美遊がいない場合はライト&ライトを編成
耐久面だけなら美遊はライト&ライトで代用可能だ。ただ火力やギミック対応面で不安は残るので、ダーウィンなどのステUPでカバーしよう。なおユリシーズの場合、よほど防御力UPしない限りボスの攻撃を耐えきれない。
ボス2ゲージ目が鬼門
全CP&4属性パネル無効でまともに火力を出せない。カウンターがダメージソースに有力だが、HP30%以下時の行動で即死攻撃を受ける。カウンターでギリギリまで削り、ダメージスキルで止めを刺そう。360万ダメージ(HP30%分)出せるスキルだと安心だ。
ボス各ゲージ先制で全効果解除
加えてボス1・3ゲージ目の偶数ターンにステUP効果解除&ハッキングを受ける。アビドロ変やステUPをメインに編成しよう。ボス1・3ゲージ目は赤・青・黄パネルが無効となるので、ドロ変が多いほど火力を出しやすい。
ダメパネとお邪魔をメインに対策
まずはダメパネBで固めよう。お邪魔はBが1~2体いればOK。ハッキングは時限式が起爆するのが厄介だが、時限式の出現数は少なめなので高HPユニットやターン終了時HP回復の編成でリスクを減らせる。
適正ユニット
セビアランス顕現の適正ユニットを募集しております。記事下のコメントやTwitterからご報告よろしくお願いします。
適正
美遊 | ダーウィン | 司馬遷&ノア&ベネディクト | ライト&ライト |
エミリア | シルフィエット | 安倍晴明 | アイズ |
オペラ | チューリング | ガウディ | アクア |
リムル | レム | フランクリン | アグリコラ |
ガリレオ&ガリレイ | カルダーノ | ネクロノミコン | チューリング |
初音ミク・アペンド | パスカル | トラヴァー | イリヤ |
クロネッカー | ミーシャ&サーシャ | めぐみん | ダーウィン |
エキドナ | ノア |
適正(バグマ枠/報酬)
まくぷらん | ワールド | フロード | アメリータ |
アップルクイーン | ブレイン | ツクヨミ | トール |
レミントン | ラジエル | 真鮮三人娘 | エクスカリバー |
ボールス | 本条二亜 | イリヤ | 彦星 |
アレキサンダー | ヨタ生命の巨実 | ワイアット・アープ | 麒麟 |
ストラテジィ | ハングリィ | ネファリアス亜種 | プレッシャー亜種 |
ボナンザ | 司馬遷 | アボミネーション |
攻略パーティー例
攻略パーティー例①
・オート対応パーティー
・真鮮三人娘はスキル短縮1ターンで入れ替えOK
攻略パーティー例②
| リーダー | 2番目 | 3番目 | 助っ人 |
|---|---|---|---|
トール | ワールド | 司馬遷&ノア&ベネディクト | 美遊 |
・オート対応パーティー
・ワールドはアビ解放なしでOK
・トールはダメパネBヒーラーで入れ替えOK
攻略パーティー例③
・マルチ向けパーティー
・基本は盤面に触らずスキップ
・ボス2ゲージ目でまくぷらんのスキルを発動
・2・3番目は属性を問わず高HPユニットや味方防御力UP、回復アビ持ちが○
・美遊はリーダーor助っ人枠がおすすめ
1F
| 1ターン | ・カウンターで突破 |
|---|
2F
| 1ターン | ・カウンターで突破 |
|---|
3F
| 1ターン | ・カウンターで突破 |
|---|
ボス
| 1ゲージ目 | |
|---|---|
| 1~4ターン | ・スキップしてカウンターで突破 |
| 2ゲージ目 | |
| 1ターン | ・スキップ |
| 2ターン | ・まくぷらんのスキル発動で突破 |
| 3ゲージ目 | |
| 1~4ターン | ・スキップしてカウンターで撃破 |
1Fの攻略と敵情報

攻略のポイント
敵データ
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
ニムダ | 1,794,616 | Unknown | 体力 |
| 先制行動 |
|---|
| いやな感じがするよ〜… 4回攻撃(合計34500)+ 超高確率で属性パネルが赤のダメージパネル(威力:5000)&お邪魔パネルとしてドロップ+ 赤&青&黄パネル無効+ 赤以外の属性パネルを10個赤のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①力を合わせたら逃げられるかな…? 3回攻撃(合計32300)+ 赤以外の属性パネルを10個赤のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ②痛いくらいにピリピリする… 3回攻撃(合計32300)+ 青以外の属性パネルを10個青のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ③うう…怖いよー…! 3回攻撃(合計32300)+ 黄以外の属性パネルを10個黄のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ④痛いくらいにピリピリする… 3回攻撃(合計32300)+ 青以外の属性パネルを10個青のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ⑤力を合わせたら逃げられるかな…? 3回攻撃(合計32300)+ 赤以外の属性パネルを10個赤のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ⑥うう…怖いよー…! 3回攻撃(合計32300)+ 黄以外の属性パネルを10個黄のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ①〜⑥くり返し |
2Fの攻略と敵情報

敵データ
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
ラプンツェル | 1,794,212 | ヒューマン | サポート |
| 先制行動 |
|---|
| よくない雰囲気がします… 3回攻撃(合計32300)+ 緑パネルが緑の時限式ダメージパネル(威力:5000)としてドロップ(最大50個)+ 緑以外の属性パネルを10個緑のダメージパネル(威力:5000)に変換 【3回毎の行動で、全体に1ターンハッキング!】 |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①肌が粟立つ感覚… 3回攻撃(合計32300)+ 赤以外の属性パネルを10個赤のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ②これ以上…進んではいけない気がするんです 3回攻撃(合計32300)+ 黄以外の属性パネルを10個黄のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ③近寄れば…きっと無事では済みません 3回攻撃(合計32300)+ 1ターン全ユニットにハッキング+ 青以外の属性パネルを10個青のダメージパネル(威力:5000)に変換+ 緑パネルが緑の時限式ダメージパネル(威力:5000)としてドロップ(最大50個) |
| ④これ以上…進んではいけない気がするんです 3回攻撃(合計32300)+ 黄以外の属性パネルを10個黄のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ⑤肌が粟立つ感覚… 3回攻撃(合計32300)+ 赤以外の属性パネルを10個赤のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ⑥近寄れば…きっと無事では済みません 3回攻撃(合計32300)+ 1ターン全ユニットにハッキング+ 青以外の属性パネルを10個青のダメージパネル(威力:5000)に変換+ 緑パネルが緑の時限式ダメージパネル(威力:5000)としてドロップ(最大50個) |
| ①〜⑥くり返し |
3Fの攻略と敵情報

攻略のポイント
- CP無効フロア
- 次先制で全効果解除
敵データ
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
ヨミ | 1,784,170 | ゴッド Unknown | 攻撃 |
| 先制行動 |
|---|
| 不気味な気配だわ… 3回攻撃(合計32300)+ 全ユニットの全CP無効+ 緑以外の属性パネルを10個緑のダメージパネル(威力:5000)に変換 【HP60%以上の場合、強力な固定ダメージ攻撃!】 |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①全く…気味が悪いわね! 7000固定ダメージの5回攻撃(合計35000)+ 赤以外の属性パネルを10個赤のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ②怖がってなんかないわよ! 7000固定ダメージの5回攻撃(合計35000)+ 青以外の属性パネルを10個青のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ③何か、執念みたいなものを感じるのよ 7000固定ダメージの5回攻撃(合計35000)+ 黄以外の属性パネルを10個黄のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ④怖がってなんかないわよ! 7000固定ダメージの5回攻撃(合計35000)+ 青以外の属性パネルを10個青のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ⑤全く…気味が悪いわね! 7000固定ダメージの5回攻撃(合計35000)+ 赤以外の属性パネルを10個赤のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ⑥何か、執念みたいなものを感じるのよ 7000固定ダメージの5回攻撃(合計35000)+ 黄以外の属性パネルを10個黄のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ①〜⑥くり返し |
| HP60%未満時 |
| 【2ターン毎】このくらいで怯むと思わないことね…! 3回攻撃(合計32300)+ 青以外の属性パネルを10個青のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| 【3ターン毎】まとめて叩き切ってやるわ! 3回攻撃(合計32300)+ 黄以外の属性パネルを10個黄のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| 【その他ターン】急所に刃を突きつけられているみたい… 3回攻撃(合計32300)+ 赤以外の属性パネルを10個赤のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
ボス戦の攻略手順
セビアランス(1ゲージ目)

攻略のポイント
- 偶数ターンにステUP効果解除&ハッキング
- 殴る場合はドロ変マシマシで
- スキルを溜めるため、カウンターメインで突破してもOK
- 次先制で全効果解除
敵データ(1ゲージ目)
| ユニット | HP | 防御力 | 種族/タイプ |
|---|---|---|---|
セビアランス | 1200万 | 50万 | マシン Unknown サポート |
| 先制行動 |
|---|
| わたしのこと…いじめにきたの…? 全ての効果を解除+ 4回攻撃(合計64000)+ 超高確率で属性パネルが赤のダメージパネル(威力:5000)&お邪魔パネルとしてドロップ+ 緑パネルが緑の時限式ダメージパネル(威力:5000)としてドロップ(最大100個)+ 赤&青&黄パネル無効+ 緑以外の属性パネルを10個緑のダメージパネル(威力:5000)に変換 【!】6回目の行動で、即死級の割合ダメージ攻撃【!】 |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①こないでよぉ…! 4回攻撃(合計64000)+ 赤以外の属性パネルを10個赤のダメージパネル(威力:5000)に変換 【次の行動で、全体に1ターンハッキング】 |
| ②ううっ…ひどいよ…… 4回攻撃(合計64000)+ 1ターン全ユニットにハッキング+ ステータスUPの効果を解除 【次の行動で、1ターン敵の防御力DOWN】 |
| ③……いじめにきたんじゃないの…? 4回攻撃(合計64000)+ 赤&青&緑&ハートパネルを10個黄のダメージパネル(威力:5000)に変換+ 1ターン自身の防御力DOWN(50万) 【次の行動で、全体に1ターンハッキング】 |
| ④じゃあ、じゃあ…いたいことしない? 4回攻撃(合計64000)+ 1ターン全ユニットにハッキング+ ステータスUPの効果を解除+ 赤以外の属性パネルを10個赤のダメージパネル(威力:5000)に変換 【次の行動で、1ターン敵の防御力DOWN】 |
| ⑤…わたしに触れても、嫌じゃないのかな 4回攻撃(合計64000)+ 1ターン自身の防御力DOWN(50万)+ 緑以外の属性パネルを10個緑のダメージパネル(威力:5000)に変換 【!】次の行動で、即死級の割合ダメージ攻撃【!】 |
| ⑥握手してくれたら…信じる、ね? 【行否行動<返虐>/SIGNAL-SA】 残りHPの9900%ダメージ! |
セビアランス(2ゲージ目)

攻略のポイント
- 本クエストの鬼門
- 属性パネル&CPが無効になるので、カウンターメインで削る
- 30%以下になったらダメージスキル
- 次先制で全効果解除
敵データ(2ゲージ目)
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
セビアランス | 1200万 | マシン Unknown | サポート |
| 先制行動 |
|---|
| ──あと少しダったのに…!! 【姿が変化した…!】 全ての効果を解除+ 4回攻撃(合計64000)+ 超高確率で属性パネルが赤のダメージパネル(威力:5000)&お邪魔パネルとしてドロップ+ 緑パネルが緑の時限式ダメージパネル(威力:5000)としてドロップ(最大100個)+ ハートパネル以外の属性パネル無効+ 全ユニットの全CP無効+ 緑以外の属性パネルを10個緑のダメージパネル(威力:5000)に変換 【HP40%以上の場合、強力な固定ダメージ攻撃!】 【!】HP30%以下の場合、即死級の割合ダメージ攻撃【!】 |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①全部、全部…きっテやる 15000固定ダメージの5回攻撃(合計75000)+ ステータスUPの効果を解除+ 赤以外の属性パネルを10個赤のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ②いじめっ子は…ばラばらにしちゃうの 15000固定ダメージの5回攻撃(合計75000)+ ステータスUPの効果を解除+ 青以外の属性パネルを10個青のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ③全部きレば…終わるはずだもん 15000固定ダメージの5回攻撃(合計75000)+ ステータスUPの効果を解除+ 黄以外の属性パネルを10個黄のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ④いじめっ子は…ばラばらにしちゃうの 15000固定ダメージの5回攻撃(合計75000)+ ステータスUPの効果を解除+ 青以外の属性パネルを10個青のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ⑤全部、全部…きっテやる 15000固定ダメージの5回攻撃(合計75000)+ ステータスUPの効果を解除+ 赤以外の属性パネルを10個赤のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ⑥全部きレば…終わるはずだもん 15000固定ダメージの5回攻撃(合計75000)+ ステータスUPの効果を解除+ 黄以外の属性パネルを10個黄のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ①〜⑥くり返し |
| HP40~31%時 |
| 【2ターン毎】これはね、なんでモ切れるの! 4回攻撃(合計64000)+ 青以外の属性パネルを10個青のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| 【3ターン毎】二つ?四つ?八つ? いくつがいいかナぁ… 4回攻撃(合計64000)+ 黄以外の属性パネルを10個黄のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| 【その他ターン】文房具…戻っテきたんだよ? 4回攻撃(合計64000)+ 赤以外の属性パネルを10個赤のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| HP30%以下時 |
| 自分がさレるのは…嫌なの? 【襲犯行動<溜怨>/SIGNAL-SA】 残りHPの9900%ダメージ! |
セビアランス(3ゲージ目)

攻略のポイント
- 基本は1ゲージ目と同じでOK
敵データ(3ゲージ目)
| ユニット | HP | 防御力 | 種族/タイプ |
|---|---|---|---|
セビアランス | 1200万 | 100万 | マシン Unknown サポート |
| 先制行動 |
|---|
| やだ…やだやだやだぁ!! 仕返しすルんだもん…! 【とてつもない圧力を感じる…!!!】 全ての効果を解除+ 4回攻撃(合計64000)+ 超高確率で属性パネルが赤のダメージパネル(威力:5000)&お邪魔パネルとしてドロップ+ 緑パネルが緑の時限式ダメージパネル(威力:5000)としてドロップ(最大100個)+ 赤&青&黄パネル無効+ 緑以外の属性パネルを10個緑のダメージパネル(威力:5000)に変換 【!】6回目の行動で、即死級の割合ダメージ攻撃【!】 |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①ひどいコとしたなら… 報いを受けなきゃ…… 4回攻撃(合計64000)+ 赤以外の属性パネルを10個赤のダメージパネル(威力:5000)に変換 【次の行動で、全体に1ターンハッキング】 |
| ②そうじゃナいと変なんだから… 4回攻撃(合計64000)+ 1ターン全ユニットにハッキング+ ステータスUPの効果を解除+ 青以外の属性パネルを10個青のダメージパネル(威力:5000)に変換 【次の行動で、1ターン敵の防御力DOWN】 |
| ③だから、ばラばらに…なってね? 4回攻撃(合計64000)+ 1ターン自身の防御力DOWN(100万)+ 黄以外の属性パネルを10個黄のダメージパネル(威力:5000)に変換 【次の行動で、全体に1ターンハッキング】 |
| ④いやがっテも…止めてあげない 4回攻撃(合計64000)+ 1ターン全ユニットにハッキング+ ステータスUPの効果を解除+ 赤以外の属性パネルを10個赤のダメージパネル(威力:5000)に変換 【次の行動で、1ターン敵の防御力DOWN】 |
| ⑤ばらばら♪…ばラばら♪ 4回攻撃(合計64000)+ 1ターン自身の防御力DOWN(100万)+ 緑以外の属性パネルを10個緑のダメージパネル(威力:5000)に変換 【!】次の行動で、即死級の割合ダメージ攻撃【!】 |
| ⑥やっと…仕返しデきたぁ…!! 【被害レベルAAA/袂別訣永】 残りHPの9900%ダメージ! |
| 編成 | セリフ |
|---|---|
| 共通 | 絶対…仕返しすルんだから…… 【セビアランスは姿を消した…】 |
ニムダ
ラプンツェル
ヨミ
セビアランス
セビアランス
ログインするともっとみられますコメントできます